ゲーム全般

【悲報】『聖剣伝説 ヴィジョンズ オブ マナ(VoM)』1人用ゲームでこのクオリティはグラブルリリンクの劣化版に見えてしまう。リリンクより先にリリースしていれば……。

投稿日:

17年ぶりとなる聖剣伝説シリーズの完全新作『聖剣伝説 ヴィジョンズ オブ マナ(VoM)』ですが、YouTubeの電撃オンラインチャンネルにて先行プレイ動画がアップされました。

動画リンク:『聖剣伝説 VISIONS of MANA』【ボスバトル編】先行プレイ動画



なんとなく視聴して自分が抱いた印象は『グランブルーファンタジー リリンク(以下リリンク)』の完全劣化版です。

モンハンワールドとも似ていると言えば似ていますが、どちらかというとリリンクの劣化感を抱かせます。AoE(範囲攻撃)もありますし……。

キャラクターの挙動、グラフィック、UIもろもろがリリンクを越えられていない感じがするっていうのが動画を見た印象。単調さも見受けられるし、アクションの多彩さでリリンクを越えられるのか怪しい。

▲ グラブルリリンクのゲーム画面。

リリンク発売前に出せていたらまた印象は違ったのかなって思ったりもする。非の打ち所がない“完璧”とも言える形でリリースしたグラブルリリンクが凄すぎるってのもありますけどね。

グラブルリリンクより聖剣伝説VoMが勝っているところは“ブランド力”ですかね……。言うて自分は聖剣シリーズを全作遊んでいるわけではないので、今回の完全新作と言われてもそこまで惹かれるわけではない。

GBの1、SFCの2、3は確かに面白かったけど、それはあくまで当時としては明らかに抜けていた面白さだったからね。『聖剣伝説VoM』は、完全新作とは言え目新しさがあるわけではない。

GBの聖剣は今でもBGMが思い出せるし、SFCの聖剣は美麗グラフィック、2人プレイ可能っていう魅力があった。当時のスーファミのRPGで協力プレイが出来るのって珍しかったし、強みだったんだよな。

兄弟いると本体の奪い合いになって弟の自分がだいたいゲーム出来ないんだけど、聖剣なら2人プレイで遊べるからそこがすごいメリットだった。1人っ子の家庭だとここの恩恵は全く感じられなかったとは思うが、兄弟の居る家庭だと協力プレイの出来るゲームは貴重だった。

兄がFF6にハマっていたときなんか、自分はゲーム出来ないこと多くて相当イラついていた。次のセーブポイントで交代とか言っていても交代しなかったし。今でも兄を◯したいほど憎んでいるのはこういった経験もあるからだ。それ以外にも暴力的行為は日常的に受けていたし、兄のイライラのぶつけ先が自分の身体みたいになっていたところは絶対にあった。で、父親が居るときは猫かぶるから最悪なんですよね。◯して罪にならないなら余裕で◯してるよ。自分にとっての兄の存在は、亡くなったら悲しむどころかパーティ開きたいレベルだから。

話が逸れましたが、とりあえず動画で見た印象としてはリリンク劣化版だな~って思いました。マンティスアントを出してくるなら、BGMも聖剣2に合わせてほしかったね。

もう1度言うけど、これをリリンク前に出せていたならそんなネガティブな印象は抱かなかったと思う。どうしてもリリンクと比べてしまう。聖剣VoMは1人用なのもより劣化感を際立たせる。

『聖剣伝説 ヴィジョンズ オブ マナ』は2024年夏発売予定です。

公式サイトリンク:https://www.jp.square-enix.com/seiken_vom/

関連記事

-ゲーム全般

執筆者:


  1. 匿名 より:

    >世界を見ろ世界を
    メタスコアのユーザースコアは神ゲー、一歩手前の評価だから世界的には評価高いけどね

  2. 名無しん より:

    良く言えばデザインはレジェンドオブマナっぽい
    悪く言えば進化してねーじゃん
    もうガラパゴスの時代はとっくに終わってるんだぞ、世界を見ろ世界を

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『beatmania IIDX CANNON BALLERS』稼働日は12月21日!モンハンワールドxUSJのコラボが決定!他ゲーム情報紹介。

今回はゲーム情報をいくつか紹介していきます。 まず1つ目。『beatmania IIDX CANNON BALLERS』稼働日が決定! IIDXシリーズ最新作『CANNON BALLERS』の稼働日が …

【新作ゲーム情報】10月発売の注目作品、購入予定タイトル紹介。『ダンジョンエンカウンターズ』は確実にプレイします!

どうも。 コメ欄が無くなって面白さが半分になったと言われたクソサイトのクソ記事です。 気が向いたらコメ欄は復活させます。 さて、今回は10月発売の注目ソフト、購入予定タイトルを紹介します。 ゲームブロ …

『ドラクエタクト』正式サービスが開始!ドラクエが題材のタクティカルRPGです。

本日、スマートフォン向けゲーム『ドラゴンクエストタクト』のサービスが開始されました。 ジャンルはタクティカルRPGで、ファイアーエムブレムのようなマス目状のSRPGといった感じです。 タイトルが発表さ …

【悲報】ゲーセンの聖地『高田馬場ミカド』にてトラブルが発生。ガロスペをプレイしていた店員に客が乱入したらキレられてしまう。対戦台でここまで言われるのはガー不?

聖地と呼ばれる伝説のゲームセンター『高田馬場ゲーセンミカド IN オアシスプラザ』にて、店員と客の間でトラブルが発生しました。 お客さんの1人がガロスペをプレイしていた店員に乱入したところ、その店員に …

『Days Gone』(デイズ ゴーン)発売日が2019年4月26日に延期。この延期は逆に良かったかもしれない。

2019年2月22日に発売予定だったオープンワールドゾンビアクション『デイズ ゴーン』ですが、プレイステーション公式ツイッターより発売延期の発表がありました。 PS4®用ソフトウェア『Days Gon …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.