ストリートファイター6

『ストリートファイター6』XQQさん配信を見ていて感じたこと。格ゲー完全新規がモダンルークでマスターは超ハードルが高そうな話。

投稿日:

みなさんはXQQさんをご存知でしょうか。

eスポーツチーム「ZETA DIVISION」にコーチとして所属しているFPS界隈で有名なプレイヤーです。

XQQさんは熱心に『ストリートファイター6』を配信しまくっています。

配信チャンネルリンク:https://www.twitch.tv/iam_xq

本作に対するモチベが高く、高頻度・長時間配信をしていることから自分が陰ながら応援しているプレイヤーの1人です。

そんなXQQさんですが、ここ最近はダイヤ1でスタックしている生活が長く続いている。使っているキャラクターはモダンルーク。

XQQさんの配信を見て、モダンルークをちょっと触ってみました。昔少しだけ触ったけど、モダン操作が合わなくて早めに投げた。

いまはモダンリリーをマスターにしてモダン用の最適ボタン設定も見つかったし、昔とは感覚も違うってことで改めて触ってみたんです。実際に触ってXQQさんにアドバイス出来るようなことを見つけてみたいってのもあった。

改めてモダンルークを触ってみると、モダンルークは初心者には結構ハードルが高そうなキャラに思えました。

初心者プレイヤーからすると、モダンってだけでワンボタン云々でラクに勝てそうなイメージありそうだけど、全然そんなことないですね。緩急・距離を選ぶサンドブラストはワンボタンなんかで出さないし、昇竜もダメージ出す関係上自分はコマンド入力メインだった。

ワンボタン発動によるSA関係の抑止力はマジで強みだと思うけど、立ち回りでダメージ取っていく難しさってのは他キャラよりもハードルが高く感じた。メチャクチャ真面目に立ち回らないと勝てないキャラのはず。レオくんみたいなガン攻めでクソ強いルークは、相当レアでセンスも要ると思う。

ある程度操作に慣れて12連勝出来たけど、これはモダンルークの性能を活かせているわけじゃなくて、単純にスト6自体の立ち回りで勝っているだけです。

要は、ドライブインパクトの使い方・パリィ・シミーといった基礎力の部分が流石にガチプラチナの人とは違うので勝てているってだけ。

とは言っても、普通に負けたりもしました。メチャクチャ強いDJと当たって、「コレ流石に自分と同じようなマスターのサブキャラかな」って思ってデータ見たらガッチガチ勝率40%のプラチナプレイヤーで驚いた。

コンボはアシストボタン絡めた入力がかなり難しいと感じていて、主に使う攻撃手段は中足サンドブラストです。リュウの中足波動みたいなこと延々とやっていました。

正直、モダンルークで格ゲー新規がマスター目指すのって半端ない茨の道に感じました。

XQQさんがダイヤ1でスタックするのも当然かなって思える。モダンルークでマスターは、自分はちょっといける自信が無い。キャラ変えたほうが絶対に伸びると思いますが、XQさんはルークに拘りがあるみたいなので、どうにか頑張って成長して欲しいです。

実際に触ってみても、XQQさんにアドバイス出来るような部分は現状見つからなかった。

強いて言えば、アシスト大攻撃→インパクトの壁ドン距離を把握しておくことだろうか。XQQさんはトレモステージ固定なので、アシスト大攻撃インパクトで壁ドンする距離を覚えておくのはかなり強みになる。コレはプロゲーマーアクアさんの攻略動画で語られていたテクニックで、自分自身が実戦で取り入れている。

動画リンク:【スト6、SF6】ドライブインパクトの強い撃ち方&守り方

※アクアさんが語っていたのは生インパクト時の位置ですが、大攻撃も含めた移動距離を考えると更に遠くからでもいけるので、その距離を把握しておくと便利。

完全な端だとインパクト返し意識されるけど、大攻撃ガードさせた距離を含めた壁ドンだと意識外になることが多くて、コレが立ち回りで使うと結構ブッ刺さる。モダンルーク云々ではなく、全キャラ共有の攻略テク。

ケン使ったあとに触ったこともあって、火力の違い・立ち回りの難しさがちょっと泣けてきます。自分の使っているコンボがゴミってのもあるかもしれませんが、ルークを触ったあとだとケンのお手軽強キャラ度が際立つ。

だけど、モダンルークのワンボタンSAはガチ。ここは本当にガチ。

この圧で立ち回りを有利に運ぶのがカギですかねえ。

まだこなした試合数も多くないし、別にコンボもしっかり学んだわけではないので断言は出来ないけど、格ゲー完全新規の人がモダンルークでマスター目指すのはかなり難しそうだなって思いました。

このゲームを対応型で勝っていくのは相当ハードルが高い。

それだけにXQQさんがモダンルークでマスターいったらマジで凄いと思うし、そこで培った練度は他キャラ触るときに裏切らないと思う。いつかモダンリリー触ってみて欲しい。そのお手軽度にビビるはず。

以上。

※追記:プロゲーマーのえださんも、「モダンルークは初心者にお勧め出来ない気がしてきた」とツイッターで仰っていました。

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    弱弱弱のタゲコンからサンドブラスト、ODサンドブラスト、タメ強ナックル
    これら使い分けられると相当面倒くさかったですね
    こちらリリーでSA1もインパクトも
    ОDサンブラにつぶされる

    ОD無敵無いキャラには結構なパワハラムーブ

  2. 匿名 より:

    鉄拳勢かつストシリーズ未経験でしたがモダンルークでマスターまで行けました。
    マスターに行くまで大活躍だったのがアシスト弱連打、弱連打TC、中連打TCでした。
    アシストはヒット確認する必要がないのでリスクがなくSAが基本つながるのでODゲージがあるときはこれをメインで戦っていました。
    あと弱連打TCと中連打TCもマスターに上がるまではちゃんと対処できる人が少ないのでぼれる所が多くリターン勝ちしやすかったです。
    個人的にはモダンルークは攻めっ気が強い初心者の方にはオススメだと思ってます。

  3. 匿名 より:

    アシスト押し離しあるコンボが左手と右手の連動が悪い自分にはきつかった。
    背面ボタンあるパッドにして右背面ボタンにアシスト割り当てて多少マシになった

  4. 匿名 より:

    アシストボタンを押したり離したりするコンボが難しくて、これって実はクラシックの方が楽なのでは…?と思ってモダンルークはやめてしまいました。。
    SAの切り返しは本当に強いので、待てる展開になれば楽なんですけどね

    • 管理人mtg より:

      先日一応ダイヤまでは上げましたが、モダンルークはもう触る気は起きないですね……。
      XQQさんが普通に押し離しのあるアシストコン決めてるのは凄いと思いました。
      アレはもうルーク専で触るくらいの気力がないとキツそうです。頭バグります。

      SA1で待てる状況はマジで強いですねえ。

  5. 匿名 より:

    モダン自体は必殺技全部ワンボタンに頼ると火力低い劣化クラシック、キャンセルラッシュ4大Kで火力伸ばせないし
    やれる事やりきらないと辛い

  6. 匿名 より:

    更新お疲れ様です
    モダン操作でキーボードってのも難しさに拍車をかけてそうですよね
    まだ相手のパナシをガードした時のお仕置きとかが決まってなさそうなので、伸び代は全然あるように思いました!

    • 管理人mtg より:

      お疲れ様です。
      これだけ熱量もって触ってくれている配信者は希少なので、頑張って欲しいです。

    • 匿名 より:

      格ゲー新規勢で言えばよしなまは最近頑張ってますね
      一時期詰まってた時期もありますが今ダイヤ4なんでそろそろマスターもいけそうです
      最近はイベント続きでトレモしか触れない状況が続いていたので少しリハビリ気味ですが、近いうちにマスター到達が見れるでしょうね

  7. 匿名 より:

    モダンルーク使ってますけど結局ほとんどコマ入れてるんで恩恵感じるの最大取る時に絶対saが出るのと、見てからsaが楽というところぐらいですかね
    押し付けで勝てる要素あんまりないんで確かに難しいかもですね

    • 管理人mtg より:

      ルークってやはり必殺技は基本コマンドになりますよね。
      あとはモダンだとキャミィ本田戦がラクになるのがメリットですかね……。

      使い手の方と意見が合致してよかったです。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』総師範KSKさん、弱体化されても相変わらず強いJPに吼える。「なんでそこまでカプコンはJPを愛しているんだい?」「変わんねーんだ、結局」

『ストリートファイター6』今回は、総師範KSKさんの配信で繰り広げられたJPトークを紹介します。 JPはスト6で最大のヘイトを買っており、エド実装時の調整によって色々な部分が弱体化されたキャラです。 …

『ストリートファイター6』バトルハブが全サバ満員の大盛況になってしまう。Vライバルやヴァンパイアイベント効果か?そして気になる究極ビッグバン。

『ストリートファイター6』先ほどバトルハブにインしたら、サーバーが凄いことになっていました。 見事に全てのロビー(1~34)がほぼ満員で埋まっていました。 中級者ロビーが若干空きあり、初心者が入れるヒ …

格ゲー5神“ハイタニ”が「REJECT」格ゲー部門に加入!スト6の情報番組「リジェクトTV」も始動。ストリーマーという形で参加し、大会は“行けたら行く”とのこと。

ビッグニュースが流れてきました。 格ゲー5神のハイタニさんですが、「REJECT」格ゲー部門に加入したことを発表しました。 アーカイブリンク:https://www.twitch.tv/videos/ …

【悲報】『ストリートファイター6』GGSTケイオス枠?新キャラのJPさん、不快クソキャラとして嫌われまくる。格ゲー5神も苦言を呈するレベル。「ストリートファイターじゃねぇこのキャラ」「ひとりギルティ始まってる」

『ストリートファイター6』本作で初登場した新キャラクター“JP”が超絶不快キャラとして現在話題になっています。 自分自身もすでに何度か対戦しており、かなり不快感は抱いています。超遠距離からだとインパク …

【朗報】『ストリートファイター6』ウメハラ、再びスト6を絶賛。「25年待った。カプコンお帰り。」「俺が生きてるうちに間に合った形。」「これだけ攻めが強いならブロッキング全然納得いく。」

『ストリートファイター6』本日、ウメハラさんの個人配信にて再びスト6について語られるシーンがあったので、その一部を紹介します。 新たなプレイ動画を視聴したり、新たな情報を得たことで、改めてスト6に対す …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.