日常

【日常】夜中のジョギングでも暑さで死ねる件。外での運動は水分を持ち歩いたほうが良い!熱中症には気をつけて、身の危険を感じる前に水分を補給せよ。

投稿日:

みなさんこんにちは。

皆さんは運動をしていますか?自分は相変わらず深夜徘徊しつつ軽いジョギングをしているのですが、昨日は暑さで死ねました。

すでに関東甲信・東海は梅雨明けしたとニュースで報じられており、この暑さも納得といったところです。

いや本当に、昨日の暑さはどうかしていました。

いつも通りのコースを走っていたのですが、汗が異常に出て身体の火照りも全然抜けなくて、家に着く頃には疲労困憊でした。

気持ちの良い汗をかいたというより、脱水症状起こしそうな感覚がありました。

速攻で冷たいシャワーを浴びて、クーラーの効いた部屋に戻ってなんとか復活。

この暑さでこれから運動するのは危険だなと思って、今日(先ほど)の深夜徘徊・ジョギングでは水道水を凍らせたペットボトルを持って運動してきました。

走っているときは重りになりますが、背に腹は代えられません。

凍らせたペットボトルがあれば道中でもキンキンに冷えた水で水分補給できるし、身体に当てて冷やすことも出来る。暑すぎて水を頭にぶっかけたりもしました。

道中の水分補給一切なしで昨日と同じメニューをこなすのはちょっとリアルに危険だと思ったし、水分持ち歩くだけでだいぶ変わった感じがする。こんな暑さだから凍らせても途中で全部溶けちゃいます。

夜中のジョギングなのに、こんなことしないと死ねる暑さです。なんてったって、体感温度が35℃です。

そりゃ死ねるよ。夜中でもこんな暑さ。今日は風があってまだマシだったけど、ガチでしんどかった昨日は風もあまり無かったからねえ。

“夜中でもコレ”っていうのが恐ろしいですよ。

だって、ちょっと前の記事でも語りましたが、部活とかしている学生は炎天下の中で運動しているわけでしょ?狂っているよ。日中に運動させていいような天候じゃないよ。学生じゃなくたって、外で働いている社会人の方たちも相当なキツさのはず。

とりあえず、みなさんも水分補給だけはしっかりしてください。

自分は、暫くは水分補給無しでは運動できないと思う。塩飴も買って持ち歩こうかなと思っています。

週間天気を見ると、ほとんどの地域で35℃を超える暑さが続きます。

この暑さが過ぎたら極寒の冬が待っているって思うとイヤになりますね。夏は夏で地獄だけど、冬も運動するのには地獄。“四季”なんてものはとうに無くなっているし、イヤな世の中になりましたよ。

秋になってキンモクセイの良い香りがするなあって感じるのも、ほんの一瞬ですからね……。すぐに極寒の冬が来てしまう。

このクソ暑い中で運動していると、健康に良いことしているのか悪いことしているのか分からなくなってくるから凄い。

まあ全く運動しないよりかは良いだろうし、汗をかけば体臭も薄れるみたいな話もあるので、こんな暑さでも運動はしたほうがいいでしょう。勿論熱中症には気をつけて。

カードゲーマーが臭いのは運動しないからとか言われていますから、健康的な汗をかこう。

今回の記事は以上です。

-日常

執筆者:


  1. 匿名 より:

    自分も人が居ない深夜マラソン始めたいと思ってます
    ウェアとかスニーカーとか有名メーカー製を使うとして、週5日30分程度としてどれくらい買い替えずに持ちますか?

    • 管理人mtg より:

      自分が使っているスニーカーはアマゾンで購入できる「[ミズノ] ランニングシューズ マキシマイザー 26 通勤 通学 ジョギング スニーカー スポーツ 運動」です。
      これ安くてメチャクチャ長持ちするので、オススメです!マキシマイザーはドラクエウォークをプレイしていた2020年から使っていて、2023年9月になってついに新しいものに買い替えた形です。いまが2足目ってことです。
      現在の価格は4665円です。最近の物価高で値段は高くなっているかもしれません。

  2. 匿名 より:

    これだと位置情報ゲーム深夜徘徊も大変そうで困るねー
    開発運営側はなにか対策考えてるんだろうか

    • 管理人mtg より:

      深夜に歩くぶんだけなら、まだ大丈夫かなと……。一応小銭か水分は持ったほうがいいとは思いますが。
      けど日中だとゲームにならなくね?って思いますね。モンハンナウとか熱中症ナウになりそうです。スマホの発熱もヤバそうですし。

管理人mtg へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

自分こそが「人間失格」です。

ひょんなことがキッカケで太宰治の小説を読むことになったのは過去の記事で語りました。 一応そのキッカケを改めて説明しておくと…… 1.脱引き篭もりの一歩として、2020年1月22日より漢字検定2級の勉強 …

管理人から読者へのクリスマスプレゼント。ムフフ画像注意。親御さんの前では見ないでください。

みなさんこんにちは。 このブログを見ている読者の方々は、多分彼女もおらず寂しいクリスマスを過ごすことかと思います。 (管理人は脳内彼女のミホとデートする予定ですが) そこで、哀れな読者のためにクリスマ …

映画マニヤが語る、Amazonプライムビデオのオススメ映画を厳選して14作品紹介。これを見る前に死ぬな!!

愚かな読者のみなさん、こんにちは。 唐突ですが、Amazonプライムビデオで見れるオススメの無料作品を紹介していきます。 私、映画は月に0~3本程度は見るほどなので、映画マニヤを自称しています。そんな …

【悲報】“花言葉”ってヤツが本当に嫌いになった話。鳥肌が立つほどの嫌悪感の理由は、「知識の押し付け」「作られたブーム」にあるか。

突然ですが、今回は“花言葉”ってヤツにスポットを当てて語りたいと思います。 メチャクチャブッ叩くので、花言葉が好きな可憐な乙女は閲覧しないでください。 当ブログの読者はチーズ牛丼がメイン層なのであまり …

【日常】今日からはゲームスケジュールがビッシリ!ブレイブルーのスマホゲー、ギルティギアストライヴのオープンβ、スト5アプデ、コトダマン鬼滅の刃コラボと楽しみが続く。

みなさんこんにちは。 ちょっと考えたら、今日からはそこそこ忙しくなることが判明しました。ゲームスケジュールがビッシリになっています! なので、自分のゲームスケジュールを唐突に紹介します。 日付 内容 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.