ストリートファイター5

『スト5CE』苦渋の決断でファイコマを修理に出す。しばらくは筆下ろし期間で他ゲーを頑張ります。あと、気になるスマホゲー。

投稿日:

私が愛用している格ゲー用パッド「ファイティングコマンダー」にガタが来ている話は前回しましたね。

十字キーの下ボタンの効きが悪く、かなりプレイしづらい状態でした。それでもスト5が遊びたくて、我慢出来なくて遊んだりしていたんですけど、やはりかなりのストレスだった。

なので、HORIに修理依頼をして先日ファイコマをHORIのサポートセンターに送りました。

ファイコマ送付

これは苦渋の決断です。

現在混み合っているらしく、修理は到着から返送までに20日間以上要する場合があると公式サイトに記載されている。

最悪20日以上スト5がプレイ出来ない期間が出てきます。これは辛いです。でも、いまのパッドだと100%もんじゃを楽しめないので、仕方ありません。

この修理期間の間にオロ、あきらが実装されたら困ります。
まあ、そのときはPS4コントローラーを使います。クソやりづらいですけど、攻略記事書く程度に触るのなら問題はないので。

そんなわけで、暫くは筆下ろし期間として他ゲーを多く触ることになるでしょう。スト5が遊べないから仕方がない。

APEXの新シーズンも8月の初旬に開幕しますし、スト5が遊べなくてもまあなんとかなるかなと思っている。APEX以外にもスマホゲーイベントが充実していますしね。

新作スマホタイトルとしては7月29日に配信される「終末のアーカーシャ」が気になっている。これは遊んでみる予定です。



「本」がテーマになっていて、有名な書籍が擬人化されるみたいです。ジャンルはRPG。

ただし、最近ドラクエタクトをプレイし始めたので、余裕はあまりない。なので、余程面白い作品でない限りは続かないだろう。

以上です。そんなわけで、スト5は暫くお休みです。さようなら。

あ、記事と全く関係ないんですけど、最近可愛い女の子を描いてみました。Kindle Unlimitedで女の子の目の描き方を紹介している本があったので、それを参考に描きました。

女の子

漢字の勉強と同じように、絵を描くことって続けていれば上手くなるんですかね。

絵がうまくなる人って元々絵が好きで好きでそれで描いてたって人ですよね。上手くなりたいから描くって時点で、なんかもうダメな気はしてしまいます。出来れば自分でエッチな絵を描いてみたいです。

-ストリートファイター5

執筆者:

関連記事

『スト5CE』プロゲーマーのネモさんがミートたけしの話に反応。カワノの業界への貢献も評価。「そう見られても仕方ない業界」

『ストリートファイター5』界隈で話題になっているミートたけしさんのトークですが、プロゲーマーのネモさんもそれを聞いていたらしく、反応していました。 まず、ミートたけしさんの話を知らない方は関連記事から …

【炎上】『KOF15』ちょぼらうにょぽみ先生に絡んだ格ゲーマー、謝罪。無事格ゲー界全体の評判を貶めることに成功!「格ゲーが衰退した理由」「格ゲー界隈はまじでFPS界隈より酷い」

『ザ・キング・オブ・ファイターズ15』漫画家のちょぼらうにょぽみ先生(以下にょぽみ先生)が本作にて最高ランクのチャンピオンに到達したことを以前紹介しましたが、そこで格ゲー勢の陰湿な絡みに遭いました。 …

『スト5CE』マゴさん、マイクラいじり勢に喝。「俺がもうマイクラやってようがやってないが関係ねーんだよ」「マイクラのせいにしたほうがおもしれーからやってるだけ」「ダクソやるか~」

マゴさんへのマイクラいじりについての話題です。 発端は水派さんがマイクラをプレイし過ぎているマゴさんへ苦言を呈したことから始まりました。 「もうちょっとだけスト5の時間増やせませんかね……?」と言いづ …

【スト5】格ゲーイベント『Red Bull Kumite 2017』の演出が凄い!既に試合は開始されているので興味のある人はチェック!

今回で3度目の開催になる格闘ゲームの大会「レッドブル組手」 レッドブル主催の大会で、フランスにておこなわれています。 スポンサーリンク 大会の雰囲気が凄い 格闘ゲームのイベントなんですけど、演出が凄い …

『スト5AE』初心者リュウ使いへのアドバイス。ルーキー~ブロンズ帯で勝てない人は要チェック!

『ストリートファイター5 アーケードエディション』今回は初心者リュウ使いへのアドバイスです。 コメント欄で「強くなりたい」とのコメントがあったので、その方のリプレイを見て、どこがダメだったのかを分析し …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.