スマブラSPECIAL

『スマブラSP』多分最速。全キャラクターを簡単に開放、出現させるための裏技を紹介!

投稿日:

『大乱闘スマッシュブラザーズ スペシャル』今回紹介するのは、多分最速だと思われる全キャラクターのアンロック方法です。

海外の某ストリーマーがおこなっていた方法。

正攻法ではないので、ジックリとキャラクター開放を楽しみたい方は見ないほうがいいです。

さっさと全キャラ出して色々触りたいという方向けの記事。
(あくまで12月7日時点で使える方法。アップデートで潰される可能性が非常に高い。)

では、紹介に移ります。

スポンサーリンク

全キャラ最速アンロック方法

まず、大乱闘→通常戦に移行し、試合のルールをいじる。

ルールをストック制にし、ストックは1、ステージ選択は終点のみにします

▲ わざと死ぬ必要があるので終点が効率的。

これを設定し終わったらアンロック作業がスタート。

【アンロック方法の手順】
1.通常戦でCPU戦をおこない、即自殺
2.挑戦者が現れるので倒してキャラをアンロック
3.オプションで言語を変更し、再起動
4.1~3を繰り返す

以上の流れとなります。

言語を変更して再起動すると、必ず挑戦者が現れるようになるので、ガンガンキャラクターをアンロックしていくことが出来る。

【補足】
メニュー画面で右にスティックを動かしていくと、オプションメニューが出てくるので、ここから言語を変更しましょう。


日本語から英語、英語から日本語に切り替えればOK。

そうすると、挑戦者が現れる。

挑戦者は頑張って倒すしかありません。倒さないとアンロックされないので……。

以上、キャラクターの簡単なアンロック方法でした。

※追記:コメント欄より情報をいただきました

言語変更しなくても、普通にソフトを再起動するだけでも挑戦者は現れます。
また、アドベンチャーのマップ画面に入って即タイトル画面に戻るだけでも挑戦者は現れます。こちらの方が早いかと

-スマブラSPECIAL

執筆者:


  1. 匿名 より:

    スマブラで一番面倒くさいと感じるのがこの全キャラ開放
    多くのキャラを一体ずつ開放していかなきゃならないのは作業でしかないです。。。

  2. 匿名 より:

    言語変更しなくても、普通にソフトを再起動するだけでも挑戦者は現れます。
    また、アドベンチャーのマップ画面に入って即タイトル画面に戻るだけでも挑戦者は現れます。こちらの方が早いかと

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スマブラ スペシャル』今回の放送で判明した新要素、新キャラ、新テクニック(ダッシュキャンセルスマッシュ、ジャストシールド他)などをまとめて紹介!

2018年12月7日に発売することが判明した『大乱闘スマッシュブラザーズ スペシャル』 今回のニンテンドーダイレクトで判明した新要素、新テクニックを紹介していきます。 スポンサーリンク 新要素 8人対 …

『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』発表!過去シリーズの登場キャラが全員集合し、8人対戦も可能。まさにスペシャルなスマブラ!!

Nintendo Direct: E3 2018にて、ニンテンドースイッチで発売されるスマブラの新作『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』が発表となりました!! 最初から使えるキャラは初代64 …

『スマブラSP』Ver.3.0のアプデで“ステージ作り”機能が追加されたが、こんなのは『スト5AE』が先に通った道です。スト5の“道場”機能も凄いんだぞ。

『大乱闘スマッシュブラザーズ SP』Ver.3.0のアップデートでかなり盛り上がっているようですね。 Ver.3.0の目玉は、ペルソナ5から“ジョーカー”が参戦したこと、そして“ステージ作り”です。 …

友達の家で64のスマブラを遊んでいた頃の思い出話。ゴールデンアイ、MTGも流行っていました。

いよいよ明日、スマブラの最新作『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』が出るということで、ちょっと昔の思い出を振り返ってみたいと思います。 管理人が初めて遊んだスマブラは、ニンテンドー64の初代 …

『スマブラSP』に「ペルソナ5」のジョーカーが参戦!

『大乱闘スマッシュブラザーズ スペシャル』のDLC第1弾で、『ペルソナ5』のジョーカーが参戦することが判明しました。 [トピックス]『スマブラSP』×『ペルソナ5』 追加コンテンツ第1弾に“ジョーカー …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.