ストリートファイター6

『ストリートファイター6』EVO2023会場で話題になったシャオハイボックス(フルアーマーシャオハイ)、配信台で登場してしまう。意外にコンパクトに持ち運べて笑った。

投稿日:

『ストリートファイター6』EVO2023の配信台にシャオハイ選手が現れ、ツイッター上で話題になっていたシャオハイボックスが登場してしまいました。


シャオハイボックスの用途はたぶん手元隠しです。被起き攻めのときに無敵暴れをするためにレバーでガチャガチャしたりしていると、それが横の読まれる可能性があったりするから、こういう対策をするのだと思います。

余談として、こういった横対策のためにフェイクボタン(押しても一切反応しないボタン)を着けるプレイヤーも存在する。ボタンバチバチさせて起き上がりに無敵出す素振りを見せるけどフェイクボタンだから無敵暴れは出ないっていう“音プレイ”が出来る。

話を戻します。

シャオハイボックスはあまりのデカさから笑いを誘います。

綺羅びやかな金色アケコンとのギャップも笑いを誘うスパイスになっているでしょう。

展開するのにメチャクチャかさばっていて笑える。


試合自体は2-0でシャオハイ選手が勝利。

そして驚いたのが、持ち運びが超お手軽だったという点。

折りたたむことで一枚の紙っきれになりました。


ここまでコンパクトに畳めるなら荷物としてもかさばらなくて良いですね。

ツイッターの画像を見たときは流石に笑ってしまいましたが、シャオハイ選手もそれだけガチで取り組んでいるわけです。

このシャオハイボックスは別名フルアーマーシャオハイとも呼ばれている。なんだか強そうでいいですね。いやシャオハイ選手は強いんですけど。

今回の記事は以上。

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    フルアーマーとは笑わせるディスプレイの前に鏡を置けば良いだけじゃないか(てきとう)

  2. 匿名 より:

    そういやモダンってガチャガチャしなくていいから手元見られてもほぼ意味なさそうだね

  3. 匿名 より:

    アーマーで隣からの肘アタックも防げるな()

  4. 匿名 より:

    KOFの決勝トーナメントでもがっつり使われてました。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』ウメハラが天鬼ぷるるさんと遂に邂逅。壮大な前フリをしてしまう。「人気がある時点で大丈夫。人気配信者にヤバいヤツはいない。」←ヤベーヤツが来る

『ストリートファイター6』9月13日に開催される第2回目の「リジェクトファイトナイト」ですが、開催に先駆けてチーム内での顔合わせ配信が先日おこなわれました。 個人的に注目していたのが、チームAです。 …

【神童】『ストリートファイター6』クソキャラ対策の最適解?17歳エンディングウォーカーくん、キャラ叩きをするプレイヤーにアドバイス。「しょっぱい態度をとったり、何かについて不平を言ったりするだけでは改善にはつながらない」

『ストリートファイター6』17歳の超若手海外プレイヤー、エンディングウォーカーさんのツイートが話題になっています。 「格闘ゲームで特定のキャラクターについてウンザリしている場合、どういう行動を取ればい …

『ストリートファイター6』SFL2023目玉カードになるか!マゴさん、シュート氏との対戦で「モダンの海に溺れてる」と発言しバッチバチの因縁が勃発。Shuto「ここ最近で一番ムカついた」「マゴさんBLに入れよう。本番で倒す」

『ストリートファイター6』本日のTwitch界隈でメチャクチャ面白い事件が発生しました。 それは、マゴさんとシュート選手間で因縁が生まれたことです。 事の発端は、マゴさんとシュート選手がランクマで対戦 …

【悲報】『ストリートファイター6』“勝ち対あり問題”格ゲー勢以外のしんじさんやぜろすとさん目線でも嫌われていた。「普段からオレの配信を見てくれてるわけでもないのにわざわざ勝ったときにだけコメントをしてくる人が多すぎる」

『ストリートファイター6』去年の夏頃、コサクさんやどぐらさんが語っていた“勝ち対あり”についての記事を執筆したことがあります。 勝ち対ありとは……その名の通り、配信者と当たって勝利したあとにわざわざ“ …

『ストリートファイター6』2月5日登場“不知火舞”のゲームプレイトレーラーが公開!そして何故かトレンド入りしてしまうキンバリー。美少女忍者枠を争うことになる?

『ストリートファイター6』先ほど、不知火舞のゲームプレイトレーラーがYouTubeにて公開されました。 動画リンク:『ストリートファイター6』舞(Mai)ゲームプレイトレーラー ゲームプレイトレーラー …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.