ストリートファイター5 ストリートファイター6 格ゲーマートーク

『スト6』どぐらさん、スト5時代のウメハラ・マゴについて語る。「ガイルがコーディーキツいから私怨もあったやろうなって思います」「ガイルもクソキャラやろあんなん」「“とあるプロ”はなんでベガ使わなかったんだろうな~」

投稿日:

プロゲーマーのどぐらさんが、『ストリートファイター6』配信中にスト5トークを繰り広げていたので、その話題を今回は取り上げます。

ウメハラさんが当時、“コーディーアカンぞ”と配信上で発言し物議を醸した際の話や、マゴさんがベガを使わなかったことに対して詰め寄る流れが起きています。

ソース元リンク:どぐらさんのツイッチ配信アーカイブ
(4時間24分付近のトーク)

コメント:ジョンくんクソキャラ言われててバチクソキレてましたね
(スト5時代の、ウメハラさんがコーディーに苦言を呈したときの話。ウメハラさん自身が“クソキャラ”と言ったかどうか自分は知りません。)

どぐらあの言われ方したら怒るでしょジョンは。そりゃあの言われ方したら怒るでしょ。無茶苦茶言われてたから。

【コメント】
めちゃめちゃ長い間、孤独にコーディー開発してましたのにね
・ジョン君は調整で変わったわけじゃない部分に文句言われたってのもあると思う
前から変わってないところksks言われてもさーw
・ジョンくんは信じたキャラが報われただけ

どぐらしかも、ウメハラさんもガイル使ってるやん。ガイルも別にクソキャラなのにwwwあの言い方はねーだろって。ガイルがコーディーにキツそうやから……っていうの私怨もあったやろうけどコーディーに関しては、ウメハラさん。

コメント:王の影響がでかかった
コメント:もうウメハラさんが正義って人が多すぎる

どぐら「ガイルもクソキャラやろあんなんw舐めてんのかwwwマジでwいやしかし、キャラを憎んで人を憎まず。

コメント:この話してるのがベガ使いなのが格ゲーマーって感じ

どぐら「ジョンからしたら、おめーもクソキャラ使ってるのに何言っとんじゃって感じでしょw知らんけどさぁ。だから、ガイルがコーディーキツいから私怨もあったやろうなって思いますけどアレは。

【コメント】
・クソじゃない強キャラなんて人類史で存在せんやろ
マジでガイルの調整文は後世に残すべきだと思うわw
・強いキャラって時点で七分方クソキャラですもんね
・使ってる人にいってもしゃーないやろ

どぐら「そうそう。だからそらしゃあないよ。別に使ってる人に言われても、“いや、マジで強いから使ったらどうですか”って。ボクはずっとそうでしたけど。」

コメント:極論誰かを負かしてる以上は6のリリーですらクソキャラに該当する可能性がある

どぐら「ボクはマジで色んなゲームのクソキャラ使い歩いたから、“だから強いんでどうぞ”っていう。強いのでどうぞって感じですボクは。」

コメント:ベガとかいうなんだかんだ増えなかったキャラ

どぐら「まあまあ。とあるプロ“いやーベガ使っちゃおうかな~オレ”って言ってて使わなかったとあるプロの方はいましたけどね。使ってほしかったな~!なんで使わなかったんだろうなあ~。

コメント:勝つこと前提にプレイしてて強いキャラ使うの文句言う風潮がわからない

どぐら「どうして使わなかったんですかねえ~。教えるんで使いましょうってボクは言ったんですけどねえ。」

どぐらいやオレはマジで事実しか言ってない。この話に関しては。

コメント:え?その人もしかしてかりんの2大pとベガの2大p同じ強さのって言ってた人?

どぐら「そうそうそうそう。発生からして違うのに同じ強さって言った人。合ってます合ってます、そうですーw」

以上、どぐらさんが語ったスト5関連の話です。

どぐらさんがこの流れで言いたいことは、他人が使っているキャラが最強だと思ってそこに文句を言うのなら素直に乗り換えてそれを使えっていう話かと思います。認識が違っていたらすみませんが。

ウメハラさんのアレは、多分相当信者ファンネルが飛んだんだろうなって予想は出来ます。

コーディーの件やガイル調整文の話は当ブログでもまとめているので、興味があれば関連記事をご覧ください。

関連記事
・『スト5CE』普段キャラ叩きを全くしないウメハラ氏、ライン超えコーディーについに苦言を呈す。「これゲーム作るのヘタでしょw」「アカンぞこのキャラは。」
・『スト5CE』竹内ジョン選手、ウメハラとウメハラ信者に苦言を呈す。「ウメハラ信者がコーディーを叩き出すのがマジで嫌だった。」「すげー戦いたくなかった。なんなら捨てゲーするまであった。あのままウメハラさんが試合に取り組むなら。」
・『スト5CE』ガイルの調整表が丁寧すぎて“ウメハラへの手紙”だと話題に。ハイタニさん爆笑、マゴさんブチギレ。「拝啓ウメハラ様」「プレゼンかよ」「なんでガイルだけやる気だしてんだよ」

-ストリートファイター5, ストリートファイター6, 格ゲーマートーク

執筆者:


  1. 匿名 より:

    あのお方が使ってなかったらもっとガイルは叩かれてただろうけどな
    あまりにもゴミキャラだっただろ

  2. 匿名 より:

    どぐらの発言は何もかも響かないわ
    矛盾云々の前に、何かあったら冗談ってことにして逃げようとしてるのが丸見え

  3. 匿名 より:

    ネモの記事でもこの記事でも思ったんだけど、配信でこういうコメント残すリスナーって、ウメハラの配信では「コーディーはやばかったよねw」とかコメントしてそう。配信者に共感出来てると思いたいだけ。

  4. 匿名 より:

    どぐらはベガ糞すぎって言われる度にキレすぎやん
    どんだけ気にしてたんや

  5. 匿名 より:

    強いと思うなら使えっていうのはプロは言わん方がいいと思う
    その理屈が適応されるとSFLに同じキャラしかいない世界が待ってるから

  6. 匿名 より:

    いやあなたベガ使ってるくせにガイルの文句言いまくってたやん
    ブーメランすぎる

  7. 匿名 より:

    マゴもどぐらに対しては何か思うところがあると思う。6のキャミィが最強キャラみたいな話をどぐらが語ってたのを知って「じゃあ使えばいいじゃんwww」って、この記事と逆の展開みたいな話をしてた。あとスト6宣材写真を見ながらマゴが1人ずつコメントしてった配信でどぐらのページだけ完全スルーでさっさと次行ってたし。

  8. 匿名 より:

    ももちに人間性能でボコられて
    ゴミみたいな台パンかましたことは
    なかったことになってるのカマキリは?

  9. 匿名 より:

    すぐ他人批判(キャラ)する、マゴ、どぐら嫌いやわ。
    プロならもっとポジティブなこと発信しろよ。

  10. 匿名 より:

    結論:どぐらは、ウメハラが嫌い(嫉妬)。

    • 匿名 より:

      あなたみたいなのが害悪なウメハラ信者の典型例なのよ
      自覚ないのが恐ろしい・・・まさにカルト

      • 匿名 より:

        いやウメハラも酔っ払ったときに「どぐらの事は信用するな」言ってたからね 単純に仲悪いんだとおもうよ

    • 匿名 より:

      こういうファンネルが飛ぶというのがわかりやすい見本

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【格ゲー】ウメハラが語るワールドカップ。W杯の視聴は学生時代に流行歌を聴かなきゃいけない老若男女版。「自分のことでもないのにそんなに興奮するんだな」「何の感情も動かない」

プロ格闘ゲーマーのウメハラ選手が自身の配信にて、ワールドカップの話題をしていたので取り上げます。 私自身、先月「W杯の盛り上がりについていけなくて静観している」という記事を執筆したので、今回の話は興味 …

『ストリートファイター6』EVO2023まとめ。優勝はケン1本で突き進んだアングリーバード!ブランカルークの二刀を駆使したメナRDもとんでもなかったが惜敗。日本勢は残念ながら全滅。

『ストリートファイター6』EVO2023、ついに優勝者が決まりました。 優勝したのはアングリーバード選手です!ルーザーズから這い上がったメナRDをくだした、文句無し最強プレイヤー。 金色のアケコンも贈 …

『ストリートファイター6』総師範KSKさん、弱体化されても相変わらず強いJPに吼える。「なんでそこまでカプコンはJPを愛しているんだい?」「変わんねーんだ、結局」

『ストリートファイター6』今回は、総師範KSKさんの配信で繰り広げられたJPトークを紹介します。 JPはスト6で最大のヘイトを買っており、エド実装時の調整によって色々な部分が弱体化されたキャラです。 …

『スト5CE』「勝ちたがりELEVEN」猛者のスナイプが多すぎて連勝が全く続かず。ウメハラさんやLPランキング世界3位の乱入も……。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』勝ちたがりTVの罰ゲーム企画「勝ちたがりELEVEN」、現在配信開始から6時間が経過したのですが、未だに11連勝は出来ていません。 配信を見ていても …

『スト5CE』Steamサマーセールで“チャンピオンエディション”が2,992円!2000時間遊べる神格ゲーを逃すな!!動画勢を卒業しろ。

『ストリートファイター5』現在Steamのサマーセールで本作がお手頃価格で購入できるようになっています。 通常版は60%オフの1,218円。 DLCキャラ、DLCコスチューム、DLCステージが収録され …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.