ガンダムエボリューション

【FPS】リロキャンはテクニック?グリッチ?『ガンエボ』マヒローのエグ過ぎるリロードキャンセルについて。習熟必須レベルに火力が変わるその方法。

投稿日:

突然ですが、みなさんはリロードキャンセル(通称リロキャン)をご存知でしょうか。

FPSで使われる用語で、その名前の通り“リロードのスキをキャンセルする動作”になります。

リロードモーションをフルにおこなうよりも早く装填が出来るため、出来るゲームなら使わないほうが損というレベルのもの。確かCODシリーズだとダッシュでリロードキャンセル出来ましたよね。最近のヤツは知りませんが、昔のヤツは出来たはず。

そんなリロードキャンセルですが、最新FPSの『ガンダムエボリューション』でも使えることを知りました。

マヒローという機体がリロキャンに対応しているんですけど、こいつのリロキャンがエグいのなんのって話なんです。

▲ マヒローのリロキャンを駆使して無双した試合。

メインウェポンのグレネードは非常に強力ですが、弾は3発しかありません。リロードを頻繁におこなう必要がある。

マヒローは、そのリロード中のスキを大幅に減らすことが出来るんです。

方法自体は至ってシンプルで、リロード動作中に弾薬が装填された時点でアクティブスキルの“トロイダル状防楯内蔵メガ粒子砲”を構えて即キャンセル、そうすることでリロードモーションをキャンセル出来ます。

リロキャンタイミングとしては下記画像を参照にしてください。画面中央のリロードゲージを見ておくと、リロキャンのタイミングが非常に分かりやすいです。

リロードゲージが半分ちょい過ぎたあたりで装填が終わっているのが分かりますよね。そこがリロキャンの最速タイミング。ここを目安にメガ粒子砲でキャンセルするのがコツ。

操作自体は忙しいんですけど、ちょっとトレモで練習すればすぐに慣れると思います。

自分がマヒローのリロキャンを使っていてなんとなく思ってしまったのが、「これってグリッチになったりするのかなあ?」ってところです。

このリロキャンが出来るか出来ないかでマヒローの性能が段違いに変わります。いままで普通にリロードしていたのは何だったんだってくらい快適に、そして強くなりました。

ただでさえ局所的な場面で別格な強さを発揮するマヒローですが、リロキャンを使うことによって更にヤバい性能になる。

別に自分は今までのFPSでリロキャンを使っていても、それがグリッチだとか不正だなんて認識はなかった(そもそも不正だったらゲーム側がアプデで修正しているわけで)んですけど、ガンエボのマヒローはこれ使っちゃっていいのかなって思うくらいには露骨に差が出てきます。ちょっとした罪悪感を抱く強さってこと。

リロキャン失敗したら一気にDPSガタ落ちするので、しっかりしたテクニックと言えばテクニックかもしれませんが、このレベルで性能格差が出ると、グリッチかテクニックどちらのポジションになるのかなと思った次第。

まあ開発側が修正しない限りは自分は使っていきますけどね。操作の忙しさによって火力が更に出るっていうのは個人的に楽しい要素なので。あと、この短さを一度体験しちゃうと普通のリロードには絶対戻れないです。

ツイッターで検索してみたらPC版のサービスが開始された9月の時点でマヒローリロキャンは判明していたので、運営から許されてるってことでいいのかしらね。

リロキャンの話は以上。

あとちょい雑記。ランクマですが、現在は最盛期と変わらずプラチナ4です。

一度はレート2000近くのゴールドまで落とされましたが、射撃ザクを使ったら一気にここまで戻ってきました。


射ザクはゴールド帯だと高確率で無双できます。

このゲーム、一度レート落としちゃうと元に戻るのはクソ大変だと思っていましたが、射ザクメインにしたらなんやかんやで戻ってこれた。

射ザクは3回ブースト出来るので、相手を執拗に追いかけてぶっ倒せるのが良いっすね。マラサイより余裕でツエーわ。

ただこれがプラチナが多く居る試合になるとそうはいかなくなります。自分が射ザクで活躍できるのはあくまでゴールド帯レベル。

今回の記事は以上!

-ガンダムエボリューション

執筆者:


  1. 匿名 より:

    マヒロー弱かった頃からあったテクなのでそのくらい許したれ って感じでスルーされてたんでしょうね 今後修正される可能性はありそうです

    • 管理人mtg より:

      どうなりますかねえ。
      リロキャン使っている時の制圧力は流石に強すぎると思うけど、これ経験すると普通のリロードには戻れないというジレンマがあって困ります……。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ガンエボ』公式大会オープン予選が開催中。128チームの募集に対し13チームが参加!視聴者200人越えの大盛りあがり。

大人気のガンダムFPS『ガンダムエボリューション』ですが、現在GGGP(ガンエボ公式大会)のオープン予選が開催されています。 配信リンク:https://www.youtube.com/watch?v …

『ガンエボ』新機体“ガンダムデュナメス”性能紹介・強さ考察。武器切り替えでオールレンジ対応、トランザム時はフルチャージで胴撃ちでも900ダメージを叩き出す!欠点は打たれ弱さか。

『ガンダムエボリューション』先日、新機体“ガンダムデュナメス”の登場が告知されたのですが、海外の動画ではすでに武装紹介映像が公開されています。 ヘビーアームズ改に続き、なぜ日本では動画を出してくれない …

【ガンエボ】『ガンダムエボリューション』時間泥棒過ぎてヤバいこのゲーム。バルバトスも慣れてくるとかなり面白い!ガチャチケも10回分配られたぞ!

『ガンダムエボリューション』絶賛ネットワークテスト中の本作、ちょっと自分は異常にハマっています。 (ネットワークテストは事前に応募して抽選に当たらないと参加できません) マジで止め時が見つからないです …

【神アプデ】『ガンエボ』4月13日アップデート情報まとめ。マヒローがまさかのリワークで超強化!クソマップの港湾都市が超改善、“実績”やスペシャルスキン実装!ヤベェぞ今回の調整。

『ガンダムエボリューション』本日公開されたミッションブリーフィングにて、4月13日より開幕する「シーズン4 バリスタ」のアップデート情報が判明しました。 新機体“ガンダムデュナメス”の詳細は別記事です …

『ガンエボ』プラチナ帯のパンピーが語るシーズン3調整とキャラランク話。ハイペリオン追加(盾キャラ増)により格闘環境がさらに強まる?マラサイは180度回転コンボが必須レベルになるか。

『ガンダムエボリューション』今回は、2月2日メンテナンス後より開幕するシーズン3「DIFENCER」の話をジックリしていきたいと思います。 人口少ないってのもあってこういう調整を語るサイトとかまず無い …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.