ガンダムエボリューション

【地獄】『ガンエボ』チーム“re武士道館”が殺害予告を受けたことで「GGGP2023」オフ大会出場を辞退。それは出場している選手から送られた模様……。

投稿日:

『ガンダムエボリューション』公式大会「GGGP2023」にて、新たな事件が発生しました。

“RNG5のメンバーによるサブ垢スマーフ、一般プレイヤーモンキー呼ばわり事件”に続く、新たな事件です。

それは、出場チーム“re武士道館”への殺害予告でした。

re武士道館は、優勝賞金500万のかかったプレイオフスプリット2(オフライン大会)に駒を進めたチームですが、殺害予告を受けたことで出場を辞退。OTPに出場権を譲る形になりました。

リンク:Playoffs Split2 出場チームの変更のお知らせ
(GGGP2023公式サイトにジャンプします)

殺害予告を受けた件については、re武士道館所属のBEESUN氏がツイートしています。

メンバーが焦燥していること、身の安全を考えたうえでの出場辞退だそうです。

ガンダムゲー(エクバ2)で殺害事件が過去に実際起こっているわけで、今回の件もシャレで流せるレベルじゃないんですよね。

なお、今回の殺害予告、出場している選手から送られた模様。

さて、自分がここで凄い気になるのは、殺害予告を送った人間が特定できているなら、その人物はどうなっているのか?ってところです。

下手したら他の出場チームにも影響を及ぼしかねないし、運営に報告して対処してもらう必要とかもあるのではないかと思ったりもする。下手したら大会中止とかもあり得そうですけどね。

去年の12月からおこなわれてきた大会の最後の最後、500万の優勝賞金争いを殺害予告で出場断念するってのは流石に酷いですし、これは運営も対処しないと不味い気がする。

ちなみに、アーケードの音ゲー『ビートマニアIIDX 5 CANNON BALLERS』のロケテスト開催時にも似たような問題が起こっています。

大手音ゲーサイト管理人のTa2さんへの殺害予告がツイッターでおこなわれ、それを受けてロケテストが中止に至りました。これは5年以上前の事件ですが、今回の件で思い出してしまいました。

今回の記事は以上です。『GGGP2023』オフラインスプリット2は3月26日、3月27日の2日間にわたっておこなわれる予定です。

ってか、今回の件とは関係ないけどRNG5ってマジで出場取り消しとかないの?アレの出場許されてるならサブ垢スマーフとか運営公認ってことになるけど。

関連記事

-ガンダムエボリューション

執筆者:


  1. 匿名 より:

    例のスマーフ野郎はtwitterでこの件をチートと決めつけてますね。。。

  2. 匿名 より:

    犯人捕まってくれ 胸糞悪すぎ

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【朗報】『ガンエボ』エラー落ちがここ2日間でゼロだった件。マラサイ楽しすぎるのとランクはプラチナになりました。

『ガンダムエボリューション』エラー落ちペナルティコンボの文句記事を結構ボロクソに書き続けたワタクシですが、昨日今日は一切エラー落ちしていないことをここに報告します。 なんかかなり快適にプレイ出来ていま …

【ガンエボ】『ガンダムエボリューション』ササビーで25連続キル達成!明らかに強キャラ臭い。多分役立つであろう立ち回りを語る。

『ガンダムエボリューション』先日から始まったネットワークテストをかなり遊んでおり、だんだんと慣れてきました。 使い込んでいくうちに、サザビーはかなり強キャラっぽく思えてきました。 実際、戦績がかなり良 …

【悲報】『ガンエボ』新ルール“ヘッドクォーターズ”がゴミ過ぎる件。新機体のデュナメスは微妙。S4はエクシアがクソツヨ環境、マヒローは結構楽しい!アチーブメントは手抜き!!

『ガンダムエボリューション』本日より「シーズン4 バリスタ」が開始されました。 今回の目玉は新機体“ガンダムデュナメス”と新ルール“ヘッドクォーターズ”の実装です。 まず言っていいですか? 新ルールゴ …

『ガンエボ』かつてここまで“素ジム”が強いガンダムゲーがあっただろうか。火力は控えめだけどサザビーに次ぐ異常な耐久性で陰キャっぷりを見せつける。

『ガンダムエボリューション』雑記です。 ふと思ったんですけど、このゲームやたらジムが強いですよね。 サザビーやνガンダムと対等に渡り合えるジムっていう構図、冷静に考えたら笑ってしまう。 それいったらガ …

『ガンエボ』5月25日にバランス調整含むアップデートが実施。バルバトスHP弱体、ガンタンク強化でバトス環境はマシになるか?しかし過疎が……。

『ガンダムエボリューション』5月25日に機体バランス調整・新アイテム・新アチーブメント追加といったアップデートが実施されます。 スト6のオープンベータテストが1時間のメンテ入ったので、その間にちょっと …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.