ドラクエタクト

『ドラクエタクト』“魔軍司令ハドラー”と“クロコダイン”が明日のガチャで登場!ハドラーはドレアム同様、凸で性能が大幅に変わる廃課金向けキャラか。

投稿日:

『ドラゴンクエストタクト』明日11月18日11時より、「魔軍司令ハドラーSPスカウト」が開催されます。

今回のガチャでは魔軍司令ハドラー(???系Sランク)クロコダイン(魔獣系Aランク)が登場。

ハドラーは見た感じ、かなりエグい性能になっている。

ハドラーの注目ポイント
●広範囲のイオ呪文、ギラ呪文が使用可能
●凸で追加される性能がヤバい

凸数によって性能が大幅に強化されるのが強いです。ダークドレアムと同じ形です。

凸による覚醒スキル効果
2つの心臓(1凸)自分のHPが50%以下になると自分のHPを回復。戦闘中2回まで発動。
戦士のプライド(3凸)敵から攻撃を受けた時、呪文威力・効果を上げる。効果3ターン。
地獄の爪のかまえ(5凸)敵から攻撃を受けた時、反撃できる位置にいる場合、地獄の爪で攻撃する。

3凸までいくとヤバいキャラになりそうです。まあ無課金だと縁のない話になってきます。

それに加え、ハドラーは???系Sランクで初のウェイト50キャラクターと紹介されている。

自分は闘技場ガチ勢ではないのでアレですが、闘技場ガチ勢からしたらこのウェイト部分も高評価される要因になってくるでしょう。このウェイト50というので、ツイッターはかなりザワついていた。

あとは「2つの心臓」の回復力がどれくらいかですね。ここがハッキリしないとぶっ壊れかどうかは分からないと思います。まあ、凸すれば純粋に強いですよねコレ……。

自分は今後来るであろう竜魔人のためにガチャ石は使いません。

竜魔人の性能を見て、ハドラーのほうが良さそうだなと思ったらハドラーに石を使いたいと思う。
※竜魔人がガチャで来るかどうかは管理人個人の予想なので、ご了承ください。

一応クロコダインの性能も紹介しておきます。

クロコダインは配布にしてほしかったな~。ガチャで来たのは残念でした。

今回の記事は以上です。ちなみに私が創設した無言ギルドは現在約1400位となっていて、そこそこ健闘しています。2000位以内をキープ出来るといいかな。

-ドラクエタクト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【悲報】『ドラクエタクト』3月のギルド大会を「トライアル大会」として開催。名目は“マッチング調整を加えるため”だが、ただの免罪符だろこれ……。

『ドラゴンクエストタクト』運営がとんでもない動きをしでかしたので報告します。 なんと、3月のギルド大会は、「トライアル大会」と題して、普段と名称を変えておこなわれる模様。 【予告】3/10(金)から開 …

『ドラクエタクト』4凸ダークマターのオトモにサージタウス、しっかり強い!完凸勇者もラクラク撃破でランクマ23勝1敗!!

『ドラゴンクエストタクト』前回の記事でダークマターを運よく4凸に出来たことを報告しました。 その後、育成を進めてレベル140まで上げてPvP(ランクマッチ)を回してきたので感想を語りたいと思います。 …

『ドラクエタクト』8月8日からリアルタイム対戦の本大会開始!報酬がAランク特技書など豪華すぎるため、戦いの螺旋から降りることは許されない。PvPを半強制させる豪華報酬は否定的な意見が多数。

『ドラゴンクエストタクト』リアルタイム対戦の本大会が8月8日より開催されることが告知されました。 プレ大会と違い、ランクがレジェンドまで実装されるほか、報酬も非常に豪華になっている。 ……というか、報 …

『ドラクエタクト』ギルド協力バトル、楽しみにしていたのに絆強制クソコンテンツ過ぎて笑えないんだが?実質ソロプレイと変わらないし、協力どころかギスギス産むしで開発のセンスを疑うレベル。

『ドラゴンクエストタクト』今回は1月16日より実施されている「ギルド協力バトル 超巨大ボスバトル デスピサロ」について語らせてください。 今回ばかりは自分の我慢強さに我慢が出来ません。 普段は温厚な自 …

『ドラクエタクト』お疲れ様でした。マデサゴーラ300連天井でPUゼロ枚です。テマキさんの二の舞いです。終わりです。

『ドラゴンクエストタクト』ムシャクシャしてやった。 今日のドラクエの日の3色ガチャの引きが最悪だった話は既にしましたね。赤色を40連してゴミしか出なかった。 そのあと青色のガチャも有償石で引きました。 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.