ストリートファイター6

【朗報】『ストリートファイター6』石井プロさん、マスターリーグ最底辺(逆世界ランカー)として人気コンテンツ化してしまう。MRが低すぎてマスターリーグ初参戦者とのマッチングが多発、“新人つぶしのトンパ”と呼ばれる。

投稿日:

『ストリートファイター6』現在、ストリーマーの石井プロ(プロゲーマーではない)さんが配信しているのですが、視聴者1000人越えの人気配信になっています。

何故人気になっているかというと、本日より開幕したマスターリーグの最底辺に位置しているからです。

先程の記事で最高レート者とあわせて最低レートも紹介したのですが、そこのマノン使いが石井プロだったわけですね。

レートが低いせいか、マスターリーグに初めて参戦したプレイヤーとマッチすることが多いみたいで、“新人つぶしのトンパ”と配信内で呼ばれている。

しかしながら“新人”を潰せないことが多く、門番ガバすぎるなんてコメントも流れていた。

▲ コメント欄もツッコミで大賑わい。

勿論マスターリーグに居る時点でダイヤ以下の人たちよりは圧倒的に強いのですが、純粋にコレは配信として面白すぎる。

マスターリーグ最底辺の争いが見れるのは石井プロの配信だけだと思うので、興味のある方はチェックしてみましょう。レートが低いことがコンテンツ化するってのは予想外でした。

もし自分がマスターリーグいったら100%同じ目に遭うと思うので、結構な地獄絵図ではある。スト4で強豪プレイヤーだった人もレート1400切ってるもんなぁ……。

配信リンク:https://www.twitch.tv/isiiipro

※記事を書き終わったあと丁度配信が終わりました。MR1353で終了。アジアでは最下位、世界では下から3番目です。

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    レートの面白さを伝えてくれてるなw

  2. 匿名 より:

    でも石井プロがこんなことになるのは予想外だな
    腐っても格ゲーガチ勢なのに
    思ったよりマスターのレベル高いのかも

  3. 匿名 より:

    しっかりレートが機能してるみたいで、低レート同士でしか当たらなくなって相手と顔馴染みになってくるの面白かったわw

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【悲報】『ストリートファイター6』リリー使いがケンに文句垂れる事件再び。ダイヤ帯ならリリーよりもケンのほうが大変だよ?プロのキャラランク鵜呑みにして他キャラ叩く弱キャラ使いの気色悪さは異常。

『ストリートファイター6』界隈でまた酷い事件が発生したので取り上げます。 過去に、リリー使いが対戦相手のケンを“ケンが終わってると言われる対戦がコレ”とツイートして炎上した事件をご存知でしょうか。 ケ …

『ストリートファイター6』真の緊急動画?sakoさん、ザンギに対してテンション熱く語る。「ザンギいじるなら真っ先に体力」「OD無敵ないとか言ってジャンキャンスクリューやってたら一緒やん」

『ストリートファイター6』プロゲーマーsakoさんのチャンネルにて面白い動画が挙がっていたので紹介します。 それは、ザンギエフに対して猛っている動画です。 動画リンク:【スト6】ザンギの話をし始めたら …

【朗報】『ストリートファイター6』現在開催中のウメハラ主催トナメ「ビーストカップフューチャー」ランク詐欺や初狩り勢は排除された模様!スタッフが参加者1400人全員のプロフィールをチェック。

『ストリートファイター6』現在開催されているウメハラ主催のランク別トーナメント「BeastCup Future」ですが、その冒頭において、ランク詐欺勢について言及しているシーンがあったので取り上げます …

【悲報】『ストリートファイター6』ウメハラ、DJのコンボ火力が高すぎて開発を疑ってしまう。「開発者も知らないコンボとかじゃねーよな?」

『ストリートファイター6』ウメハラさんがぷげらさんと対戦中に出てきた発言が面白かったので、そちらを少し紹介します。 グラ潰しからとんでもない威力を出すDJのコンボを食らった際の発言です。 ソース元リン …

『ストリートファイター6』「投げ見てから昇竜余裕でした」チーター、再び登場。マゴさんが粘着されるも、カプコンのお仕置きでMR1500に落とされる。永BANの可能性も?

『ストリートファイター6』8月にチーター(不正行為者)が出現して話題になった本作ですが、再び現れてしまいました。 今回のチーターはキャミィ使いのLightspeedというプレイヤーです。 またもキャミ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.