ストリートファイター5

【格ゲー昔話/スト5】ウメハラが語る、キャラ選びの矜持。何故あえて最強キャラを使わないのか。「お仕事ですからガイルですっていう風にふと思ったら……。」「ガイル強いんだけど、仕事してるなって思っちゃった。」

投稿日:

【スト5】ウメハラがあえて最強キャラを使わない

『ストリートファイター5』今回はウメハラさんのトークを紹介します。

ちょっと古いものになりますが、ウメハラさんが格ゲーに対してどのように向き合っているかが熱く語られているので取り上げます。

ウメハラが何故最強キャラを使わないのか、このトークを通じてその理由が分かります。

ソース元リンク:https://www.twitch.tv/videos/114194738

【何故ガイルを使わないのか】

ウメハラ「ガイルが最強かどうか分からないけどね?実際のところどうか分からないけど。ジュリが最強ですって言ったら俺別に為す術がないわけじゃん。ジュリ使うのかって言ったらジュリ使わないじゃん。今からイチからジュリ使うってムリじゃん。

ウメハラ「ガイルが強キャラである意味幸運なんだけど、なんつうの、その幸運に乗っかるわけでしょ?ヤベエなんか俺が使ってるキャラ、強キャラだよラッキーみたいな?

コメント:そのプライドいる?
コメント:乗っかれよ
コメント:ある意味強すぎたか
コメント:それはエゴだよ ファンは強いウメハラが見たい

ウメハラ「そう!あなたに俺は言いたい。」

コメント:いいじゃんいいじゃんw
コメント:勝ってるウメちゃんがみたいっていってんの!

ウメハラ黙れクソw

コメント:wwwww
コメント:wwww

ウメハラいや分かるよ。俺も勝ちてえ!だってスポンサーも勝たないとイヤだろうし勝たないことでスポンサーが消えるかもしれないからね。賞金も手に入らない可能性が高いでしょ、リュウだと。なんだろうなあ……。説明するの難しいな。」

ウメハラ「極端な話をするよ?ガイルはOKだとするじゃん。みんなの中で。じゃあガイルはOKだと。何故かというと髪型がホウキ頭で溜め技でソニックが出て昔ガイル使ってたから?ガイルはOK?言い訳は立つよね。俺がガイル使う言い訳は立つけど、じゃあこれでバルログが最強だったらバイソンが最強だったらジュリが最強だったらっていう……。そのガイルが強いからお前ガイル使えば言い訳立つじゃんっていうその状況がウソついてるみたいでイヤなんだよな。

コメント:自分の中の美意識だよな
コメント:「ウメハラの強さ」とは見られないって事かな

折笠「美学に沿わない?」

ウメハラ「美学に沿わないっていうか、なんか恥ずかしい。もう1人俺が居たら俺のことカッコ悪いって思っちゃうのかなそれがイヤ。他の人にとっては言い訳立つだろうけど。昔ガイル使ってたしいいじゃんって思うかもしんないけど、俺の中では違うっつーか……。

コメント:リトルウメハラがね
コメント:納得がいかないのか
コメント:「真のウメハラ」ってやつか

ウメハラ誤解のないように言うけど俺はリュウ使って勝つよ?ザンギもバイソンもガイルも倒すよ。倒す気でいるよ。リュウ使うから勝てなくてもしょうがないでしょなんて理由でリュウを選ぶことはないよ。

コメント:ウメさんほんま好きやで
コメント:そんなウメちゃんがすきじゃー
コメント:それが聞きたかった
コメント:リュウを貫くのはナンカイイ
コメント:プロになった時からリュウ一本にするのがプロとしての心構え的な事言ってたしね

ウメハラ「そういう基準で選べなかったな。ガイルやってみたけどワクワクしなかった。

コメント:ああ使ってて楽しくなかったのか
コメント:リュウで勝ってほしい

ウメハラいや勝つよ。リュウで勝つんだよ。

コメント:ユンとか殺意は何だったんだよ

ウメハラ「“ユン使ってたじゃん”?そういうこともあったねえw例えばなんでユン使ったかってとこにも俺は時間をくれれば答えられるんだけどね。まあ勝つよ。頑張るよリュウで。」

コメント:前いってたな、ユンは開発への見せしめだって
コメント:ユンはメーカーへの1石でしょ

ウメハラ正直ガイルと対戦しているときに圧倒的なパワーに折れそうになるよ心は。

コメント:ですよねー
コメント:せやな
コメント:だろうねw

ウメハラ「ちょっと真面目な話するとガイル使って練習してるときに……強いんだよ?勿論ガイル強いんだけど、仕事してるなって思っちゃったんだよな。

コメント:義務5
コメント:遊びの感覚を忘れたら終わりだもんね

ウメハラ「つまりスポンサーがいる、プロゲーマーだから勝たなきゃいけないとかそういう……プロなんだからこうあるべきでしょっていう姿を見せるためにやってんじゃねーかなって気になっちゃったんだよな。練習してるときに。」

コメント:プロなんだからそれが正解だろ

ウメハラ「ガイルが悪いとも思わないよ?ズルいとも思わないし良いんだけど、あれこれいつからゲームが遊びじゃなくなっちゃったんだろうなって思っちゃった。人から見りゃ無責任かもしれないけどね。だって勝つ前提でスポンサーになったり応援してくれたりする人がいるわけだからね。」

コメント:涙出てきた

ウメハラ「でもなんで心の底から好きで始めたもので、面白くて夢中になって人生棒に振るぐらいになったものがお仕事ですからガイルですっていう風にふと思ったら……。天秤にかけたときに“一生格闘ゲームで楽しむことが許されないかわりにプロゲーマーやっていいよ”って言われるのと、“プロゲーマーじゃないけど格闘ゲーム自由に遊んでいいよ”って二択迫られたら俺たぶん後者なんだよ。っていうことが長い時間かけてわかった。だからリュウ。

コメント:とんでもない名言
コメント:チャットが涙で見れない
コメント:あんた本物になれる
コメント:まさかのエンジョイ勢
コメント:かっこよすぎない?
コメント:この発言が若い子に響いていくことが本当に嬉しい。すごい。

ウメハラ「失礼!それでスポンサーいなくなったらしょうがねえわwYouTuberやるわYouTuber。○○やってみたってw」

コメント:wwww
コメント:やめてw

ウメハラ「そのときはみんな見てくれ!頼む。そういうこと。頼むよ。」

コメント:こうだからウメハラに人が集まるんだろう
コメント:ユーチューバーのほうが儲かるまであるww

ウメハラだけどリュウ使ってるからって勝ち諦めるわけじゃないよ勿論。むしろ勝ちに対して渇望、飢えてるよ。ガイルを使うよりも勝つ!リュウ強化研究所も復活だし。」

以上、ウメハラさんが語ったキャラ選びの話でした。

最後はYouTuberの流れで茶化しながらも、プロゲーマーである前に1人のゲーマーであるからこそ楽しむことを優先したい、そのような思想が見て取れました。

ウメハラさんは現在ガイルを使っていますが、現在のガイルはソニックが大幅に弱体化されており、攻めは最弱(諸説あり)という意見も格ゲー関係者(ウメハラリスナー)から出ています。

あえて最強キャラを使わないウメハラ。勝ちに徹するときどさんとは対極の位置に立つウメハラさんだからこその魅力あふれるトークでした。キャラ愛のウメハラ、勝利に貪欲なときど、この2人が現在の格ゲーシーンを支える二柱であることは紛れもない事実であり、今後の更なる活躍が期待される。

関連記事

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. 匿名 より:

    ウメさんのように自分の中で貫こうとしただけならいいけれど、感化された普通の人が他の人に同じ思想を強要してる場面を見たときは、もはや呪いだなと思いました

  2. 匿名 より:

    格ゲー関係者(ウメハラリスナー)ってやり口が週刊誌やないかーい!

  3. 匿名 より:

    まあ自分の使いたいキャラ(イメージ的にも合ってるキャラ)を使って大会に勝てるってのが理想だが
    そう上手くいかないのが現実だよなあ。
    ボンちゃんがタイガー使いたいけど使えないのもそうだし
    トパンガリーグ決勝見てても明らかにキャラ差でキツそうやなーってのあるし。

    マジでプロが活躍できるかってかなり運ゲーというか運(営)ゲーだなと思うわ。
    頑張って拘りのキャラを使い続け、最終的に調整に恵まれて上位キャラになれたらプロとして大会で結果を残せる。
    今のコーディなんかそうだよな。ずっと使い続けてたらうまい事調整でドカンとフィーバーが来た。
    でもフィーバーこなかったら埋もれてスト5終わってた可能性もある。
    努力あってこそなのはわかるが、運(営)ゲーだなぁ。

    • 管理人mtg より:

      >>マジでプロが活躍できるかってかなり運ゲーというか運(営)ゲーだなと思うわ。
      頑張って拘りのキャラを使い続け、最終的に調整に恵まれて上位キャラになれたらプロとして大会で結果を残せる。
      今のコーディなんかそうだよな。ずっと使い続けてたらうまい事調整でドカンとフィーバーが来た。

      これは深く頷くしかない意見ですね。自分が使っているキャラがどれだけ調整の恩恵をこうむるかでも大きく変わってくると思います。
      自分自身、先日書きましたが、ダンは調整によって対戦ダイヤグラムが大幅にアップしています。調整で露骨に強くなったキャラです。調整の影響すげえなって思いました。
      ときどさんは調整に応じたキャラ選びをして勝っている唯一無二のプレイヤーとも言えるので、そこはもうプロ中のプロですね。

      勝って存在感を示すか、キャラクターで個性を出すか(それでもある程度結果を出さなきゃ認知されない)、プロとしては難しい問題ですね。

  4. 匿名 より:

    他人に褒められるために自分ではつまらないことする人は結局長続きしないんですよね。ウメハラもときども他のプロも「俺はこのやり方なんだよ」って個性があってみんな好きです。

  5. 匿名 より:

    いろんな考えのプロがいるからね。理想論を言えばプロシーンに忖度させなくて済むようにカプコンさんがしっかり仕事してバランスしてくれればよいのだけど、明らかに首をかしげるような調整してきますからね。スト6はキャラ共通仕様のギミックが増えそうなのでその辺は多少なりとも改善されそうな気がするので期待します。

    格ゲープロシーンが所謂eスポーツ的な意味でガチな状況でないのに、これほど楽しめるのは、ひとえにプロプレイヤーに個性的で魅力的な人たちがたくさんいるからですよね(ウメハラさんも過去に言及されています)。今の状況が続いているうちにカプコンさんには次回作で頑張ってほしいです。

  6. 匿名 より:

    しのさんに間接的に諭される形でガイルに変えたんだったか
    面白いって心から思えていなかったら寂しいな
    芸術家とかならお金気にせず好き一筋でやれる道もあるけど、勝ち星が必須な競技者は難しいところだね

  7. 匿名 より:

    大会のチャット欄のコメントを勝手にウメハラリスナーにすんな

  8. 匿名 より:

    当時はネタだったのが今じゃ最強キャラではないよなあ

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5AE』Vスキル2とギルは本日追加!!未発表の追加キャラは女体“セス”!セスは2020年2月14日チャンピオンエディションの発売に合わせて配信。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』本日のカプコンカップ2019にて驚きの発表がありました!! なんと、Vスキル2とギルは本日追加されます!!小野さん直々の発表です。 これは嬉しいですね …

『スト5CE』ときどさんプロデュース、「最強豪鬼決定戦」が本日17時より配信開始!最強の豪鬼使いは誰だ。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』本日7月11日17時より、「最強豪鬼決定戦」なるものが開催されます。 その名の通り、豪鬼使いの最強を決めるトーナメントで、使用キャラは豪鬼のみとなっ …

『スト5CE』ももち配信、説教TVによるキャラランクが公開!ラシードアビゲイルが最上位キャラに。藤村「もう1キャラで行く時代じゃない。」

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』本日のももちさんの説教TVにてキャラランクが公開されました。 忍ismではなく“説教TV”としてのキャラランクだそうです。 キャラランクは下記の通り …

『スト5AE』プレイ日記46。勝率11%がポイズンについて語る。なんだこの超高難易度キャラは。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』久しぶりのプレイ日記です。第46回!!前回の日記は8月だったのでだいぶ久しぶり。 全てのDLCキャラクターが解禁される「チャンピオンエディション」を購 …

『スト5CE』ファイティングコマンダー、1ヶ月以上の長旅を終えて修理から帰還。あまりにも顔つきが変わっている。HORIの丁寧な仕事に感服。

7月26日に修理に出した「ファイティングコマンダー」が帰ってきた。 実に一ヶ月以上の期間を要した。夏季休暇を挟んでいたからこの長さになったのだと思うが、よく帰ってきてくれた!! 驚いたのが、修理に出し …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.