ドラクエウォーク

『ドラクエウォーク』プレイ日記24話。最近の進捗、ガチャ結果。ゴーレムSこころゲットと寒すぎて500m歩いただけで帰還した話。

投稿日:

『ドラゴンクエストウォーク』久しぶりのプレイ日記です。

最近日記書いてなかったので進捗を報告しておきます。

パーティーのレベルは下記画像参照。

パラ48→53/レンジャ47→53/バトマス35→50/賢者47→53

平均レベルが51を超えたので、メタルフェスはいつ来ても大丈夫な状態です。平均レベルが51超えていればメタルフェス開催時にメタルホイミンを狩ることが出来ます。

どこでもメガモンのハドラー戦では6人中3位に入れたりしました。かなり強くなりましたよ。

ちなみにポップ/マァムガチャのほうは大爆死です。

有償★5確定は恒常のゴミが1個。ふくびき10連は★5ゼロ。悲しくてジェム10連したら銀世界。で、あとはマイレージ貯まったらふくびき回してますが一切ピックアップ装備は出ません。

かなりキツいです。我慢出来ずジェム10連してしまったのは愚行ですね。正月近いし貯めなきゃいけないのに。

ダイガチャでパプニカナイフ、ダイ頭を引いた反動がここでやってきたかと。

こころ集めはそこそこ順調。

ハドラーSゴーレムSを直ドロで手に入れました。

ゴーレムのSこころってメッチャレアみたいなので嬉しいです。ゴーレムSはドロップしづらいみたいですね。

ゴーレムのSこころはパプニカのナイフと相性が良く、ハドラー戦で役立ちます。竜の紋章を発動させた状態でのアバンストラッシュは2900ダメージほど叩き出します。

そのかわり、強敵が全くです。バロン版キラーマシンを後回しにしてアバン(ドラゴラム)のSこころを狙っていますが、150匹以上討伐してもまだSは手に入っていません。辛い。

あと、今日の深夜徘徊は500mで帰還しました。

……いや、寒さおかしいでしょ。外の気温は3°です。

一昨日より8°くらい下がってるよ?一昨日は調子良かったから1万歩以上あるきましたが、今日は寒すぎてムリだった。

靴下と手袋2重にしないと耐えられません。明日以降は超防寒モードで深夜徘徊します。

冬のウォーキング、半端なく辛そうですけどセール中のゴルパスは購入するつもりなので、ゴルパスを買ったら意地でもウォーキング頑張らないといけません。

金払って風が吹きすさぶ寒空の下を歩くってどんな拷問だよって思っちゃいますね。いや、楽しくもあるんですけど。

歩いたあと、貯まったマイレージでガチャ引いたりキャラのレベル上がると楽しいですから。

自分からは以上です。回復は未だにタクト1本です。今の所はタクト1本でもやっていけています。ハンマースピア欲しいけどね。

-ドラクエウォーク

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【雑記】APEX久々にダイヤ目指してる話。2パは地雷ってハッキリ分かるんだよな。あとドラクエウォークの話。

『APEX LEGENDS』と『ドラクエウォーク』の雑記を書く。たいした文量じゃないのでごっちゃ混ぜでいく。 『APEX LEGENDS』は、今シーズンは久しぶりにダイヤを目指すことにした。なんかここ …

『ドラクエウォーク』あくま神官、覚醒完了!地獄の千里行卒業です。人権性能なので、どれだけしんどくても最優先だよ。

『ドラゴンクエストウォーク』本日12月26日早朝、あくま神官のSこころをついに覚醒することが出来ました。 先週稼いだ宝珠のかけらが1000個だったので、今週だけで7000個一気に稼いだことになる。 流 …

『ドラクエウォーク』ローソンコラボが明日より開始。元ローソン店員の自分は嬉しいですよ。

『ドラゴンクエストウォーク』YouTubeでスマートウォークが公開され、明日10月27日より始まるローソンとのコラボイベントが紹介されました。 この動画を YouTube で視聴 ゲーム内でローソンの …

【悲報】『ドラクエウォーク』ドラクエ6イベント開催中の本作、チャモロが抹消されてしまう。アモス、ドランゴ以下の存在に。

『ドラゴンクエストウォーク』現在「ドラゴンクエスト6」イベントが開催中なのですが、思いもよらない部分からツッコミが多発していました。 なんと、チャモロがハブられていたようです。 YouTubeで公開さ …

『ドラクエウォーク』からの卒業。スマホ持たずに深夜徘徊はじめました。これが案外良い!

みなさんこんにちは。 『ドラゴンクエストウォーク』の話です。 モチベが最低値ながらも“歩く動機づけ”としてギリギリプレイしていた本作ですが、いよいよそれも無くなりました。 いまはもう完全に休止中です。 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.