ストリートファイター6

『ストリートファイター6』にゃんぴ選手のクラウドファンディング、早くも100万円近くの支援が集まる。実力派女性プロはしっかりと応援される。

投稿日:

仕事の減少や体調不良によって『ストリートファイター6』でのプロ活動が困難になっているにゃんぴ選手ですが、クラウドファンディングを開始したことで多くの支援者が現れました。

クラウドファンディングの内容については過去に取り上げた関連記事をご覧ください。支援することによる様々なリターンもあります。

リンク:『ストリートファイター6』女性プロゲーマーにゃんぴ選手がクラウドファンディングを4月11日から開始。仕事の減少、体調不良のためプロ活動の継続が困難に。

現在の支援金総額は96万4200円となっており、77人の方がにゃんぴ選手を支援しています。目標金額の150万円にはまだ届いていませんが、残り期間はまだまだあるので達成は出来そうな感じします。

メチャクチャお得だと思われた1台限りのゲーミングPCはしっかり売れていました。

これはホント、買った人は良い買い物をしたでしょう。

スト5と比べ物にならないくらい盛り上がっているスト6ですが、強い女性プレイヤーはあまり見かけないというのが現状です。

その中で、にゃんぴ選手は数少ない女性の強豪でありプロゲーマーなので、多くの人に応援されているのかなと感じました。クラウドファンディングを取り上げた記事でも、応援系コメントが多数寄せられていた。

スト5のときはいわゆる“フカシプロ”が居たりして辟易しましたが、スト6はその存在が消えている(多分MRで実力が露呈するのを恐れている)ので有り難い限りです。プロゲーマーの肩書だけ使ってランクマは殆どやらねーわ大会も全然でねーわ、けどテレビではフカすわで凄かったですからね。それを別に他プロも咎めたりしないから完全アンタッチャブルな闇の領域だった。

アレは真面目にスト5やっている人ほどヘイトが溜まる人間だったと思う。あの行動力はおぞましすぎた。

だから、しっかりと表舞台に出て、しのぎを削るランクマッチや大会に出て戦っている女性プレイヤーはそれだけで好感度は高い。

格闘ゲームに男女の性差は関係ありませんが、女性で強いプレイヤーは希少なので、そこにしっかりとした価値があると思います。にゃんぴ選手自身も女性であることをセールスポイントにしているわけで、別に自分はそれが悪いことだと思わない。先述したフカシプロは表舞台で殆ど戦っていないで実質看板だけで活動していたからヘイトがあっただけです。

なんにせよ、実力派の女性プレイヤーが少ないので、頑張ってほしいものです。けどクラファンで自分の年収の数年ぶんをすでに獲得しているので、やっぱり自分のほうが頑張らないといけないなと思います。

ついでにCAMPFIREで他のクラウドファンディングとか見ていたのですが、結構酷いヤツがあって笑いますね。VTuberとして活動するから配信機材買うためのお金くださいみたいなのがありました。支援者ゼロでした。

流石にそこは自腹切ってスタートするべきでは?と突っ込みたくなる。こういうことするのに恥ずかしい・みっともないっていう感覚を持っている人はこんなのやらないわけで……なんかアレですね。

記事は以上です。

にゃんぴ選手のクラウドファンディングページリンク:一番大好きな格闘ゲームのプロ活動を続けて世界大会優勝を成し遂げたい!【にゃんぴ】

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    誰か近くで専属でサポートしてくれる人がいたらいいのにね。生活からプロデュース、動画作成、案件の調整交渉など。(ほぼ無償で)

    そんなのウメハラクラスでないと流石に無理か。
    ももちょこも成功例かと思うけど。

  2. 匿名 より:

    CYNTHIAっていう女性格ゲーマー限定イベントにVtuberとストリーマーと3人で出てたけど
    合間の雑談でも名指しで話しかけられるまで全然喋らなくてこれは…
    内気な性格で半分タレントのプロゲーマーとしてやって行くのは大変そうだ

  3. 匿名 より:

    このにゃんぴうつりいいな

  4. 匿名 より:

    格ゲーマー○○とかでもみないし、実力や知名度のわりになんでこんな露出少ないんだろう?って思ってたけど、まあ得意不得意の分野はあるよね
    活動を追ってるわけじゃないので今回のクラファンも知らなかった、管理人の記事により本来はなかった支援を投下してきたよ

  5. るるる より:

    管理人さんがたまに言うアレって言う人いたっけ?ってなる。
    テレビあんまり見てないから知らないだけかもしれんけど、最近はテレビでもゲーミングチームやプロライセンス持ってる人が呼ばれたりするからプロモドキの人達はメディアへの露出も難しいだろうね。

  6. 匿名 より:

    もしゲーセンがまだはやっててオンラインがなかった世界線でにゃんぴさんみたいなガチ女性プレイヤーがブイブイいわせてたら、面白かっただろうな

  7. 匿名 より:

    VTuberの配信機材クラファンって駆け出しの頃のにじさんじでもやってる人いたけど、そういう資金集めは出来なくされたって聞いたんだけどな また違う話なんかな

  8. 匿名 より:

    にゃんぴさんみたいに実力派だけど営業活動みたいなのは不器用というのは
    ある意味、好感がもてます。
    地味にここでの記事が宣伝になったのではないかと思われます。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』配信の王、加藤純一氏がスト6参戦を示唆。「マジで教えてもらおう。」

『ストリートファイター5』先週、トパンガチャンピオンシップ4が開催された際、人気ストリーマーの加藤純一氏もミラー配信をおこなっていました。 その配信中に衝撃のトークが飛び出したので、今回はそちらを取り …

『ストリートファイター6』攻略。初心者が簡単に強くなるための最善方法はトップ帯のコンボを学ぶことです!コンボ火力が低い=相手の体力が増えるようなもの。コンボ練習ほど確実に強くなれる道は無い。

『ストリートファイター6』今回は初心者向け攻略記事です。 何を語りたいかと言うと、初心者が強くなるための一番分かりやすい方法です。 「別に強くならなくたっていい」「同ランク帯で同じ強さの人と戦えていれ …

『スト5CE』格ゲー五神ヌキさん、スト5プロを辞めた理由とその辛さを語る。スト6で本気出す可能性あり?「ストファイブを起きてる時間一生やる人生って1億もらってもヤダ」「牢屋入ってるのと変わらんやんぐらいストレス溜まってた」

格ゲー五神で人気配信者のオオヌキさんですが、『カプコンファイティングコレクション』の配信中にプロを辞めた理由を語っていたので、そちらを書き起こしで紹介します。 この動画を YouTube で視聴 コメ …

【悲報】『ストリートファイター6』勝率30%のシルバープレイヤーさん、お気持ち表明して引退。「“シルバー帯ですら”ボコられまくって勝率30%でさすがに萎えました」

『ストリートファイター6』多分、本作では初となるお気持ち表明がツイッターで現れました。内容が香ばしすぎたので取り上げます。 それは、とあるシルバー帯プレイヤーのツイートでした。 完全初心者で始めたけど …

【朗報】『ストリートファイター6』オープンベータテストが5月19日より開催!いつも通りPS4ハブなので、いよいよPS5本体を買うときが来ました。

『ストリートファイター6』6月2日に発売される本作ですが、オープンベータテストの開催を告知するトレーラーが公開されました!! 動画リンク:『ストリートファイター6』オープンベータ告知トレーラー オープ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.