Apex Legends

『APEX LEGENDS』プラチナ2に上がってから敵が強すぎて地獄な件について。長時間ファームしてからの瞬溶けは心が折れる。

投稿日:

『APEX LEGENDS』ブログで語ったりしていませんが、コッソリとメチャクチャプレイしています。

いま自分のランクはプラチナ2なんですけど、プラ2帯があまりにもキツ過ぎるので愚痴りたい。

プラ3とプラ2の往復横跳びをしているのが現状です。確か最高はプラ2で400ポイントくらいだったかな。まあポイント盛るのが尋常じゃなくキツい。

ぶっちゃけプラチナに上がるまでは相当余裕ありました。

敵も結構キル出来たし、「あれ、オレ結構上手くなったのかな?」なんて錯覚したりもしました。

けどプラチナに上がってから怪しくなってきて、プラチナ3も敵強くなってきたな~って感じてきて、プラチナ2がガチの地獄でした。

長時間ファームしてからの初接敵→瞬溶けは心がやられる。

「なぜオレはあんな無駄な時間を……」と言いたくもなる。

クソヤバい速度で溶かされることも珍しくなくて、コンバーターの疑惑も抱いたりしてしまう。倒したプレイヤーの動きをチェックすると露骨にキーマウの動きしているヤツも居るし相当萎える。

勿論全部が全部そうじゃないのと、純粋にプラチナ2まで来てる人たちが撃ち合い強いってのはあるんですけどね。

別に溶かされるにしてもこっちがだだっ広いところ走っててフォーカス浴びて即死しちゃったとかなら全然分かるんだけどね。

……にしても、敵がツエーのなんの。

さっきの試合は開幕からブラッドハウンドが回線切れしていて最悪でした。

ランクマだし意図的な切断ではないと思うのですが、このパターンだとポイント保証はなくて普通にマイナスされるので一番最悪なパターン。

結局時間経過で自動的にこのブラッドハウンドは落とされて、こちらは開幕から2人で立ち回ることになった。

2人だからこそ息のあったプレイが出来たのか、試合終盤まで踏ん張ることは出来た。2キル2アシストで、ギリ+6盛れました。


開幕から2人で立ち回ってここまで来れたなら十分上出来ですね。

けど、これだけ動いてプラス6ポイントってのが普通に考えてキツいものがある。

参加費60P取られる中で、コツコツポイント盛ってランク上げる辛さよ……。

過去シーズンと比べても、今回のシーズンは相当ダイヤ目指すの難しい気がする。

マジで敵強すぎてヤバい。仕様的にポイントも稼ぎづらい。

今回のシーズンでダイヤ目指すの、無理かもしれません。

APEX、難しいねえ。長くやっていても別に上達している気もしないし。そもそも周りのプレイヤーも長くプレイしているわけだから、自分が上達したとしても周りも上達してるに決まっている。

今回の記事は以上です。余談ですが、最近『ボーダーランズ3』もプレイしています。PS5版を100円でアップグレード出来たので。これは別記事で語るかも。

-Apex Legends

執筆者:


  1. 匿名 より:

    自分もボダラン3やってます
    頭使わないエーペックスって感じで楽しいですよね

    • 管理人mtg より:

      ソロなので気楽でいいですねw
      クラップトラップの声も久々に聞いて感動しています。

  2. 匿名 より:

    自分も同じ状況です。プラチナ2から敵が強くて2と3を行ったり来たりしています。
    sp1は諦めて、sp2からダイヤ4がんばります

    • 管理人mtg より:

      プラチナ1にもし上がれたとしてもプラ2以上の地獄が待ってると考えるとダイヤクソキツそうなんすよね……w
      一応モチベはあるので続けていますが。

  3. 匿名 より:

    スト6前の格ゲーみたいになっちゃってるねえlolなんかもそうだけど 新規いないからそのゲーム好きでずっとやってる連中しかいなくて敵が強すぎる

    • 管理人mtg より:

      5年経ってるゲームですからね。新規っていうのは殆どいないと思います。

  4. 匿名 より:

    自分フルパでプラ4張り付きだからソロでプラ2行ってるだけでめちゃくちゃすごいと思いますわ

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『APEX LEGENDS』味方殴り多発のアリーナ強制イベントは最悪だし、放棄ペナが怖くてバトロワランクは出来ないし辛い。不具合の修正作業は週末まで及ぶ模様。スプリットは流石に延長してほしい。

『APEX LEGENDS』なんでこんな半端な時期に不具合まみれのパッチを導入したのかという気持ちが強い。 鯖が不安定で、もし回線が切れた場合は放棄ペナルティを食らうので、相変わらず今日もバトロワラン …

『APEX LEGENDS』次回パッチでランパートが強化。シーラの持ち運びが出来るようになる!スーパーレジェンドも登場。他パッチノート紹介。

『APEX LEGENDS』9月14日(海外時間)より、エボリューション コレクションイベントが開催されます。 YouTubeにて告知映像が公開されました。 この動画を YouTube で視聴 ランパ …

『APEX LEGENDS』シーズン7のパッチノートが公開。ローバ、ミラージュ、バンガが明確な強化、ガスおじは弱体か?R99が通常装備化。クラブ機能の詳細も判明。

『APEX LEGENDS』本日、シーズン7のパッチノートが公式サイトに公開されました。 目立ったところを箇条書きしていきます。 【レジェンド関連】 ・ローバのブラックマーケットで範囲内にある弾薬を無 …

『Apex Legends』パッケージ版の発売が10月18日に決定。限定スキンやバッジが特典として付属!

『エーペックスレジェンズ』パッケージ版の発売が10月18日に決定しました。 基本無料で配信されているゲームなので、有料のパッケージ版には当然特典が付きます。 ライフラインエディションとブラッドハウンド …

ダサすぎる片翼の天使デスボックス

【悲報】『APEX LEGENDS』360ドル払って恥を晒す?FF7コラボアイテム“片翼の天使”デスボックスがダサ過ぎて海外でボロクソに叩かれる。「私はボックスを撃ちませんが、この箱を撃つつもりだ」「これは私が今まで見た中で最大のジョークだ」

『APEX LEGENDS』1月10日から開始されるFF7リバースコラボですが、新規映像が公開され、“片翼の天使デスボックス”のデザインが判明しました。 片翼の天使デスボックスは、本イベントに登場する …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.