日常

ギフトありがとうございました。

投稿日:

再び、ギフト(チョコフレーク)をいただきました。ありがとうございます。

ありがと

あのほしいものリストは過去記事でも言ったのですが、漢検の合格時用だったので、もう大丈夫です!!

純粋に乞食したいとかそういうので公開したわけではないです。

なので、ほしいものリストのアイテムは削除しておきました。流石に貰いすぎて申し訳ないです。さっすがにこんなにギフトが送られてくると、こちらとしても何も出せないですし、申し訳ないです。

贈ってくてれている方がお金が有り余っている億万長者だというならこちらもヒャッハーっていくらでも堂々と受け取りますけど、流石にそうではないと思うので……。

本当にありがとうございました。チョコフレークは美味しくいただきます!!

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【日常】日本語に詳しい方求む。野上弥生子さんの「茶料理」について。

野上弥生子さんの短編集を読んでいて、どうにも理解できない一節がありました。 何度読み返しても、ちょっとどういう意味を含んでいるのか分からない。意味の分かる方が居たら教えてほしいです。検索してもこの一節 …

【日常】気力がみなぎってきた。俺の人生はこれからだ!!ブログ読者の皆様によって生かされています。感謝。

みなさんこんにちは。 先日、Amazonで注文した「10日で受かる! 乙種第4類危険物取扱者すい~っと合格」が届きました。 なので、本日より乙4の資格取得に向けて勉強を始めた。 つまり、これからは「乙 …

「語弊力」という謎言葉を使ってしまう人が多数。語呂力の無い日本人にはなるな!

みなさんこんにちは。 ツイッター界隈で「語弊力」という謎の言葉を使っている人が多くいるようで、それが話題になっています。検索すればわんさかと出てきます。語弊力って何なんですかねえ……。 語弊力というパ …

【日常】懸垂15回への道が険しすぎる件。そして未だに半袖で過ごせる異常っぷり。

ただの日常記事です。 8月3日に懸垂14回を達成した記事を執筆したのを覚えていますか。 関連記事 【日常】懸垂14回達成。1年半前は3回しか出来なかったが、しっかり成長している。飲み物は水道水で良くな …

【日常】人は恥をかいて成長する。恥をかくことは恥じゃない。あと、納豆単体は無理な話もしておきたい。

みなさんこんにちは。 先日の納豆ネギレビューの件でコメントを多数いただきました。 ・納豆に入れるネギは白ネギ ・納豆とネギは混ぜる ・ご飯と納豆は混ぜない など、自分の常識が常識じゃなかったことを痛感 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.