ゲーム全般

【悲報】『バトオペ2』Steam版がリリースされるも、初狩りが横行する地獄に……!?ポイント1万対500も発生した模様。

投稿日:

『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』Steam版が先日サービス開始された本作ですが、その環境が地獄過ぎると話題になっています。

何が地獄かというと、PSからの移行勢によって初心者狩りが多発している模様。

ツイッターによれば、ポイント1万vs500なんていう酷いレ◯プ試合もあったそうです。

自分も真相を知るべくYouTubeの配信を漁ってみましたが、経験者による殺戮が発生していました。

動画リンク:【バトオペ2 STEAM版】正式リリースついにきたので、ガチ初心者おじさんが参戦

配信者の方は“ガチ初心者おじさん”とのことで、負けチーム側でした。

配信者「人口減っちゃうからね、そこそこで止めといたほうがいいと思う……w人口減ってしまう。絶対人口減る。絶対マズい。なんだよ21万ダメってヤバいだろ!PSに帰ってくれんかな、早く。ヤバすぎw」

コメント:草
コメント:これはあかんww
コメント:これが怖いのでしばらくはランク行く気になれない

以上のような流れが配信上で発生していた。

このような一方的な試合は至るところで起きていると思います。環境上、絶対に避けられないので。

……とはいえ、これらが意図した初心者狩りかどうかってのは判断できません。

何故ならPS版からデータ引き継ぎなどが出来ないので、PS版のプレイヤーがSTEAM版に本格移行したいと思ったらイチから始めざるを得ないのです。
(クロスプレイやクロスセーブ非対応)

これに関しては運営側に苦言を呈しているユーザーも複数居ます。

当然、初心者狩り狙いでわざわざPC版を触りに行くプレイヤーも居るでしょう。

今まで積み重ねてきた、人によっては課金も多くしてきたであろうPS版のデータを捨てて、PCから新たにスタートする人がどれだけ居るかってのも怪しいものなので、サービス開始初期の段階では悪意ある初狩りは多い気がする。

STEAM版バトオペ2、暫くは荒れそうですね……。

ところで、だいぶ遅れてSTEAM版をわざわざリリースするのって何か狙いがあるんですかね?採算取れるのかな。PS4版は2018年7月にスタートしているので、5年遅れのゲームです。

今回の記事は以上です。

-ゲーム全般

執筆者:


  1. 匿名 より:

    マッチングエラーまみれな上に始まってもラグ戦場の場合も多くて
    初狩りとかゲーム内容以前の問題な気がする
    おまけにUIも設定画面でマウスカーソルすらでてこない劣悪さ

  2. 匿名 より:

    初心者狩りってかただ単にps4持ってないフレンドと一緒に遊ぶためにやり始めてるって言う人もいることを忘れないでほしい。ただ思うのは初心者の人へ向けた基本操作的ではなく基本行動の説明が不足してるとは思う。何やったらいいか、これは悪手だからやらない方がいいとかせめてコスト割れしてるのはまずいってのをゲーム内部で言及してほしいとは思った。

  3. 匿名 より:

    PS5が今手元にないのでサービス開始を機に改めてPC版で遊んでますがPS勢が味方に多い方が勝つゲームと化してます。
    ただ自分含めてそういう人はあっという間にレーティングが上がるので1週間くらいすればすぐに棲み分けされるかと。
    よく課金のことが言われてますが、PS版でやってたときはほとんど課金せずに最高レーティングの一個下までいけたのでほとんど必要ないと言いたいですね…

  4. 匿名 より:

    そんなデス地獄な混沌とした状態でもガンエボよりよっぽど人がいるという
    …本当に何を間違っちゃったんですかね?パクリ元というスタート地点からかな…?

  5. 匿名 より:

    てか機体の旋回値で振り向き角度も決まってるし、キーマウの利点が射撃武器の命中率位しかないのよね
    かなり課金求められるゲームだし、割ととってつけの移植なきがします。
    ベタ移植かつラグ多発するほどの脆弱鯖なんでコストかけてないみたいですしね
    普通に新規もPSでやったほうがいいですよ

  6. 匿名 より:

    スト5PCの時も移行した人初狩りって言われてたの思いだしました。
    ただ今まで手に入れた機体があるし、ps5版がPCと遜色ないので移行する人少ないと思うんですよね、合法初狩り楽しんでるだけの人多そう。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

クレイジーバイクゲーム最新作『トライアルズ ライジング』発表!2019年2月にPS4/XBOXOne/Switch/PCでリリース!!

大人気のバイクゲーム、トライアルズの最新作が発表されました! その名も、『トライアルズ ライジング』!! このゲームは操作自体は簡単ながらも、難関ステージをクリアするには非常に繊細なコントローラーさば …

アトム:時空の果て

手塚治虫氏のキャラクターを題材にしたTCG「アトム:時空の果て」が面白そうだ。ゲーム内容についても紹介!

3月にPCにてリリース予定のトレーディングカードゲーム「アトム:時空の果て」が面白そうだ。 ※iOS/Android版のリリース日は未定(夏頃までにはモバイル対応したいとのこと) 面白そうというより、 …

テイルズ最新作『Tales of ARISE(テイルズ オブ アライズ)』が2020年に発売決定。PVも公開!グラフィックが凄い。

「テイルズ」シリーズの最新作『ales of ARISE(テイルズ オブ アライズ)』の発売が発表されました。 発売日は2020年内予定。 第1弾PVも公開されています。 この動画を YouTube …

『DJMAX RESPECT』1周年記念セール開始!PS Plus会員ならこの神ゲーが2,400円で買えちまうんだ。

本日11月9日より、『DJMAX RESPECT』1周年記念セールが開始されました!! PS Plus会員なら50%OFFの2,400円で本編が購入できます。 (非Plus会員は40%OFF) 安い、 …

『ガンダムトライヴ』与えるダメージがついに“無量大数”を突破してしまう。ディスガイアを軽く捻るレベルに。「いったい誰と戦うんだ」「いくら月光蝶でも加減を知らなさ過ぎる」

Yahoo!モバゲーで配信されているブラウザゲー『ガンダムトライヴ』ですが、固定ダメージが“無量大数”を突破したことで話題になっています。 G-ルシファーとやらが与えられるダメージは666無量大数x6 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.