ストリートファイター6

『スト6』ケンがカッコ良いと大好評!「ワイルド」「デザイン滅茶苦茶いいな」“バナナ”とバカにされたスト5ケンの汚名返上か。

投稿日:

【スト6ケン大好評】

『ストリートファイター6』ツイッターにて、“スト6のケン”がトレンドになっていました。

ひょっとしてまたデザインでぶっ叩かれているのか……?自分はスト6ケン良いと思ったんだけど、ツイッター民からするとダメなのか……と思ったのですが、まさかの好反応だらけでした。

【スト6ケンの反応】
・スト6のケン流石にかっこよすぎでは
・ケンかっけえ
・スト6のケンのデザインめっちゃええやん…
・スト6のケンてスト2無印みたいに顔つき悪いの結構好きかも
・スト6のケンまじかっこいいよなー。
・スト6のケンはダーティーな雰囲気が足されてほんまカッコイイ。
・スト6のケンがかっこよすぎて使いたい・・
・ケンのデザイン滅茶苦茶いいな
・スト6のケン正統派なデザインでいいな これでいいんだよこれで

スト6ケン良いですよね。自分の美的感覚がみんなと同じ位置に居て安心しました。

リュウ、ケン、ガイルの歳とった“やさぐれ組”あたりのデザイン、マジで良いと思う。

家族の居るケンがなんでこんなやさぐれて居るかというと、いまは潜伏中だからだそうです。

元・全米格闘王、元・マスターズ財団副理事長。
ある事件により組織犯罪の首謀者という嫌疑をかけられたため、家族の元を離れ地位を捨てて潜伏している。

※公式サイトの紹介文引用

いやホント、スト6のケンはカッコイイです。


スト5のバナナケンは何だったんだよ。

▲ 髪型がバナナ乗せたみたいになってて滅茶苦茶バカにされたスト5ケン。

絶対にスト5よりもケン使い増えると思います。これはデザインが秀逸すぎますね。

でも、ケン使いが増えるのは環境的に嫌だな。スト5みたいな性能してたら、絶対メチャクチャパナしてくるでしょ。

……以上!!

関連記事

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. より:

    画像だけ見るとトランキーロ内藤みたい

  2. おまんこ確定 より:

    ガイルの渋い顔もめちゃかっけーすね。若いルークジェイミーも普通にイケメンでキャラデザかなり良いと思った。

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』多発する通信エラーの原因が判明。クロスプレイが悪だと思われます。PS5勢はPC切らないとダメかもしれない。

『ストリートファイター6』7月6日に通信エラーが多発しているという記事を書いたのですが、最近も相変わらず通信エラーが非常に多いです。 正直、プレイする気が失せるレベルで多い。 ツイッターで検索しても、 …

『ストリートファイター6』釈迦さん主催のレジェンダス師弟杯効果でバトルハブが大盛況!葛葉ボンちゃん応援団はハブで対戦こなせ!念願のボンちゃんと戦えたぞ。

『ストリートファイター6』釈迦さんが主催するレジェンダスの“師弟杯”効果でバトルハブがメチャクチャ盛り上がっています。 ▲ 平日夕方時点でこの盛り上がり! なぜバトルハブが盛り上がっているかというと、 …

【朗報】『ストリートファイター6』新キャラのマリーザがKOFのシェルミーに似て可愛いと話題に。KOFファンの使用キャラはマリーザ一択となるか。

『ストリートファイター6』本作に登場する新キャラクター“マリーザ”が可愛いと話題になっています。 なにやら、『ザ・キング・オブ・ファイターズ(KOF)』のシェルミーに似ているそうで、はるミーさんが「な …

『ストリートファイター6』プロ・超上級者ならではの悩み?ももちさん、スト6に望むランクシステムを語る。「スト4とスト5の間くらいなの何か欲しい」「スト5はグラマス以降死んでいた」「スマブラは浅いところまでは凄い良い」

『ストリートファイター6』プロゲーマーのももちさんが配信にてランクマッチのシステムについて語っていたので、今回はソチラを取り上げます。 書き起こしに移る前に、トークの本題となるスト6のランクマシステム …

『ストリートファイター6』CRカップで“格ゲー新時代”到来を確信する。この盛り上がりはスパ4(ニコニコ動画配信戦国時代)を越えたと断言できる!スト5と明らかに違う、神ゲーだからこその空気感。

『ストリートファイター6』先日開催されていた本作の「第1回CRカップ」ですが、予想を遥かに超える盛り上がりを見せました。 全体を合わせればCRカップ関連の同接は30万人は越えている気がします。ちょっと …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.