シアトリズムファイナルバーライン

『シアトリズムFBL』攻略。ドーピングアイテム乱獲方法について。レアコレカハンター、ぬすむの書などのアビリティ習得系は激レア?レア召喚石ハンターがメッチャ欲しい……。

投稿日:

『シアトリズム ファイナルバーライン』体験版攻略記事です。

今回は、周回によるアイテム乱獲方法を紹介します。

アイテム収集に向いているのは、シリーズクエストです。

シリーズクエストには、「味方の物理攻撃で与えるダメージが2倍にアップ!」という特殊効果が付与されるステージがあるので、そこを周回することで普通にミュージックステージを遊ぶよりも多くの敵を撃破することが出来る。

FF5「バトルステージ1」では12体の敵を倒すことが出来ます。

なんと、宝箱ドロップは9個!


これは完全に上振れでした。普段は4~5個くらいが平均ですかね。このように、シリーズクエストを周回することでザクザクアイテムが手に入ります。

ステータスを強化出来るドーピングアイテム(マジックアップ、ラックアップなど)も手に入るので、お気に入りのキャラクターが居たら贔屓して強化するのもアリ。

自分はヤ・シュトラ2ndを贔屓育成中。

まりょく、すばやさ、うんはSランクになりました。HP以外は999がカンストなので先は長い。
※ドーピングアイテムはキャラアイコンにカーソルを合わせて四角ボタンで使用可能。

ドーピングアイテムの他、アビリティの書もドロップするみたいですが、自分は全くです。

いままでプレイして手に入ったアビリティの書は、レアコレカハンターx2、リズポアップx1、ドレインx1です。かなり渋いですね。

シリーズクエストの「閃光」にて、レアコレカハンターの書は手に入りました。

ツイッターでは「レア召喚石ハンターの書」「ぬすむの書」の発掘報告も出ています。これらは本当に羨ましい。多分かなりレアじゃないかと……。

もしかしたら、シリーズクエストでもドロップするアイテムに違いがあるのかもしれません。クエストというよりボスの種類かも?自分はFF5「バトル1」を30回以上はクリアしましたが、ここではアビリティの書はドロップしていません。ドーピングアイテムは沢山手に入りましたが。

で、いまはFF14「天より降りし力」を20回以上周回中。

このステージで「ぬすむの書」のドロップ報告がツイッターで出ていますが、自分はまだドロップせず。キングベヒーモスから良いアイテムが落ちるのかな?って予想して周回していますが、なんとも……。

ドロップ狙い時の編成に関してですが、トレハン系アビリティを所持しているユフィ、プロンプトを入れています。
(プロンプトの存在はちょっと疑問。“アイテム”がドーピング系と信じて一応入れているが、真相は不明だ……。)

そこに、ドーピングしまくったヤ・シュトラ2ndを入れている。ヤ・シュトラ2ndはエンエアロが使えるので、もう1人はエアロ系アタッカーのバッツを採用。

ちなみにヤ・シュトラをクラウドと入れ替えても与ダメは殆ど変わりませんでした。ヤ・シュトラ2ndは魔法アタッカーなのでシリーズクエストの物理アップの恩恵薄いしね……。

召喚石はアイテムドロップ率アップ+40%です。

この召喚石って需要あるかな?需要ありそうなら製品版リリース後にマルチで配るのもいいよね。

今回の記事は以上です。

体験版でこれだけハクスラも楽しめるなら製品版は一体どうなってしまうのか。

“ぬすむ”はジタンやロックが覚えているだろうし、体験版でそんなガッツリやらなくても良いとは思いますが、まあゲーム自体が面白いからついつい遊んじゃうよね。製品版出たらレベル制限なくなるし、効率は段違いに良くなるのは分かるけど、体験版やめらんねえ。

-シアトリズムファイナルバーライン

執筆者:


  1. 匿名 より:

    こんばんわー
    久々に3DSのシアトリズム起動したんですけど使用キャラがTOP5がティナ、ロック、リディア、セリス、レムでした
    元々6が好きで偏ってるのもあるけどロックはぬすむ要因ですよね笑
    新作も期待です

    • 管理人mtg より:

      自分も3DSのシアトリズムやりたくなったんですけど本体どこかいってしまってプレイできないです。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【TFBL】『シアトリズム ファイナルバーライン』目指せ実績コンプ!80時間プレイした進捗報告。超絶譜面980万点はティターニア討滅戦がラクです。体験版と違い、ユーザーは熟練プレイヤーが圧倒的大多数?

『シアトリズム ファイナルバーライン』プレイ時間が80h越えたのでその進捗報告をおこないます。 いきなりですが、実績コンプを目指すことにしました。 トロフィーコンプではなく、ゲーム内の100個ある実績 …

『シアトリズム ファイナルバーライン』初めて超絶譜面をフルチェインするも、次に挑んだ難易度13「戦闘シーン1」で絶望する。これは練習して越えられるレベルじゃない気が……。

『シアトリズム ファイナルバーライン』体験版なのにかなりやり込んでいる本作の話をします。 超絶譜面の難易度がヤバ過ぎます。 難易度13の超絶譜面「戦闘シーン1」をプレイしたら、絶望に叩き落されました。 …

【超朗報】『シアトリズム ファイナルバーライン』タッチ操作は非対応と断言されたが、2月1日より30曲が遊べるデータ引き継ぎ可能な体験版配信開始!開発者「2月1日に発売日を迎えるようなもの」

『シアトリズム ファイナルバーライン』2月16日に発売予定の本作ですが、本日早朝6時におこなわれた生放送番組(海外)にて、驚きの発表がありました。 なんと、2月1日に体験版の配信開始です!! 現在は日 …

『シアトリズムFBL』DIVAコン使ってドヤってる人種がイタ過ぎる件について。ただのハードウェアチートで『FF14』のツーラーや『APEX』のコンバーターと同種って話。

『シアトリズム ファイナルバーライン』今回はわたくし個人のお気持ち表明記事です。 あまりに気持ち悪かったので、ちょっとこれは吐き出しておきたい形です。 何が気持ち悪かったかっていうと、本作をDIVAコ …

【悲報】『シアトリズム ファイナルバーライン』売り逃げ上等か。公式ツイッター、ゲームプレイ不可能になる致命的な暗転バグよりも開発ブログの宣伝を優先。クソゲー評価もやむなし?企業の体質が窺えてしまう。

『シアトリズム ファイナルバーライン』過去記事でも取り上げましたが、現在、ゲームプレイが不可能になる恐ろしい致命的なバグが発生しています。 今回、そのことで凄い不快感を抱くことがあったので語りたいと思 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.