ドラクエタクト

『ドラクエタクト』ウェイト85!?超魔王“闇の大魔王ゾーマ”が8月19日に登場。性能紹介・評価。これは有償ガチャ引きます!

投稿日:

『ドラゴンクエストタクト』8月19日より、超魔王“闇の大魔王ゾーマ”が登場することが公式Xより判明しました。

なんとウェイト85で登場。

個人的に闇ゾーマはウェイト70で来ると予想していたので、それを大きくすっ飛ばして85で来たのは予想外過ぎました。ウェイト85を予想できた人は1人も居ないと思います。

高ウェイトなぶん、能力はメチャクチャ盛られています。


偶数ターンの行動開始時、“いてつく闇のはどう”が発動します。これによってダメージを与えつつ敵のバフを剥がすことが可能。

さらに、超魔王ならではの能力“超魔王特性”も実装されています。


“闇のころも・極”と呼ばれるもので、戦闘開始時2000までダメージを代わりに受け、一部の状態変化解除・状態異常を無効化するバリアを99ターン張ります。ウェイト85だけあって、状態異常は流石に効きませんね。

使用できるとくぎも優秀です。

こちらは画像でまとめて紹介。




■滅びの暴風……ダメージ軽減無視の十字範囲バギ属性体技ダメージ。
■カオスブラスト……広範囲の混乱・被ダメージ上昇付与イオ属性息大ダメージ。
■サイコバニッシュ……いては付きの単体呪文大ダメージ。
■マヒャデドス……超広範囲のヒャド属性呪文大ダメージ。

以上が闇の大魔王ゾーマの大まかな性能となります。

有償ガチャも開催されるので、興味のある人は引きましょう。自分は引きます。

自然、物質、獣、ドラゴンの系統パが出てきたところに超魔王実装なので、結構インパクトありますね。

系統パを駆逐するパワーを秘めているかどうか。まあ間違いなく強いのは分かります。

個人リーグ大会でも優秀な駒になりそうですし、出来れば3凸あたりにはさせたいところです。欲を言えば虹モナ+カケラ使って完凸を……。

8月19日が楽しみですね。記事は以上です!

-ドラクエタクト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエタクト』“魔軍司令ハドラー”と“クロコダイン”が明日のガチャで登場!ハドラーはドレアム同様、凸で性能が大幅に変わる廃課金向けキャラか。

『ドラゴンクエストタクト』明日11月18日11時より、「魔軍司令ハドラーSPスカウト」が開催されます。 今回のガチャでは魔軍司令ハドラー(???系Sランク)とクロコダイン(魔獣系Aランク)が登場。 ハ …

『ドラクエタクト』ドラクエの日記念、特別SPスカウトは何色を引くべきか。赤、青、緑、各色の当たりキャラを紹介。

『ドラゴンクエストタクト』本日の10時より、「2022ドラクエの日記念 特別SPスカウト赤/青/緑」が開催されます。 このガチャは赤、青、緑の各色によってラインナップが変化し、Sキャラはそのラインナッ …

【朗報】『ドラクエタクト』売り上げは好調?業績予想を上回る売り上げだった模様!!新規プレイヤーが本作を楽しむには。

『ドラゴンクエストタクト』を手掛けているAimingが7月29日、決算説明資料を公開しました。 それによると、ドラクエタクトの売り上げは“業績予想を上回る売り上げを達成”と記されています。 ※2025 …

【悲報】『ドラクエタクト』ギスギス加速?リアルタイム対戦の戦績がプロフに記録されてしまう。これは結構やめてほしい案件……。リアルタイム対戦自体は楽しみです!

『ドラゴンクエストタクト』2周年のアップデートによって、ギルド機能周りの仕様変更もおこなわれました。 まず、ギルドに所属していてもギルド検索が可能になりました。 「ギルド情報」画面に移動すると、右上に …

【朗報】『ドラクエタクト』ワイの防衛パ、7戦6勝で獅子奮迅の活躍を見せる!1凸でも水着セラフィは役立ってくれたか……?

『ドラゴンクエストタクト』本日が10月ギルド大会の最終日です。 わたくしの防衛パーティーの勝敗結果を紹介したいと思う。 (攻めは当然負けていないので省略) な・ん・と 7戦6勝1敗です!! このうち予 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.