『ストリートファイター5 アーケードエディション』今回はコーリンの攻略記事を書きます!!
先に言っておくと、管理人のLPは7000です。コーリンでLP4000→7000まで上げました。
ここまでLPを上げるのに重要だと感じたのは、防御の知識とコンボです。
防御は一朝一夕で身につくものではないので、今回は手っ取り早く勝ちやすくなる強力なコンボを教えます。
プロゲーマーや上手い人の対戦動画を見てコンボを盗んで来ました。
強いコンボを覚えればそれだけ体力を多く削れるし、勝ちに繋がりやすくなります。コーリン初心者の人は見ていってください!!
(自分自身上手い人から見れば初心者レベルですが、その話は置いておきましょう)
これで狩れる!ウザいコンボ、セットプレイ、立ち回り紹介
ヒット率9割超え!すかし下段
ブログ用。すかし下段。https://t.co/niPSYORWK1 pic.twitter.com/W6DuASvAIC
— mtg (@magic_game60) 2018年10月16日
この技は超狩れます。プラチナ相手でも通用する技。
コマンド:中バニティステップ→屈弱K→屈強P→弱ヘイルストーム→屈弱P→前ジャンプ→屈弱K(すかし下段)→屈弱P→EXパラベラム→キャンセル中バニティステップ→好きな技で〆
これはすかし下段というテクニックを使っています。
前ジャンプをした時点で相手はめくりを警戒してほぼ確実に立ちガードします。その意図を読み、ジャンプ時は攻撃せず、着地後しゃがみ攻撃をすることで高確率で下段がヒットする。
前ジャンプで着地したと同時にすぐ屈弱Kからのコンボに繋げてください。
EXゲージが最大だと弱ヘイルがクリティカルアーツに化けやすいので、そのへんは注意。
リバースジャベリン裏周り(Vトリ時限定)
ブログ用。https://t.co/niPSYORWK1 pic.twitter.com/gjDrUMWN8A
— mtg (@magic_game60) 2018年10月16日
コマンド:EXパラベラム→キャンセル中ヘイルストーム→リバースジャベリン(前ダッシュ強P+強K)→立強P→EXパラベラム→キャンセル中バニティステップから好きな技で〆
こちらはVトリガー2発動中に使える連携。とてもガードしづらいです。
リバースジャベリンで敵の背後にすり抜け、敵が受け身を取っている場合はヘイルストームの氷がヒット。氷ヒット後は立ち強P→EXパラベラムへ更に繋げる。
ファッキン当身
氷投げたあとの当て身引っ掛かってくれる人多い。 pic.twitter.com/9h32So9Ej9
— mtg (@magic_game60) 2018年10月14日
コマンド:当身(フロストタッチ)成功後、弱ヘイルストーム→中or強当身
弱ヘイルストームでスキを晒したと見せかけ、当身で敵の無敵ブッパを狩ります。当身がスカしたとしても氷がスキをカバーしてくれる両対応。
無敵昇竜持ちの相手に非常に有効です。(画面端では氷が当たらないので使えません)
チュンリーのスピニングバードキック、ユリアンのデンジャラスヘッドバッドは上段当身じゃないと取れないので注意。昇竜拳、サマーソルトキック、キャノンスパイク等は中当身で取れます。
投げが弱点ですが、あまり投げを選択する人はいない。だいたいはガードするか無敵技擦りの2つです。
相手がこの連携を警戒してきたら当身をせず、前ステして投げにいくのも良い。氷が当たる前に投げが間に合います。
無敵技を持っていない相手なら当身を使わず攻めにいきましょう。
追記:Vスキルを重ねるのも有り
EXパラ起点2ゲージ裏回り
ブログ用https://t.co/niPSYORWK1 pic.twitter.com/BjzAJItqJg
— mtg (@magic_game60) 2018年10月16日
コマンド:EXパラベラム→キャンセルEXバニティステップ(中K+強K)→中K→着地後立弱K(裏周り)→コンボ
EXゲージを2つ使用した裏回りです。EXバニティで空中攻撃したあと、着地時に立弱Kを使うと裏に回ります。その後はターゲットコンボとか当てに行く。
但し、この連携は知ってる人相手だと簡単に潰されるので注意。着地後裏周りするとコーリン側が不利フレームを背負うので、暴れられると負けます。
相手が“知ってる”な、と思ったら立弱Kで裏に回らずそのまま攻めるという選択肢もある。
難易度高めの2ゲージ裏回り(Vトリ時限定)
ブログ用2https://t.co/niPSYORWK1 pic.twitter.com/CvVo9r4vmH
— mtg (@magic_game60) 2018年10月10日
こちらはプロゲーマーももちさんが使っていたVトリガー2発動中限定の裏回りコンボです。コーリン対策記事のほうでも載せましたが、こちらでも紹介。
コマンド:EXパラベラム→EXバニティステップ(中K+強K)→中パンチ→着地後前ダッシュ屈弱K→強P→キャンセル中バニティステップ→リバースジャベリンx2
このコンボは難易度が高いです。(個人的に)
着地後の前ダッシュ屈弱Kが難しい。ですが、このコンボはとても威力が高いので練習して損はないです!!
まとめ
以上、LP7000のコーリン使いが語るコンボでした。
1~3つ目の連携を覚えるだけでもだいぶ火力が変わるかと思います!!
ブロンズやシルバー帯でコーリンを使っている皆さん、この連携を練習してみてはいかがでしょうか。
ではでは。
前半にお話されてる 守り についての記事も書いていただけたら嬉しいです
ツイッターで簡単に箇条書きなんかでもいいのでもしよければお願いします
スーパーシルバーなら遅らせグラップでだいたいの攻撃は防げるかと思います。既に知っていたら申し訳ないのですが一応紹介しておきます。
遅らせグラップ…相手の攻撃をガードしたあと、少しズラしたタイミングで投げ抜けを押す。こうすることで次に来るであろう打撃と投げの両方を防げる。
多分これはググればいくらでも解説しているサイトなり動画が出てくるかと。
シミー、後ろ下がりといった遅らせグラップを処理する行動もあるのですが、それはスーパーシルバーでは不要のテクニックだと思います。が、これは守る場合のケース。もし攻める手段を増やしたいなら相手の遅らせグラップを狩る方法も覚えておきましょう。
自分も使っている分かりやすい遅らせグラップ狩りはジャンプ強Kがガードされたあとの後ろ下がりです。これで相手の投げ抜けを誘って立ち大Pからのコンボを当てることが出来る。ジャンプ強Kがヒットしていたら後ろ下がりせずコンボをつなげましょう。
相手が遅らせグラップを習得しているスーパーシルバーだとしたらこの行動が刺さると思います。
あとは単純にフレームの有利不利を覚えることですね。相手の技のフレームを覚えておけばどこが反撃の起点になるかが分かるようになります。
フレームに関しては昔書いたレビュー記事で少し触れているので、よければそちらをお読みください。
レビュー記事リンク:『ストリートファイター5 アーケードエディション』評価・レビュー。波動拳が出せれば大丈夫!キャラも沢山増えた今こそオススメしたい格闘ゲーム。
3つめのコンボで『EXバニティステップ(中K+強L)』
と記載されている箇所がありました。
ご指摘ありがとうございます。修正しました。
今さっきですが念願のゴールドランクに到達しました。
動画のすかし下段、これが面白いように決まりました。
ウルシルの時点でゴールドの強い人とあまり当たらなかった運もありあれだけ挫折したゴールドに到達出来たのはこのコーリン攻略のおかげです。
どうもありがとうございました。
ゴールド到達おめでとうございます!
このすかし下段はLP1万相手の人でも余裕で通用するので、強力な武器としてこれからも活用してください!
AEから始めて5ヵ月コーリン以外使えないので凄く助かります。
ゴールド相手だとほぼ負けてるのでキャラ対策とともにコンボも練習します!
コメントありがとうございます。自分もコーリン以外殆ど使えません。
頑張ってください!当身の使い所(キャミィやリュウがよくやる中P→中Pの隙間に当身)も覚えると更に勝てるようになりますよ!
記事を参考にコーリン練習してみます!
頑張って下さい!記事のコンボ覚えれば結構食えるはずです!