日常

Amazonプライムビデオ、7月のラインナップが超豪華!「劇場版FF14 光のお父さん」「男はつらいよ お帰り 寅さん」「ジョーカー」などが配信。

投稿日:

プライム会員なら無料で沢山の映画が見れることでお馴染み、Amazonプライムビデオですが、7月のラインナップが超豪華なのでちょっと紹介したいと思います!!

個人的な注目作品をピックアップ。

配信日タイトル
7月1日男はつらいよ お帰り 寅さん
ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル
7月6日ジョーカー
7月10日カイジ 人生逆転ゲーム
カイジ2 人生奪回ゲーム
カイジ ファイナルゲーム
7月21日劇場版 ファイナルファンタジー14 光のお父さん

個人的に視聴したいと思っているのは「男はつらいよ」「光のお父さん」の2本です。

現役のFF14プレイヤーではありませんが、一応過去にFF14を触ったことのある身としては、「光のお父さん」は気になります。

あとは「男はつらいよ お帰り 寅さん」も、これは見たいと思っていた作品だったので超嬉しいです。私は大ファンというわけではありませんが、10本~20本くらいは昔見たくらいには好きです。「男はつらいよ」は人情物というだけでなく、その当時の土地土地の町並みを映画で見れるのが、ちょっとした小旅行気分に浸れて好きなんですよね。

「ジョーカー」も見てみたいかな。これはバットマンの悪役が主人公のやつですよね?全然詳しくないんですけど、結構人気のある作品なので気になります。

その他、プライムビデオの配信タイトルは下記のAmazonプライムビデオのツイッターからご覧ください。

7月は豊作すぎて嬉しいです。

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【雑記】YouTuberの「でしょうね」という雑な返しにイラつき始めた人間の会。

皆さんこんにちは。 暇なのでキレたいと思います。 何に対してキレるかと言えば、もちろんコレです。 「でしょうね」です。 自分が見ているYouTuberで多用している人が居たんですけど、最近その雑な返し …

【引き籠もりの日常】最近ハマっているディスカバリーチャンネルの「ベーリング海の一攫千金(カニ漁)」話とスティックコーヒーのコスパの良さについて。

みなさんこんにちは。ちょっと日常を語らせてください。 最近スティックコーヒーのコスパの良さに気付きました。 冬になると自分はホットの缶コーヒーをよく買っていた(外に出てすぐ自販機があるので)のですが、 …

『むとうとさとう』が途中から読めなくなった話。ルッキズムの極地。

『むとうとさとう』少年ジャンププラスで連載されているラブコメディです。 リンク:少年ジャンププラス 書こうか書かまいか、ずーっと悩んでいたのですが、やはり吐き出します。 自分はこのマンガが大好きで毎週 …

【日常】暖房つけて爆睡したら“筋・筋膜痛”が回復した件。制御できない自分の身体とは一体なんなのか。

先日、懸垂したら筋・筋膜痛になったことを報告しました。 (筋・筋膜痛はあくまで自己判断) 負荷の高い懸垂をしたことによって、全く関係ない歯が強烈に痛みだすという地獄を2日間味わっていました。 先日の夜 …

『スト5AE』プロゲーマーの影響を受けて初めての動画編集。ブロガーよりユーチューバーのほうが凄い大変なんだなと思いました。

みなさんこんにちは。 突然ですが、本日初めて動画編集というものに挑戦してみました。 最近はプロゲーマー(sakoさん、ももちさん)がYouTubeへ動画を投稿しだしたこともあって、自分も波に乗ってみよ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.