ガンダムエボリューション

【悲報】『ガンエボ』新ルール“ヘッドクォーターズ”がゴミ過ぎる件。新機体のデュナメスは微妙。S4はエクシアがクソツヨ環境、マヒローは結構楽しい!アチーブメントは手抜き!!

投稿日:

『ガンダムエボリューション』本日より「シーズン4 バリスタ」が開始されました。

今回の目玉は新機体“ガンダムデュナメス”と新ルール“ヘッドクォーターズ”の実装です。

まず言っていいですか?

新ルールゴミッ!!


埋没都市という新マップでの戦いになります。

最初はドミネ形式で拠点の取り合いをおこない、そのプチドミネーションが終了したらコア破壊ルールに移行。

コア破壊ルールはドミネで勝利したチームが攻撃、ドミネで敗北したチームが防衛になります。

これ、防衛側がメチャクチャ有利です。

コアが固いし、攻めるのも難しい。

つまり、ドミネで勝つとコア破壊の攻めがキツい。ドミネで負けるとコア破壊防衛がラクになる。なので防衛側がポイントを取りやすい。

これがシーソーゲームになりやすい要因になっていて、最終ラウンドまでもつれ込みます。

4:4になったらやっと最初のドミネで勝てば勝利という形になります。

結果は、負けました。

4:4になるまでクソ長いルールをやらされた挙げ句、最後のドミネの取り合いで勝敗が決まるのであれば、ここまで試合長くする必要あるのか?って疑問が浮かぶ。

これはまごうことなきゴミルールだと思う。

アホみたいに長引いて69キル。

最初のドミネはワチャワチャして楽しいです。防衛側強すぎのコア破壊が癌になっている感じかなあ。

流石にこれは不満噴出な気がする。

で、新機体のデュナメスは微妙感ありますねえ。

みんな新機体触るので2試合しか使えていませんけど、やっぱり近距離戦がキツい。スナイパーはそこまで活躍する場面は多くない。アビリティの一つがリカバリーガンでジムスナの使いまわしなのも残念です。

機体関係でいくと、今シーズンの強機体はエクシアだと思います。

ビームダガーの威力が95→100になってメタスのタレットを1セットで破壊出来るように戻ったし、なによりGNソード(突進斬り)のクールタイムが10秒から8秒になったのがメチャクチャデカい。
※昔はビームダガー115ダメージだったのでもっとイカれてた

あと、トロイダルメガ粒子砲がリワークされたマヒローは面白い。

クソ使いづらかった産廃スキルが、ホイホイ気軽に使えるようになって地味に嫌がらせ要素があるのが楽しいっすね。

そのかわり、リロキャンは出来なくなりました。

あと新ルール以外に文句言いたいのがアチーブメントです。

プレイに応じて様々な称号が手に入るシステムなんですけど、共通の称号以外……つまりユニット関連の称号が手抜き過ぎる。

全部、↑の系統の称号です。

アップデート情報ではユニットにちなんだ称号が手に入るみたいに言っていた記憶があるが、クソ手抜きでした。

マラサイだったら敵を牽引した数で称号もらえるとか、そういうのあると思っていたので、こんなカスタマイズアイテム集めた数だけの称号しかないのは残念だった。

多分あとから追加されたりするのだろうけど、開幕からこれはモチベ下がります。

放送前は「神アプデ来たな!」なんて思ったけど、蓋を開ければかなり残念感あるアプデでした。

マップが改善された港湾都市は、まだ戦えていません。港湾都市のリワークは素直に良いと思うので、早く遊んでみたいかな。

雑にまとめると新ルールとアチーブメントがゴミで、新機体デュナメスが微妙。そんな感じです。

デュナメスはホントちょろっとしか触れていないので今後意見変わるかも知れません。

エクシアは間違いなく強いです。

今回の記事は以上。

-ガンダムエボリューション

執筆者:


  1. 匿名 より:

    未だにやってる人居るんだこれ

  2. 匿名 より:

    う~ん、やっぱりガンエボ何だなぁ

  3. 匿名 より:

    新ルールはまだ分かるけど流石に3戦以上すると疲れて終わる

    • 管理人mtg より:

      試合が長引かないように過去のパッチでは以前のルールに調整が入ったのに、なぜヘッドクォーターズはこんな長引く仕様にしたのか理解できないっすね。

  4. 匿名 より:

    単純にデュナメスと新マップの相性が悪いかな、もっと研究が進めば適正キャラとか凸ルート、定石とか発見されるかも、前半のドミネは高台の重要度がわかりやすく高いから、やっててなかなか面白かった

    • 管理人mtg より:

      新マップのドミネ部分はエクシアがメチャクチャ強いっすね。
      匿名さんがおっしゃる通り、ドミネ部分は面白いです。
      ですがコア破壊がゴミ過ぎて評価メッチャ下がりますw

  5. 匿名 より:

    デュナメスはジムスナと同じで結局エイム強者用だけど下手が乗ってチームが負けるっていう同じ事になりそうだなー

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ガンエボ』完全にOW2に客を取られたか?待望のバランス調整アプデ後も全く盛り上がらず。配信界隈が終わっていればゲーム自体も過疎っている模様。曰く、「エクシア大乱闘ブラザーズ」

『ガンダムエボリューション』10月27日に本作では初めてのバランス調整アップデートが実施されました。 このアップデートによって、エクシアやドザクといった強キャラは弱体化されて人が戻ってくるのかと期待し …

【超朗報】『ガンエボ』原作ボイスの実装が確定!更にユニット追加や新ルールについてのアンケート返答も。12月27日からはユニット1体開放分のCPもゲット出来るので始めるチャンス!

『ガンダムエボリューション』本日おこなわれた公式生放送「Mission Briefing LIVE vol.1」にて、最近おこなわれたアンケートに対する返答コーナーがありました。 驚きの情報がいくつか …

『ガンエボ』3月新機体は「ガンダムW エンドレスワルツ」からの参戦が決定!機体予想はヘビーアームズ、サーペントが多数。

『ガンダムエボリューション』そろそろ新機体の情報来ないかなと思っていたところに、やっと来ました新情報。 YouTubeにて、「新シリーズ参戦ティザームービー」が公開されました。 リンク:GUNDAM …

【ガンエボ】『ガンダムエボリューション』ネットワークテストに参加したので感想、オススメキャラを語る。操作性○。面白いです!ギスギスしないオーバーウォッチと考えればメッチャ良いかもしれない。

『ガンダムエボリューション』2022年内にサービス開始を予定されている本作ですが、ネットワークテストに応募したところ見事に当選しました。 早速プレイしたので、その感想を語りたい。 本作はもろにオーバー …

『ガンエボ』PS4版を53時間プレイした廃人の感想。個人的にOW2より好みだが、手抜きスキンやFPS史上最悪レベルのクソマップ“湾岸都市”の改善を求む。湾岸都市は上手いジムスナが居るチームが勝つだけ。

『ガンダムエボリューション』PS4版が12月1日にサービス開始されてから、尋常じゃなくハマっている。 プレイ時間はすでに53時間を越えてしまった。自分よりプレイヤーランクの高い人間を見かけたら驚くくら …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.