ストリートファイター6

『ストリートファイター6』高確率で1抜けされる?「公式がやっている」を盾に立ち回るストーム久保DJの“オフィシャルボンバー”が面白すぎた件について。

投稿日:

『ストリートファイター6』YouTubeのオススメで出てきたストーム久保さんのDJプレイ動画が面白かったので紹介します。

豪鬼実装時の調整によって大幅な弱体化が施されたDJですが、強化された技もあります。

それがSA1のグレイテストソバットです。

このSA1を使ってストーム久保さんがクソプレイを展開しておりました。

動画リンク(YouTube):弱体化されたDJの唯一の強化点を活用するも1抜けされまくるストーム久保

“オフィシャルボンバー”と命名されたこのクソプレイは、SA1をガードされたあとにODジャックナイフをパナすというもの。


調整によって不利フレームが-24Fから-12Fに減少したこととガードバックが大きくなったことから、調整を知らないと反撃に失敗する可能性が高い技です。



▲ 不利フレが減少しガードバックが拡大されたため反撃が難しい。

▲ 豪鬼の場合は立ち大Pが確定反撃になる。距離が空いているとスカるので注意。

久保さん動画では対戦相手の豪鬼がしっかり立ち大P反撃していましたが、スカってODジャックナイフ食らっていました。ド密着以外は確定反撃厳しいかも知れません。

DJのSA1は無敵が無いからパナしで使うことは無いと考えると密着状況は少なそうだし、反撃難しいかもしれませんね。

“公式がやっていた”を盾にしてオフィシャルボンバーを擦りまくる動画は流石に面白かった。

しかも1抜けされる。

有名プレイヤーが1抜けされるってのは結構珍しい状況だと思うので笑える。

大幅に弱体化されたDJですが、その中でも立ち大Pの始動補正だけは流石に可哀想に思えました。

これは完全なお仕置きっぽく見える。ここ弱体化する必要あったのかはちょっと疑問かな。

自分はDJ使いじゃないから弱くなろうがどうでもいいけど、今後使う選択肢から外れるような調整ではあるよね。

DJは一応マスターまでは上げたけど、この調整見たら再び触ろうなんて思えないから。

今回の記事は以上です。

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    俺はMR増やしたい時に有名プレイヤーにあたったら1戦抜けするわ
    今回は適正MRまで上がってない時だしなおさら
    有り余る練習量の人とやるのはフェアじゃない

    • 匿名 より:

      有名人や配信者じゃなくてもなんか変だなぁ…と一戦抜けしてプレイ時間みたら
      ランクマ1500時間、プラクティス1000時間、バトルハブ500時間とかの化け物たまにいるし流石にゲームだけが人生みたいなプレイヤーとは連戦したくない気持ちはわかるわ

  2. 匿名 より:

    ストーム久保のバラエティ目線の格ゲー動画楽しいし日本ではあんまり見ないから今後も頑張って欲しい

  3. 匿名 より:

    大P補正強くってのは大体のキャラだと思ってたけど違うんか
    他のキャラは知らんけどガイルも補正乗るようになってた

    • 匿名 より:

      全部見たわけじゃないけどケンもルークも喰らってないみたいだから少数派じゃね?

  4. 匿名 より:

    他キャラにもコンボ補正いっぱい実装されたのも、大概豪鬼の体力兼ね合いとしか思えないわけだし、結果的に豪鬼が強くなかったとしても、他のキャラをつまらなくした要因としてクソだなって思う。

  5. るるる より:

    あらゆる始動に補正でコンボ火力は落ちました。
    今までやれる事が減って新しいおもちゃも前のおもちゃに比べたらチープです。
    だけどめちゃくちゃ弱くなったわけではないよ。

    これでディージェイ続けるのはアプデという一縷の望みにかけた猛者だと思う。

    • 匿名 より:

      むしろ気分でリニアして弾うって中ソバうってるだけでかなり勝てるキャラだから、初中級者ほど続けるかと

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』発売後に改めて問いたい、本田ブランカダルシムの存在意義について。ごく一部の使い手にしか需要が無く対戦相手に嫌われまくるキャラをここまで続投させる意味。

『ストリートファイター6』今回は、本田ブランカダルシムについての話をします。 去年の9月、スト6に本田ブランカダルシムの参戦が発表された際、自分は「本田ブランカダルシムとかいう初心者駆逐系不人気キャラ …

『ストリートファイター6』「SFリーグ2023第3節」竹内ジョン応援目線の感想。ジェイミーガイルはジェイミー側終わってる気がする。そして、ももちふ~どを倒したシュートの二刀流マリーザがヤバ過ぎる!

『ストリートファイター6』今回は「SFリーグ2023第3節」の感想をチョロっと語りたいと思います。 今回も同接4万人越えの大盛りあがりでしたね。内容が面白いだけに、進行がスムーズじゃないのが残念ですけ …

【疑問】『ストリートファイター6』果たして“JP”は初心者を引退させるキャラなのか?RFNでの叩かれっぷり、ミスあきたこまちの苦言。自分が実際に初心者JPの試合をチェックして感じたこと。

『ストリートファイター6』先日の「REJECT FIGHT NIGHT(RFN)」を視聴し、JPへのヘイトが自分の思っている以上にヤバいことになっていると気付いた。 RFNのチャット欄はSFLのときど …

『ストリートファイター6』今秋参戦“テリー・ボガード”のティザートレーラーが公開!お馴染みのバーンナックルも披露。スマブラ勢も取り込めるカッコ良さだ。

『ストリートファイター6』今秋に参戦が予定されているYear2DLCキャラクターのテリー・ボガードですが、ティザートレーラーが先程公開されました。 動画リンク:『ストリートファイター6』テリー(Ter …

『ストリートファイター6』CRカップ出場の戌神ころねさん、JPでメチャクチャ良い動きをしている件。ジェイミーにしなかったの絶対正解……。

『ストリートファイター6』CRカップ(6月25日開催)に出場する戌神ころねさんの配信アーカイブを視聴したのですが、ちょっと驚かされたので記事で取り上げます。 戌神ころねさんは『スト5』を案件で少し触っ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.