ゲーム全般

【11月購入ゲーム】今月は『BF2042』1本でいく。

投稿日:

今回は11月購入予定のゲームを紹介していきます!!

紹介していきますと言ったが、今月買うゲームは1本だけだ。

『バトルフィールド2042』

今月はコレ1本でいきます。オープンβテストに参加して、確かな面白さの手応えを感じたので、長く楽しめるだろうと判断しました。『BF3』っぽいプレイフィールが特に気に入った。

11月19日発売ですが、1週間早くプレイ出来る豪華なエディションを買おうと思っています。1週間の差はデカいですからね。

11月は『メガトン級ムサシ』を買う予定でしたが、BF2042が面白そうなので、残念ながらメガトン級ムサシは購入をスルーします。

一応11月に発売される注目作品をピックアップして紹介しておく。

【11月発売の注目ソフト】
・コールオブデューティー ヴァンガード(11/5)
・機動戦士ガンダム バトルオペレーション コードフェアリー(11/5)
・メガトン級ムサシ(11/11)
・真女神転生Ⅴ(11/11)
・ポケモンダイパリメイク(11/19)
・パワプロクンポケットR(11/25)

人気シリーズの最新作があったり、ポケモンのダイパリメイクもあったりで、11月は結構盛り上がりそうです。

あとは、11月3日から『APEX LEGENDS』のシーズン11が始まるので、BF2042が発売されるまではAPEXをやり込みたいと思う。

ちなみに私の誕生日は11月10日です。

関連記事

-ゲーム全般

執筆者:


  1. 匿名 より:

    1942、BF2辺りをピークによくプレイしてましたね。
    BFVはフルセットで予約購入したものの、あまり起動しませんでした。。

    2042は1942から100年、手触りが戻ってそうならまた購入を考えてみようかなと思いました。

    コンソール版スタンダードだとPS4 or PS5のどちらかしかプレイできないようなので注意が必要ですね

    • 管理人mtg より:

      1942、BF2ははプレイしていないので、自分からは比較が出来ません……。

      >>コンソール版スタンダードだとPS4 or PS5のどちらかしかプレイできないようなので注意が必要ですね
      そうですね。そこも考えて豪華版を買おうと思っています。まだPS5本体は持っていませんが、今後アップグレード出来るに越したことはないので。

  2. ボンヌ より:

    メガトン級ムサシは買おうとはおもってましたが、スパロボが予想以上にボリュームが凄いうえに、積んでるゲームもあるので様子見になりそうです。
    アニメは結構面白いので気にはなるんですけどねぇムサシ

    • 管理人mtg より:

      スパロボそんな大ボリュームですか。30周年作品ですし、気合入っている感じですか。
      メガトン級ムサシ、アニメは自分見ていませんが単純に共闘ロボットゲーとして興味があったので買おうと思っていました。
      BF2042に気持ちがいってしまったので買いませんが……。

管理人mtg へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラゴンズドグマ2』正直、細かすぎるキャラクリは面倒な話。「ドラクエウォーク」みたいなパーツ組み合わせるだけのほうが好き。あと、声の違い全然わからなくて鼻水吹いた。

発売日が間近に迫っている『ドラゴンズドグマ2』ですが、皆さんは体験版でキャラクリを済ませましたか? 自分は数日前にキャラクリ体験版を起動したのですが、あまりに細かすぎるキャラクリに驚きました。 1をプ …

『ジャンプフォース』IGNがゲームプレイ動画を公開。3vs3の対戦アクションゲーム!フリーザの登場も確認!開発者の裏話も語られたぞ。

本日発表されたジャンプ50週年を記念としたタイトル『ジャンプフォース』ですが、海外のゲームサイトIGNがプレイ動画を投稿していたので紹介します。 この動画を YouTube で視聴 翻訳を介して日本語 …

『侍道外伝 KATANAKAMI』ゲーム紹介トレーラーが公開。動画は高評価です。

2020年2月20日発売予定のソフト『侍道外伝 KATANAKAMI(カタナカミ)』のゲーム紹介トレーラーが公開されました。 この動画を YouTube で視聴 ・自動生成ダンジョン ・深く潜るほどア …

【格ゲー】プロ・有名格ゲーマー(ウメハラ、ヌキ、ハイタニ、かずのこなど)の配信が多くの視聴者を惹きつける理由。その秘密を解くキーワードは「酔拳」「人格」の2つに在り。

皆さんこんにちは。 はじめましての方ははじめまして。eスポーツアナリスト(自称)のmtgと申します。 今回は、格闘ゲーム配信者の話をしたいと思います。 「なぜ、プロ・有名格闘ゲーマーの配信はここまで人 …

『ノーマンズスカイ』感想。アップデート「Visions」が配信されたので久々に遊びました。今までプレイしていなかった人こそ、本作を触る良い機会かもしれない。

宇宙を旅するSFアドベンチャー『No Man’s Sky(ノーマンズスカイ)』、先日アップデート「Visions」が配信されたので本作を久しぶりにプレイしました。 過去のアップデート「パスファインダー …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.