ウメハラさんのマシュマロ雑談配信を取り上げます。
今回はネットに溢れる指示厨、アドバイス厨と呼ばれる存在に関する話が語られました。
ソース元リンク:ウメハラさんミルダム配信アーカイブ
質問:なぜ人は聞いてもないのにアドバイスを送ってくるのでしょうか?
ウメハラさんなりの答えというか憶測でも良いので教えてください。
ウメハラ「俺は聞いてもいないのにアドバイス送る人っていうのは、かなり限定されているんですよ自分の中で。よっぽど距離が近いなっていうのでもない限り、こういうふうにしたほうがいいよとか、こういうのやめたほうがいいよとか、俺言わないんすよ。マジで。言われた人は、“俺は距離が近いと思ってるんだな”と思ってもいいぐらい言わないですね。こういうふうにしたほうがいいよっていうのは相手から聞かれない限り言わない。」
コメント:ボーリング場におったわ
コメント:それ以外のコミュニケーション方法がないんやろな
コメント:アドバイスおじさんいるよな
コメント:マウントか女の子へのアピール
ウメハラ「(↑コメ見て)そうよね。多分“自分のほうが上だ”って言いたいんだよね。自分のほうが賢いぞ、自分のほうがものを知ってるぞ、自分のほうが強いぞ偉いぞってことなのかな~っていう気がする。聞いてもいないのにアドバイスは。」
コメント:指示厨
コメント:良かれと思ってやってるのかねぇ
コメント:あきまん氏の言うアドバイス罪
コメント:マウントですよねぇ
ウメハラ「マウントなのかもしれないっすよね。根っこにあるのは。親切……でも親切で言うこともあるよね。例えば駅で困ってるおばあさんがいて、“あ、これこういう風にすれば買えますよ”っていうのはマウントじゃないじゃん。それはでもアドバイスでもないか。なんでなんだろうね。」
コメント:ふーどみたく、選択肢は多い方がいいって考え
コメント:役に立ちたい人なんだと思う
コメント:優しさもあるやろ、多少は
コメント:困ってる人に言うのはいいでしょ
ウメハラ「これが例えば同じ会社の人だったら、よりチームで良くしていくためにアドバイスをするってことはあるよね。お互い高めて影響受けて上に行くっていうのもあるよね。だからまぁその人によるんじゃないかな。アドバイス全般がこうっていう風には決めつけられないけどね。マウント取りのやつもいるだろうね。」
コメント:受け取り側次第で180度変わるから不毛
コメント:困っても無いのに言ってくるのはマウントじゃないかな
コメント:同じ目的に向かってる人ならオッケー
書き起こしは以上です。
聞いてもいないのに知らない人から来るアドバイスは、嫌悪感を抱く人が殆どでしょう。
これは配信界隈で頻繁に起こる問題だと思います。
配信者が聞かない限りは余計なアドバイスはしないほうがいいって普通に考えれば分かると思いますが、そういうのが実在するからこそマウント厨・指示厨と呼ばれる言葉も生まれるわけで、中々大変な問題です。
初心者の格ゲー配信でも、その人が聞いていないのにこれはこうしたほうがいいよって難しいコンボとかテクニック教えようとする人もいますけど、本当にそういうのやめたほうがいいと思います。
“聞いてもいないのに”っていうのが重要な部分で、聞いてるならともかく聞いていないのなら余計なお世話過ぎるから。
↑のリスナーのコメントで「あきまん氏の言うアドバイス罪」と出ていたので、検索してみたらあきまん氏のアドバイス罪ツイートが沢山出てきました。その一部を紹介して記事の終わりとします。
アドバイス罪というのは求めていないのにああしたほうが良いこうした方が良いといってくるカス人間に適用します
— あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 (@akiman7) July 28, 2017
アドバイス罪の実は最も注目するべきところは
実は「インターネットにおける」ってところです
実際の人間がやりとりをしている場合
1人の人間に対してほぼ同時に1万人がアドバイスしてやろうって場面がほぼあり得ない
警察も来るだろうし、相手のダメージを見れば「俺が言うことじゃないな」ってなる— あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 (@akiman7) November 27, 2019
アドバイス罪というのは、「求めてもいないアドバイス」を「インターネット上で」ある「任意の個人」に向かってやると人類が今まで経験のしたことが無い展開になるよ、ということを言ってる。限定条件を3つも出してるのに適当に理解して怒り出したりする人間がいる
— あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 (@akiman7) October 3, 2016
アドバイス罪に関しては、後に皆おれと同じ思いをすると思ったし
これからは全人類の共通の問題ですよ
気軽に知らん人間にマウントできる時代
これを放置してると
突然フォローが増えた若者とか気が狂ってしまうぜ
そもそもカスにいい顔をするのはおかしいんだよ— あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 (@akiman7) September 3, 2019
アドバイス罪は
求めていないのに関係ない人がアドバイスしてくる時に使いますリクエスト罪は
絵を描いてくれとかそういうやつ心配罪は
あきまんが落ちぶれて心配ですとなど、心配しているように装っているが俺に自分の理想を投影して、それが汚された時などにまるで仕返しのように言ってきます— あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 (@akiman7) November 29, 2018
おとじゃの様な大人の対応がとれる視聴者はそんな指示厨いないから
結局配信者側のプレイの低さもトークの低さも問題なんじゃね
受け流すのが大人の対応だろ出来ないからマウント取られるんだろ
後方腕組み彼氏から後方腕組み親父に進化しろ、彼女に良いところ見せようとしてないで子供の成長を見守るのだ
その例え笑いました。
見てる側も指示厨は不快だから消えてほしい存在
自分の知識をひけらかすというのは快感なんだ、迷惑なのは分かってるんだが仕方ないんだ
ゲーム性とか分からない側として見てたけど、先日のネモさんのRS配信での有識者リスナー達はその点プロだった
任天堂の宮本さんですらピクミン宣伝動画で松本人志にプレイしてもらってるときにアドバイスしてて「ちょ、なんも言わないでください」みたいなやりとりをして笑いが起きていました。
宮本さん自身も自分がやるときはスタッフに何も言わないで!と言っちゃうそうですが、より効率的な答えを知ってるとついつい言いたくなっちゃうものなんでしょうね。
不特定多数の人が見る配信では
配信する側がしつこいくらいアド禁をアピールしていくしかなさそうだなと思います。
難しい問題ですね。個々人の知識・認知能力には限界があるから、アドバイスが必要かどうかすらわからない場合もあります。その場合、本人が望まないからといってアドバイスされずに損をすることが本当にいいことなのか…。誰しも損をする権利があると言ってしまえばそれまでだけど、結局のところ、アドバイスする側、される側の二人の関係性で決まるような気がします。信頼があれば、どんなこともプラスに受け取ってもらえますからね。
アドバイスってのは場合と程度によってはただのネタバレなんだよな
格ゲー初心者、初級者配信でよく見る光景だけどあれはマウントよりも気持ち悪い何かだよなあ
配信者に自分をアピールしたいがために必要の無い場違いな知識のぶっかけをしている
やってることは通り魔的汁男優だよマジで気持ち悪い
騒ぐのはいいんだよ・・・・・ でもアドバイスは・・・・・