Apex Legends

『APEX LEGENDS』シーズン13パッチノートが公開!ヴァルキリーのナーフがショボすぎて笑えない。来シーズンからは場外の立ち回りにも注意。

投稿日:

シーズン13パッチノート

『APEX LEGENDS』先程シーズン13のパッチノートが公式サイトにて公開されました。

以下、引用して紹介します。プラス面の修正は青字、マイナス面の修正は赤字にしています。

鉄壁のレジェンド
鉄壁はヘッドショットによるダメージを軽減しないようになりました。
クラフトローテーション

フラットラインとロングボウが通常のドロップアイテムとなりました
ランページとR-301がクラフト対象となります。

ゴールド武器
EVA-8、ボウ、フラットライン、P2020、スピットファイア

ヘルメット強化
青いヘルメットのヘッドショットダメージの軽減率を40%から50%に増加
紫のヘルメットのヘッドショットダメージの軽減率を50%から65%に増加

クレーバー
ヘッドショット倍率を3.0から2.0に減少
ダメージを145から140に減少

ランページ
リロード時間を 2.6から3.1に増加
扱い時間をやや増加

L-STAR
ヘッドショット倍率を1.75から1.5に減少
ヘッドショット距離を64mから57mに減少
オーバーヒートのクールオフ時間を2.5から3.6に増加
扱い時間をやや増加

ディヴォーション
ダメージを16から15に減少
ヘッドショット倍率を1.75から1.5に減少
ヘッドショット距離を64mから57mに減少
リロード時間を2.8から3.2に増加
武器を出す時間を0.7から0.8に増加
武器をしまう時間を0.75から0.65に増加
武器を構える時間を0.55から0.65に増加
武器を下げる時間を0.5から0.6に増加

ハボック
パターン開始時の反動を改善

デュアルシェル
拾えるアイテムおよびクラフトバンドルから削除

モザンビークとピースキーパー
手足へのダメージを0.8から1.0に増加

クレート武器
スピットファイアが再び拾えるアイテムへ

マスティフはクレートへ

スピットファイア
ダメージを19から18に減少
紫とゴールドのマガジンの装弾数を55から50に減少
しゃがみ時の腰だめ発射の拡散率を増加
バレルアタッチメントスロットを削除
ヘッドショット倍率を1.75から1.5に減少
ヘッドショット距離を64mから57mに減少
リロード時間を3.2秒から3.4秒に増加
武器を出す時間を0.7から0.8に増加
武器をしまう時間を0.75から0.65に増加
武器を構える時間を0.55から0.65に増加
武器を下げる時間を0.5から0.6に増加

マスティフ
拡散パターンを狭くしました
装弾数を6から4に減少
弾薬数: 28
1ペレットあたりのダメージを11から14に減少
ペレットのサイズを拡大
連射速度を1.1から1.2に増加

セルと注射器
セルと注射器の出現率を約18%減少

ランパートの改善
シーラのスピンアップ時間が1.75秒から1.25秒に減少
強化バリケードの設置体力が45から120に上昇
強化バリケードの設置時間を4.25から3.6に短縮

ヴァルキリー
スカイハイダイブ中に発射する際に自由に回転することができなくなりました。

場外
場外に出ると、以下が無効になります。
レジェンドアビリティ
武器、軍需品、サバイバルアイテム
回復アイテム(回復中にはキャンセルされません)
発動中のパッシブ(ヴァルキリーのジェットパックなど)

その他詳細は公式サイトをご覧ください。
ソース元リンク:https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/news/saviors-patch-notes

“場外”とは、15秒経過で死亡するエリアを指していると思われます。場外を使った立ち回りはかなり制限されるので、次シーズンからは要注意です。

R301はクラフト武器に移行するので、主力がR301からフラットラインに戻りそうな気がします。フラットラインの帰還は嬉しいけど、R301のほうが使いやすかったよね……。まあR301使いたいってなったらクラフトで作れば良いんだけどさ、気軽に拾えなくなったのはダルい。

そしてヴァルキリーのナーフのショボさよ。

スカイダイブ発射中に回転できなくなっただけって、笑うでしょ……。これ依然強いままだと思います。俺はヴァルキリーはくだらないって過去記事で語ったのに、リスポーンには通じなかったみたいだ。

ランパートは結構強化された感じがします。ニューキャッスルも登場しますし、その兼ね合いでの強化ですかね。

『APEX LEGENDS』シーズン13は日本時間の明日5月11日から開幕です。早くニューキャッスルを使いたいです。

以上!!

関連記事

-Apex Legends

執筆者:

関連記事

【日常】『APEX LEGENDS』KSKさんの言っていることが自分も理解できた。“APEX面白いけど、続けてると配信者として死ぬ”のはブロガーも同じだということ。

『APEX LEGENDS』新シーズンが開幕しましたね。 新レジェンド“マッドマギー”が登場し、期間限定モードの“コントロール”も遊べます。マップにも変化が起きて、新鮮なアップデートです。 楽しすぎて …

『APEX LEGENDS』シーズン7「アセンション」の開始は日本時間で明日11月5日の13時から!

『APEX LEGENDS』シーズン7の開始時間がEAジャパンの公式ツイッターにて告知されました。 日本時間で11月5日13時より開幕です。 Apex Legendsのシーズン7「アセンション」でオリ …

『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』評価・レビュー。操作性、グラフィックともに優れているハイクオリティな能力系バトルロイヤル!これが無料でいいのかよ。

※本記事は2019年2月5日に執筆した記事ですが、2019年9月29日にレビュー点数の変更をおこないました。詳細については記事最後の項目をご覧ください。 今回は本日2月5日よりPS4/XBOXOne/ …

『APEX LEGENDS』「新たな夜明け」3章と最終章の“白いカラス”の場所を紹介!3章の最後がちょっと分かりづらいです。

『APEX LEGENDS』現在、ブラッドハウンドにまつわるイベントが開催されています。 このイベントでは各マップに居る白いカラスを探す必要があります。 今回は、第3章と最終章の白いカラスの場所を紹介 …

ダサすぎる片翼の天使デスボックス

【悲報】『APEX LEGENDS』360ドル払って恥を晒す?FF7コラボアイテム“片翼の天使”デスボックスがダサ過ぎて海外でボロクソに叩かれる。「私はボックスを撃ちませんが、この箱を撃つつもりだ」「これは私が今まで見た中で最大のジョークだ」

『APEX LEGENDS』1月10日から開始されるFF7リバースコラボですが、新規映像が公開され、“片翼の天使デスボックス”のデザインが判明しました。 片翼の天使デスボックスは、本イベントに登場する …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.