ストリートファイター6

【悲報】『ストリートファイター6』クラック版に対してカプコンがついに声明を出す。しかし、完全やったもん勝ちの対応で終わる。1億円大会は賞金1000分の1に下げろよもう……。

投稿日:

『ストリートファイター6』CAPCOM eSports公式Twitterが、現在話題になっているクラック版(割れ)に対する声明を出しました。
※クラック版…クローズドβテストのデータを不正にクラッキングし、製品版と同じようなレベルの内容でプレイしている

カプコンの対応は以下の通り。

現在、一部のユーザーが『ストリートファイター6』クローズドβテストのソフトウェアを改ざんしCBT期間外にゲームプレイを行っているという報告を受けています。

これはCBT募集概要において禁止されている行為であり、カプコンプロツアーの行動規範に反する行為でもあります。

本声明の公開以降も改ざんされたCBTソフトウェアを所持している、プレイしているといった行為が明確な物証とともにカプコンに確認されたユーザーへは、カプコンが関わるストリートファイター関連大会への無期限での出場停止など、厳重な処罰を下していきます。

コミュニティの健全性と競技シーンの更なる発展のため、皆様のご協力とご理解を頂けますと幸いです。

カプコンの対応が酷すぎて笑えない。

カプコンの声明をよく読んでください。

ペナルティが与えられるのは、“本声明の公開以降”にクラック版を触っていたことがバレたプレイヤーだけです。

このツイート公開以前にクラック版をプレイしていた人間は完全にお咎め無しってことです。

これはちょっと酷いとしか言えない。

このユルユルな対応は、どれだけプレイヤーがやらかしても海外シーンを捨てたくないって雰囲気が伝わってきます。

“本声明の公開以降”っていうのが、もう特定プロへの温情にしか見えないんだよなあ……。あらかじめCBT募集時の概要に記載されている禁止行為なら、“声明公開以降”なんてことする必要ないんだから。

インフィルは過去の配信内での発言をキッカケに一発で大会BAN食らったのに、それよりも重大な、1億円大会・ゲームシーンに関わってくるクラック版がこんなユルユル対応なのはマジで意味が分からない。

結局この声明以前にクラック版触っていたプレイヤーは完全お咎めなし、そして声明後も隠れて裏でやってるヤツらを引っ張り出すことなんて出来ないし、やりたい放題なのは変わらない。

自分は1億円大会の賞金を大幅に下げろとしか思えない。何度も言ってるけど、コレしかないと思う。

これやらないなら一生ケチついて回るよ。どぐらさんの記事でも触れたけど、自分は今年の大会は賞金300万円くらいで良いと思う。それかもう100万円くらいでもいい。“名誉”でいいじゃん。

こんな状態で1億円大会やって、海外プレイヤーが優勝したら素直に称賛なんてされるわけない。

1億円大会は来年に回していいと思う。このまま1億円大会開いて、納得できる日本人プロが居るっていうなら出てきて欲しい。

クラック版で練習した海外プロが徒党を組んで優勝を狙って、誰か優勝出来たら1億円を山分けするっていう裏やり取りとかもあるんじゃないかとか思い始めました。

関連記事

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    クラックがダメなのは当たり前の話として、ついでに勝手にコントローラー改変してるヒトボ勢も処分したら。言われなわからん連中は全員排除で。

  2. 匿名 より:

    これ真昇竜ぶっぱなんですけど、某プロは今回の件もこないだの紅茶花伝ムーブの件もプロに相応しくないので、カプコンにというより彼のスポンサーに一連の行動を送り付けて業界から剥がしていくしかないと思う。
    金欲しさに不正する輩をスポンサードする企業って思われたらダメージデカいだろうし。
    何でもありがOKになったら、その内対戦相手襲撃とかし始めるんじゃないのこの某プロは、って思う。

  3. 匿名 より:

    何時ものカプコン
    やった奴には何の責任も無い
    だから皆言う広範囲の規制を掛けるのが普通だよね
    クラックの証拠なんて見つけるの無理なんだから
    結局声明も建前

  4. 匿名 より:

    本人がクラックした証拠か、クラック版をがっつりプレイしてる動画が無いと無理だよ
    気持ちはわかるし絶対今頃めちゃやってるんだろうけど

  5. 匿名 より:

    ゴミ対応やな。真面目にやってるプレイヤーがバカを見る。

  6. 匿名 より:

    詳しく知らないながらも対策を考えてみましたが
    ・大会の1年延期もしくは今年の大会は低賞金にする
    ・大会終了まではクラック版で使えた全キャラを弱体化して製品版からのキャラしか役立たなくする

    まあでも、このまま「別にいいっしょ。ゴチャゴチャ言うなよ」って感じでいくんでしょうね
    格ゲーシーンが盛り上がるといいですね(他人事

  7. 匿名 より:

    落としどころとしては仕方ない気もする。明確な証拠が挙がってるプレイヤーは処罰して欲しいけどね。

  8. 匿名 より:

    PC向けに体験版出さなければよかったのにね

  9. 匿名 より:

    Day1パッチで調整無かったら対応としてはほぼ見て見ぬふりかな
    国内プロが話題に出してからの声明も後出し感ある

  10. 匿名 より:

    まあシビアな世界だし
    日本のプロ連中もさすがにほとんどの人たちが触って研究してると思うけど
    クラック触ってると明言したらそりゃ処罰せざるを得ないわな
    ほとんどパンクに対する注意喚起みたいな文言だ

  11. 匿名 より:

    本声明の公開以降という一文で動画まで出回っている某海外プロを絶対にBANしないというカプコンの熱い意思を感じるな

  12. 匿名 より:

    もうこうなったら6月に出る製品版は 割れの元になったベータ版から技性能やなんやらを大幅に変更して、クラック版で違法に練習する奴らに無意味だったと思わせるしかないな

  13. 匿名 より:

    せめてカプコンの対応がもっと早ければなぁ…。

  14. 匿名 より:

    論理的に考えてください。
    カプコンの対応が緩いんじゃない。
    本人が申告したとしても明確な証拠も無しに選手の出場停止はできないでしょう。
    それに証拠もないのにどうやって咎めるというのです?
    カプコンがクラック版の使用者はCPTへの出場権を失効させるという声明を出した事実が大事なんです。

    • 管理人mtg より:

      論理的に考えてください。わざわざ“声明後の公開以降”を付け加える必要はないでしょう。

  15. 匿名 より:

    ソニフォは、自分も他の人も、触った人がいることを「知っている」と言っているのであって、自分が触ったとは書いていません。

    other players know (a few players) were playing the crack tooが、省略された形だと思います。

    googleは、おそらく省略に気づかずにother players were playing the crack tooと誤解して翻訳していますね。

    おそらくパンクに限らず、クラック使っている選手を、俺たちは知っているから、FGC内で犯人探しをやらせるような状況になったら怖いね、って言っているのだと思います。

  16. 匿名 より:

    eスポーツはおしまい!

  17. 匿名 より:

    betaのアイコンが映ったとか、そのぐらいなら本当にプレイしていたとは限らないので処罰しませんはまだ理屈は理解できる。ただ明確にクラックをプレイしたと、そのゲームを販促する立場にあるプロゲーマーが名言する行為はプロゲーマーというアイデンティティにも関わる気がするのでこういう時こそ選手会に声明を出して欲しいな。不満を伝える力ってこういう時にこそ集団である意味があると思う。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【悲報】『ストリートファイター6』JP使いさん、蛇足配信で「ナーフされて使う側もつまらない終わってるキャラになった」とトンデモ自虐発言をしてリスナーからフルボッコ。視聴者「つまらなくなるほど弱くなってねーよ」

『ストリートファイター6』先日、蛇足さんのスト6配信を見ていたら面白い場面に遭遇したので取り上げたいと思います。 それは、ヤバいJP使いが現れた話。 ソース元リンク:蛇足さんのツイッチ配信アーカイブ …

【疑問】『ストリートファイター6』果たして“JP”は初心者を引退させるキャラなのか?RFNでの叩かれっぷり、ミスあきたこまちの苦言。自分が実際に初心者JPの試合をチェックして感じたこと。

『ストリートファイター6』先日の「REJECT FIGHT NIGHT(RFN)」を視聴し、JPへのヘイトが自分の思っている以上にヤバいことになっていると気付いた。 RFNのチャット欄はSFLのときど …

『ストリートファイター6』ストーム久保が広島TEAM iXAを脱退し、プロゲーマーを引退。配信や動画投稿は続けていくとのこと。

『ストリートファイター6』広島TEAM iXAに所属していたプロゲーマーのストーム久保さんですが、チームを脱退し、プロゲーマーからも引退することが告知されました。 広島TEAM iXAの告知画像では「 …

『ストリートファイター6』ウメハラ、不適切発言で炎上した名前を出せない実況者(アールさん)とマッチング、爆笑の毒舌プレイが炸裂する。「大丈夫かなこの人と対戦してて。BANされない?」「“こういう人”はプレイが荒いな」

『ストリートファイター6』プロゲーマーのウメハラさんが配信中にとんでもなく面白い出来事が発生したので取り上げます。 配信でランクマッチを回している際、不適切発言で炎上したアールさんとマッチングしてしま …

【格ゲー】『鉄拳8』グダグダ進行の某イベントを見て、滞りない大会運営が凄かったことを改めて実感する。

突然ですが、『鉄拳8』の対戦イベントが先日夜におこなわれていたことを皆さんご存知でしょうか。 「TEKKEN8 STREAMER DREAM MATCH」と銘打たれた、複数配信者が集まる6on6のイベ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.