みなさんこんにちは。
相変わらず就労移行支援に通っている日々を送っています。
ゲームはたま~にAPEX、あとはスマホゲーって感じです。そんなにゲーム熱はありません……。ゲーム配信を見ている時間のほうが多いかもしれない。
いまは家に居るより就労移行支援に通っているほうが楽しいのかもしれません。
就労移行でやってることは特別なことでもない軽作業とかなんですけど、家に引き篭もっているだけよりは遥かにマシだと思います。
家に居てもやることないですもん。昔くらいの半端ないコンシューマーゲーム熱があれば別ですけど、今はそうじゃないです。
前回の記事でも語りましたが、個別で挨拶する人も出来ましたからね。ただ挨拶するだけなんですけど、それだけで気持ちが多少は晴れやかになります。
もしも自分と同じような長期引き篭もりの方がいたら、就労移行支援を頼ってみるのも一つの手かと思います。
月末には就職活動に向けたちょっとした用事的なものも控えていて、そこはプレッシャーになっています。
まあイベントがあるってことは良いことですかね。何もないより。
今週はお盆休みもあって、就労移行に通う日は少なくなるので、そこはちょっと残念ですね。4連休になりますけど、自分からするとそんな連休あってもやることないっていう……。
あと、世間ではマックのハッピーセット(ポケモンカード)転売が問題になっていましたね。
もはや不幸をばらまくアンハッピーセットになっていると思う。
マックは謝罪したみたいですけど、もうこんなん企画の時点で分かりきってるやろって思うんですよ。転売が問題になるってさ。
買って転売するほうもするほうですけど、マック側もどうなんだろうなって思います。
自分は貧乏で無職で金ないですけど、こうやって転売に手を出して他人に迷惑かけたりしてまで金儲けはしたくないです。貧すれば鈍するという言葉もありますけど、最低限のモラルは捨てたくないですね。
主婦が小遣い稼ぎとかでやっているとしたら、ずいぶんと卑しいです。
インターネットが一般の家庭に普及したことで醜い世界になりましたね。
個人ブログなんてのもオワコンになったしインターネットサーフィンみたいなのも全くやらなくなりました。
自分的には2005年~2010年くらいがかなりまともで暮らしやすい時代だったかなあと思います。物価高なんてのも無縁だったし。あの頃に戻りたいです。でも戻れなくて、板チョコが200円するアホみたいな時代を生きていかなきゃいけない。
皆さん、頑張りましょう。以上です。