ストリートファイター5

『スト5CE』ダンのキャラレベルが60になりました。ダンは超真面目キャラです。荒らしキャラではない。

投稿日:

つい最近ダンのキャラレベルが60になりました。

全世界でダンのキャラレベル60超えは22人しかいません。日本国内だとダンのレベル60超えは10人(国旗未設定含む)です。私は世界規模で見ても数少ないダンのやり込みプレイヤーです。

ダンを触った当初の勝率は26%と悲惨なものでしたが、2394試合をこなした現在では……

勝率43.82%です。

多分ランクマでダンを使ったらプラチナ~ウルプラくらいまでは落ちると思います。ダイヤ維持は厳しそう。

ダンは相手に近寄った時の攻め継続がメチャクチャ強いんですけど、そこを打撃Vリバで返されるとメッチャキツい。これを知っている相手だとかなりやり辛いです。逆に、知らない相手ならガンガン攻められるので強キャラ感を味わえる。

あとは無敵技で割り込まれたり、リュウだったら心眼を見せられるのもかなりやり辛くなります。1回無敵技の割り込み見せられるだけでもこっちは意識割く必要出てきますからね。こうなってくると読み合いになるんですけど。

ダンは荒らしキャラとか言われますけど、全然荒らしキャラじゃないっすね。

Vスキル1を使うなら荒らしキャラになりますけど、Vスキル2ダンはかなり真面目なキャラになりますよ。普通の立ち回りで中断空使って密着-2F(逆択チラつかせ)をわざわざ作りにいく状況っていうのも殆ど無いです。

他の荒らし要素としては、弱断空が立ちガードされたときの逆択ですかねえ。自分はあまりその状況でパナしはしませんが。この状況でパナすにしても、相手が立ちガかしゃがみガードかを見分けてからのパナしになるので、荒らしと言うのもちょっと違う気がする。弱断空は相手がしゃがんでたらこっちが大幅有利になるから、意図的にマイナスフレームを作るケースではない。

中断空で突っ込んで-2Fからのパナしは荒らしと言えますけど、弱断空からのパナしを荒らしというのは違うかな。

ダンは立ち強Kや立ち強Pの間合いをしっかり測りながら戦う硬派キャラってことですよ。

その立ち強Kも発生はかなり遅いので置き技にメッチャ弱いです。射程は長いけど飛ばれたり通常技を置かれたりすると、こちらとしては対処が面倒。

起点となる立ち強K、立ち強Pさえ当てられればこちらのターンがスタート出来る。Vスキル2なら通常技キャンセルが可能なので、そこから様々な通常技や必殺技を使っていき、圧をかけられます。

つまり、自分からしてみればダンは全く荒らしキャラではないです。

さて、ダンの対戦回数が2400試合に到達しますが、流石にそろそろ飽きてきた感はあります。コーリンより楽しいからダンを使い続けるけどね。

これから追加されるオロは扱いが難しそうなので、ダンみたいにハマる可能性は限りなく低いと思う。

以上、スト5雑記でした。

-ストリートファイター5

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター5』モンハンコスチュームを使用した対戦動画の紹介。キリンいぶきが可愛いぞ。

YouTubeにて『ストリートファイター5』モンハンコスチュームを使用した対戦動画が公開されていたので紹介します。 この動画を YouTube で視聴 いぶきのキリンコスチューム、かなり良いですね。 …

『スト5AE』エドモンド本田は望まれていた?トレーラーで見る各キャラクターの評価。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』歓迎していた人は少ないと思われていたエドモンド本田ですが、個別トレーラーの評価を見ていたら、案外みんな好意的に受け入れているのかな?と思うようになって …

『スト5CE』ときどさん、「獣道Ⅳ」の爆笑裏話を語る!実は意図的にキレてた話、毒を警戒して出された飲み物を飲まなかった話。果たしてウメハラさんへの誤解は解けるのか。

本日、プロゲーマーのときどさんが、個人配信で獣道Ⅳの裏話を語っていました。 そこでメッチャクチャ面白いトークがあったので、その一部を紹介します。 ソース元リンク:https://www.mildom. …

『スト5CE』マゴさんが語る、自キャラを弱いと言いながら使い続けるプロについて。「確かにカッコ悪いなって思うよ。でも人間なんだよね。」「みすぼらしい、カッコ悪いと思うようなプロが居てもいい。」

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』今回はマゴさんのマシュマロ雑談を取り上げます。 話題は、「自キャラを弱い弱い言いながら使い続けるプロについてどう思うか」です。 ソース元リンク:マゴ …

【VFes】『バーチャファイター』女性の引退者を出した煽り問題。プロデューサーの青木Pが過去に試合後動けること、死体蹴りについて発言していた。「プレイヤーの自由」「個人的には問題ない」

『バーチャファイターeスポーツ』先日の記事にて、本作の煽り行動がキッカケで女性プレイヤーの斉藤あゆみさんが格闘ゲームを引退されたことを報じました。 その煽り行動は、勝敗が決したあとに操作できる時間でお …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.