Apex Legends

『APEX LEGENDS』ひたすら隠れんぼ!格闘ゲーマー総師範KSK&ミートたけしのハイドペックスが面白いと話題に。3vs1でも戦わない心優しい戦士たち。

投稿日:

『APEX LEGENDS』現在、格闘ゲーマーの総師範KSKさん、ミートたけしさんハイドペックス配信が面白いと自分の中で話題になっています。

配信としても、結構視聴者が集まっているほうかと思います。総師範KSKさんが700人、Twitchの永BANが解除されたミートたけしさんが170人ほどの視聴者数です。

ハイドペックスとは、その名の通り“隠れるAPEX”です。

今回のシーズンは上位を目指すことが超重要視されるため、ひたすら戦いを避けて隠れんぼムーブをしてプレイしているのが、総師範KSKさんとミートたけしさんってわけです。

似たようなプレイングでいうと、シーズン17開始当初にゼロキルでプレデターに達成したsweetdreamsさんの配信も話題になりました。

「戦わないプレイを視聴していて楽しいのか?」っていうと、楽しいです。

KSKさんの超近くに敵がいるのに、「なんでバレねえんだw」と笑うミートたけしさん。


▲ この状況でもバレていなくて全員爆笑。

流石にこれで敵に気づかれないのはメチャクチャ笑えました。そのあとバレて瞬殺されましたが。

このプレイングは野良に迷惑がかかってしまうので野良でやるのはNGですが、KSKさんたちはフルパでやっているのでモラル的にも全く問題はありません。

敵が1人だと分かっていても戦いを仕掛けない、極限までにハイドに特化したプレイングはAPEXの新たな方向性を示してくれています。

新たな方向性というか、この“戦わないこと”こそが本来のバトロワだったかもしれません。そういったバトロワ本来の味を思い出させてくれるのが、KSKさんミートたけしさんのハイドペックス配信なのかなと思った次第。

最初の降下から3人がバラけて、「誰かが生き残ればOK」なんて立ち回りもしています。これはある意味、上位を目指すのなら正解ムーブなのかもしれません。フルパだからこそやれるメチャクチャムーブですw

ラジオ感覚でつけるのにも良い配信なので、興味があれば視聴してみましょう。そこでバレないのかよ!みたいな場面が結構多くて笑えます。

昨日の配信では、最後まで隠れんぼして残り2部隊になってチャンピオンを取るという奇跡的なプレイも起きました。

『ストリートファイター6』が発売されたらAPEX配信も無くなっちゃうと思うので、ハイドペックス配信を楽しむなら今だけです。

総師範KSKチャンネルリンク:https://www.twitch.tv/soushihan0728
ミートたけしチャンネルリンク:https://www.twitch.tv/meattakeshi

-Apex Legends

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【悲報】『APEX LEGENDS』今秋に予定されていたスイッチ版のリリースは来年へ延期。Steam版はシーズン7の開始日(11月4日)と同時にリリース。

『APEX LEGENDS』今秋にリリースが予定されていたニンテンドースイッチ版ですが、来年に延期されることが公式ツイッターの発表により判明しました。 以下、公式サイトでの発表。 次にNintendo …

『APEX LEGENDS』シーズン5を5時間ほどプレイした感想。ミラージュとクリプトの強さはガチ!ローバは老婆です。

『APEX LEGENDS(エーペックスレジェンズ)』本日より開幕したシーズン5「運命の行く末」、アプデ後から5時間ほどぶっ続けでプレイしました。 ……というわけで、軽い感想を語りたいと思います。 1 …

『APEX LEGENDS』ヴァンテージのウルトやレーザーサイトのエイムアシストが壊れ過ぎる。自分を上手いと勘違いさせてしまうレベル……。

『APEX LEGENDS』本日よりシーズン14が始まりましたが、今回もツイッターのトレンドでAPEXが話題になっている。 いま話題になっているのは“エイムアシスト”です。 レーザーサイトやヴァンテー …

『APEX LEGENDS』プラチナ2に上がってから敵が強すぎて地獄な件について。長時間ファームしてからの瞬溶けは心が折れる。

『APEX LEGENDS』ブログで語ったりしていませんが、コッソリとメチャクチャプレイしています。 いま自分のランクはプラチナ2なんですけど、プラ2帯があまりにもキツ過ぎるので愚痴りたい。 プラ3と …

『APEX LEGENDS』限定バッジ、モザンビークチャームが獲得出来る特別アニバーサリーチャレンジは見逃さないようにしよう。

『APEX LEGENDS』現在2周年イベントが開催されている本作ですが、ちょっと見落としやすい要素があったので紹介します。 それは、特別アニバーサリーチャレンジです。 普段のイベントとは違う場所に記 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.