共闘ことばRPG コトダマン

『コトダマン』本日より4周年イベント前編が開始!レジェンドコトダマンの“ウタイ&シノブ”が登場。音言神の配布もあるので、新規が始める絶好の機会。

投稿日:

『共闘ことばRPG コトダマン』本日のメンテナンス後より、4周年イベント前編が開催されます。
※本作は4月16日に4周年を迎える

先日YouTubeで4周年大感謝スペシャル生放送が配信され、周年イベントの情報がぞくぞくと公開されました。

今回のイベントの目玉はなんといってもレジェンドコトダマンの登場でしょう。

“ウタイ&シノブ”がレジェンドコトダマンとして登場。

光・闇のモードチェンジ(属性切り替え)が可能、使用文字も当然強く、すごわざの効果もバフ+爆絶攻撃+HP回復と非の打ち所がない性能となっている。

リーダー特性のHP300%アップも結構衝撃。神種族を6体入れる必要があるけどね。

新規プレイヤーはこのレジェンドコトダマンをリセマラで狙うことが可能だ。リセマラ頑張れば確実に手に入るので、新規が正直うらやましい。

新規プレイヤーはリセマラでウタイシノブを狙い、ガチャ石はエヴァコラボに注ぎ込むのが良いかなと自分は思います。エヴァコラボキャラに“壊れ”はいないので貯蓄でもいいけど。

音言神の配布があるのも、新規にオススメする理由となっている。

この5体はどれも超強力なキャラクターです。抜けて強いのがダセット、次にンカーポやトリコルドかな。ダセットが出たら喜びましょう。ダセットは冗談抜きでクソ強いです。

関連記事

他、最大300連が無料で引ける催しもあります。

そして、4周年イベント中は最大で150連ぶんのガチャ石が配布される。

更に、ヒント機能がパワーアップ。

今までは完全に産廃だったヒント機能ですが、4文字に対応するようになったため、利便性は一気に上昇する。

これ以外にも色々4周年の情報は出ていますが、詳細は冒頭に貼付した公式動画を視聴してください。全部まとめるのは厳しいので……。

3周年に比べれば、かなり盛り上がるアップデートになるんじゃないかなって思いました。3周年イベってかなりお通夜だった記憶ありますし……。

本作をまだ触っていない方は、とりあえずで触ってみるのもいいかもしれないです。リセマラでウタイシノブ狙っちゃいましょう。

エヴァコラボキャラの評価については関連記事をご覧ください。
※エヴァコラボの開催期間は4月17日15:59まで

関連記事

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『共闘ことばRPG コトダマン』管理人の手持ちコトダマンを初公開。復刻されるハイアシンスが欲しいけどこの面子じゃ厳しいか?

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は管理人の手持ちキャラを初公開します。 「フェアリーテイル」のコラボイベントから始めたので、プレイ期間は3ヶ月くらいかな? では、属性別に紹介していきます!! (☆ …

【悲報】『共闘ことばRPG コトダマン』推しの子コラボガチャ、300連天井結果紹介。使った金額は見返さない。スペシャルアイは絶対に取りたかったんだ。

『共闘ことばRPG コトダマン』現在開催中の“推しの子コラボ”の話。 キャラクター性能紹介記事でも語りましたが、今回のコラボはメッチャ優秀です。 推しの子アイ(スペシャル)がレジェンドコトダマンに匹敵 …

『共闘ことばRPG コトダマン』ホゾカミュは必要経費と割り切って6000石(1凸狙い)使うべし!本体も比較的使いやすく、交換所の装備品がメチャクチャ有用。

『共闘ことばRPG コトダマン』本日8月12日より、スペシャルコトダマン“ホゾカミュ”が登場する「見逃し厳禁!!ホゾカミュ新登場特別召喚」が開催されました。 普段はオリジナルガチャについて記事で取り上 …

『共闘ことばRPG コトダマン』「オーバーロード」コラボが5月29日に開催決定!

『共闘ことばRPG コトダマン』5月29日より、「オーバーロード」コラボイベントが開催されることが発表されました。 前回の「文豪ストレイドッグス」コラボ同様、自分が全く知らない作品とのコラボイベントで …

【悲報】『コトダマン』一般ユーザーさん、仮面ライダーストロンガーの“すずかめん”呼称にお気持ち表明。仮面ライダー電王の“てでもうきり”もアウト?

『共闘ことばRPG コトダマン』珍しくプレイヤー界隈が荒れているので取り上げます。 荒れていた理由は、仮面ライダーストロンガー(栄光の7人ライダー)の呼称でした。 どうやら、仮面ライダーストロンガーの …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.