ストリートファイター6 格ゲーマートーク

『ストリートファイター6』ときどさんが豪鬼を使わない理由が判明。弱みは豪鬼使いみんなが納得するところ?「中間距離でもう1個選択肢があれば」「ケンは本当に強い」

投稿日:

ときどと言えば豪鬼。

『ストリートファイター6』では2024年5月22日に豪鬼が実装され、ときど豪鬼の活躍も楽しみにしていたのですが、現在ときどさんが使っているキャラクターはケンです。

ときど豪鬼には多くの一般プレイヤーからの期待・ワクワク感もあったと思うのですが、豪鬼をメインに据えることをしなかったときどさん。

豪鬼を使わない理由がときどさん自身のYouTubeで語られていました。

動画リンク:ときどが「一番残念だった」と感じたポイントは!? 豪鬼追加後の今、過去動画で予想&希望していた内容を改めて検証!

【ときどさんが語った豪鬼の弱み要約】
・中足の発生が8F、リーチが短い。一番残念だった
・立ち大Pのリーチが短い
中足も短くて大Pも短いと思った
触りにいく技がなくて前に出れない
・地上のプレッシャが乏しいから上(百鬼など)が警戒されやすい
・豪鬼を使ってケンが恵まれていることが分かった
弾キャラという側面と画面端でダメージが出るというコンセプトが離れてる
それを繋ぎ合わせられれば(入れ替え技や運びコンボがあれば)キャラランクは上がる

弾の性能はヤバいと言及しています。これはもう紛うことなき豪鬼の強みですね。

ときど弾は本当に砲台。弾キャラだなと思ってます。

これ以外に、SA(スーパーアーツ)がどれも優秀なのが豪鬼の強みとして語られました。

通常技のリーチが一番のネックだった模様。


ときど「どれか1個中足かもしくは大Pかっていうのがあったら……。通常技が強かったら5の性能です。」

豪鬼の立ち大Pって見た目だけだったら結構強そうに見えるんですけど、実際そんなブンブン振れる技じゃなかったですね。
※「リーチが長い」と表では書かれているが、リーチは短いと発言。

自分自身も立ち大Pはリーチが頼りないから全然使っていません。同じ大攻撃なら適当立ち大Kを振り回すことが余裕で多い。そして相手はしゃがんでいて余裕で反撃食らうパターンも多い。

立ち大Pを振るような距離だと6Kを使うことが多いです。中距離は6Kかなあって個人的には思っています。

~ラッシュも足りなかった話~

ときど中間距離でもう1個選択肢があれば。

コサク「そう考えるとケンやっぱり……そこ埋まってますよね。」

ときどケンは本当に強いんだね。まごうことなく5だと思います。

~今後豪鬼を使うかどうかについて~

ときど現時点では何とも言えないっす。オレはケン使うつもりになっちゃってますけど、存在感を出せそうな方を使いたいと思ってます。ケンと豪鬼の両立は出来ないと思ってますね。ケンを使うのであれば豪鬼は触らないし、豪鬼をちゃんと使うってなったらケンは使わない、使えないと思います。」

【ケン豪鬼を両立しない理由】
・特性が似ている。コンセプトが若干似ている。
・カバー出来るキャラが似ている
2キャラ(ケン豪鬼)を練習するメリットが少ない
似てて混同する
・2キャラの練度を高めるのは難しいと思う

以上、ときどさんが豪鬼を使わなかった理由をかいつまんで紹介しました。

今回ときどさんが語られた豪鬼の弱みは豪鬼使いの多くが納得するところだと思います。触りに行きづらいってのはホント分かります。

自分の場合は豪鬼が楽しいし、自分で扱うぶんにはケンより豪鬼のほうが強さ引き出せている感じがするので豪鬼を使い続けます。弾が強いのはやっぱ楽しいです。ケンだとそれが出来ないですから。

トークの詳細は冒頭に貼付したソース元の本編動画をご覧ください。とても見やすい動画になっています。

ときど豪鬼が見られなくなるのは残念ですが、貪欲に勝利を目指すのもまたときどさんらしさでもあるので、ときどケンを応援していきましょう。

“ときど豪鬼”というキャラ付けを潔く捨てていくのがカッコ良いなと思いました。

記事は以上です。

-ストリートファイター6, 格ゲーマートーク

執筆者:


  1. 匿名 より:

    中足がもうちょっとリーチあって7Fだと体力9000も当然って感じなんだけどな
    現状体力9000でコレ?って感じ

  2. 匿名 より:

    基準がケンだから運びと画面入れ替えへの認識がぶっ壊れてるだけだろ
    ベガが出てベガヘイトの声に紛れて豪鬼は9000の性能じゃないみたいな人多いけど
    ニーとデビリバにある程度対応できるようになれば豪鬼の方がよっぽど凶悪だからな

  3. 匿名 より:

    通常技のリーチがあれば体力9000でも妥当なんだけどな

  4. 匿名 より:

    ラシードと同じくらいしゃがみ中足のリーチが短いのに発生8Fは厳しすぎる

  5. 匿名 より:

    若干5のカゲっぽいんですよね
    仰る通りリーチが短いから波動をリーチの長い通常技っぽく使わないといけない。
    だから弾打ちが苦手だとかなりキツいイメージですよね。
    それでも面白いんですけどねw

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』マゴさん、どぐらさんのJP対策関連ツイートに反論。「ヴァロラントで似たような感じのオペレーターにマジギレてましたけどね、対策もしないで」「別のゲームではキレてることだと思うんですよ」

『ストリートファイター6』マゴさんが配信でJPと試合をした際、急遽どぐらさんに矛先が向く流れがあったので取り上げます。 ソース元リンク:マゴさんのTwitch配信アーカイブ (3時間5分付近のトーク) …

【悲報】『ストリートファイター6』CPTジャパンプレミアの運営に批判が殺到。現地配信禁止+配信外の試合や広告多すぎなどで。「過去の大会視聴史上で最悪」「2度とCPTに関わらないで」

『ストリートファイター6』現在開催されている大会「CAPCOM Pro Tour 2024 SUPER PREMIER JAPAN」ですが、様々な問題が発生して運営サイドに批判が殺到しております。 簡 …

『ストリートファイター6』モダンリリー日記。読者様のアドバイスを得て急成長出来たので攻略情報の共有+活動報告。ボタン設定変えたらメチャクチャ動きやすくなりました!11連勝達成。

『ストリートファイター6』本日早朝、モダン操作のリリーがゲロ吐くほどキツいという話をしました。 そもそもモダン操作に慣れていなかったのと、リリーという独特な動きをするキャラのせいで認定戦は2勝8敗の酷 …

【悲報】スト6大学、権利の一部侵害で閉校。なお謝罪文がメチャクチャ面白い。

8月1日に開校した「スト6大学」ですが、先日サービス停止のお知らせがスト6大学公式ツイッターより発表されました。 ※スト6大学とは、簡単に言うと有料コーチングです。 講師の流れ星先生が詳細に語っていま …

『ストリートファイター6』“にじさんじ”のVTuberとコラボしたオンラインくじが10月20日より開催!葛葉やイブラヒムのスト6仕様グッズが手に入るぞ。1回800円、S~B賞の当選確率がエグいのでしっかりチェックしよう。

『ストリートファイター6』10月20日より、“にじさんじ”とコラボしたオンラインくじが販売されます。 カプくじオンラインにて販売、価格は1回880円です。 ◤#ストリートファイター6 × #にじさんじ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.