ストリートファイター6

『ストリートファイター6』本田使いの自分は頑張ってる。“JP使われ”のカーソル煽りにキレる。不快の塊だったジュリは使う側に回ったらかなり楽しい感じがした。

投稿日:

みなさんこんにちは。APEXと並行してプレイしているスト6ですが、エドモンド本田でマスターに到達しました。

パチンコクソキャラのマノンでマスターいったので、次は正統派キャラの本田だなと。一応、本田自体は以前からちょいちょい触っていました。

正直、本田使いは頑張っている。いや、世間の本田使いはどうか知らないが、自分は頑張ったと言える。

何故なら地味に苦戦したから。

勝率は58%で、他キャラに比べるとマスター到達は苦戦しました。ACT2に絞ったデータです。

思ったよりキツいキャラ居るなって印象。

モダン操作のプレイヤーが多いのも影響しているのかなとも思った。

モダン相手だと頭突きがワンボタンで返されるから、これが立ち回りを制限されて結構キツい。

例えば、クラシックキャミィは本田からするとかなり餌感あるけどモダンキャミィになると途端に戦いづらくなる。

じゃあ百貫するかっていうと結構ジャスパ取られたりして、スト6発売されたばかりの頃みたいに頭突き百貫を何も考えずに使っているだけで勝てるほど甘くはなかった。

統計データを見るとマスター以外のランク帯において本田が最強なのは間違いないんだけど、自分自身はそんなに上手く使いこなせなかった。

マジレスすると、本田と戦う側のほうが頑張っているのは言うまでもない。

けど、自身で使うとやっぱりジャスパキツいなって思う。勿論相手するほうがメチャクチャ頑張ってて、本田を相手しなきゃいけないクソっぷりは分かる。使う側に回ると不自由さを結構感じるのが本田。

ここらへんは臨機応変な立ち回りをしていきたい。本田を使っているときは本田の辛さを語り、本田を使っていないときは本田を徹底的に叩くのがスト6での重要な立ち回りと言える。これを世間ではダブルスタンダードと呼ぶ。

あと、余談としてマスターのJP使いにカーソル煽りされたことも報告しておく。

ODアムネジア擦ってるだけのJPでメチャクチャLP美味しかったから「ゴチになります」って再戦押したらカーソル煽り食らった。

こっちが逆択しまくるクソプレイするならその気持ちも分からんでもないが、あっちがODアムネジア擦りまくって勝手に自殺しただけなんだが……。

プロフィール見たらMR1700だった。MR1700でこんなことやってくるのは流石に驚いた。

けど、データ見るともろに“JP使われ”って感じがして安心した。JPでメチャクチャ高い下駄履いてるJP使われだったね。上手さの片鱗も一切感じなかったしこんなもんか。

ほぼJP専で一生スト6やってると頭おかしくなるんだなって思った。

このあと、いままで全く触っていなかったジュリを使ってみました。

認定戦を終えたら、最高のダイヤ5スタートだった。

7勝3敗だったのでダイヤ2~3スタートだと思いましたが、ダイヤ5スタートだったので嬉しかった。


元々自分はジュリってキャラ自体が好きじゃなかったから今まで触れていなかった。風破貯めるヤツも複雑っぽいイメージあったし。

個人的に戦っていてもかなり不快感あるキャラだから。ラッシュからのコンボの繋がりが凄い気持ち悪いんですよね。コンボがムダに長くてイライラするの、分かる人いますかね。

でもこれ、自分が使う側に回ると気持ち良いってことが分かった。

「コイツ1人だけスト5やってね?」みたいな立ち中Pからのコンボが気持ち良い。食らっていると最悪な気分になるヤツだけど、使う側ならとても楽しい。

でも使ってみても相当違和感ある。通常ヒットで立ち中P→しゃがみ中Pまで繋がってしまう違和感はつきまとう。変な繋がり方してるな~みたいな。スト5なんだよねこれ。

とりあえずダイヤ5スタートだったし、ラッシュ強いし昇竜持ちなのでマスターまでは本田よりラクにいけそうな予感がする。

記事は以上。

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    わかるスト6で一番キライ

  2. 剛ー力ー より:

    複数キャラでのマスター到達、凄いです…!自分ももっと頑張らないと、って気持ちになりました
    これからも応援しております

  3. 匿名 より:

    ジュリのキャラクターがキライってのはわかる
    4も5もやってなかった勢からすると『ワールドツアーでひよっこファイターを甚振ってイキってるだけのチンピラ』でしかないし
    ジュリ、ルーク、ジェイミーあたりの露骨に他人をナメてる、見下してる系のキャラこれ以上増やさんで欲しいかな。

  4. 匿名 より:

    ジュリのコンボリズムゲーみたいで気持ちいいんだよなぁ

  5. 匿名 より:

    ホンダ使いですがマスター帯でJPに煽られたことありますね
    同じ人かは覚えてませんが一本取った後に一本とられてカーソル煽りされました
    圧倒的強キャラ(しかも多分有利)使っといて煽ってくるのはちょっと笑っちゃいましたね

  6. 匿名 より:

    よくいろんなキャラでマスターまで行けますね。ザンギしか使いたくないのでキャラ変更は聞きたくないですが、プラチナ2と3で行ったり来たりしててもう心が折れそうで死んでしまいたいです。
    トレモ篭れはなにしていいかわからないので無駄だと思ってます。

    • 管理人mtg より:

      ザンギはガチで難しいと思いますよ。あんな見た目しておいて防御面もメチャクチャ弱いですからね。
      ザンギダルシムは立ち回り独特ですし、マスター到達は諦めてます。

      キャラ変更はしないとなると、ちょっと自分から言えることないですね……。
      モダンでダイヤ到達した程度の意見で良いなら、自分は立ち中攻撃(最大3回まで振れるヤツ)を立ち回りでよく振っていました。
      あとはダブラリ対空の意識ですかね。

    • 匿名 より:

      MR1500程度の半端ザンギ視点ですが、下記らへん意識してみてはと思います。

      ■生ラッシュ⇒スクリューを通すタイミングを自分なりに掴んでいきましょう。欲張らずにリーチ優先の弱が安パイ。リーサルなどの勝負どころではOD版も狙いたい。
      相手の前ジャンプをラッシュで潜った時は絶好のチャンスだったりします。
      ■インパクトリスクはあるけど、6中Kは便利。先端当て狙いで振っていきましょう。
      先端当てガード(+2F)になったと思ったらスクリュー。無敵、ジャンプ、バクステ以外は一方的に吸えます。
      ■インパクト壁ドン⇒3中P⇒ODダブラリ⇒最低空ODボルシチは決められるように。
      壁ドンでのリーサル範囲がグッと広がります。ODボルシチの回し方は412369KKがやり易し。
      ■SA3での連携割り込みはガンガン狙っていきましょう。プラチナ帯ならケアしてる人は少ない。
      ■ダブラリ対空は、OD版意識にしておいたほうが良さげ。(通常と迷って入力が遅れるくらいなら…)
      ■無敵切り返しがない分、ジャスパは他キャラよりもニーズ高し。判りやすいタイミングから積極的に狙って練習。(龍尻脚などの不利フレーム負わされ後の打撃、被起き攻め時の打撃重ね、めくり飛び攻撃..等)

    • 匿名 より:

      ザンギはサブで少し触った程度ですが、ラッシュ、インパクトとのシナジーが合いすぎてるんで、その上でかなり絶妙に調整されていますね(現状は弱いですが。)
      ジェイミーとかもそうなんですけど、何かちょっといじると超強クソキャラに化けちゃいそうなんで調整すごいむずそうです。

    • 匿名 より:

      すかし飛びSA3、生ラッシュSA3、キャンセルラッシュSA3など
      七色のSA3のリーサルで勝利と気持ちよさを勝ち取ることが大事だと思います

  7. 匿名 より:

    ジュリのコンボいらいらするのマジでわかるわ
    コンボの1発1発がいちいちテンポ遅くてじれったい
    キンバリーのコンボがジュリのコンボ並にテンポ遅かったら発狂してたな

    • 管理人mtg より:

      分かってくれる人いて安心しました。

    • 匿名 より:

      この間合いかつそんなノロノロタイミングでなんでコンボになってンの?(激怒)
      ってやっぱなるよね…

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』ルーク、キャミィ、ケン、リリーの新アレコス(アウトフィット3)が発表!ルークはスト5コスが登場。

『ストリートファイター6』本日のTGS2023カプコンステージライブにて、ルーク、キャミィ、ケン、リリーのアウトフィット3コスチュームのイラストが公開されました。 以前に発表されたガイルやマリーザのア …

【スト6】『ストリートファイター6』試遊台でのプレイ動画がYouTubeで公開される。攻めるほうが有利?敵の攻撃をガードするとドライブゲージが減る仕様です。

『ストリートファイター6』現在YouTubeにて、本作のプレイ動画が2つアップされています。 これは多分、海外のイベント「SummerGameFest」での試遊台プレイ動画だと思われます。 久しぶりの …

『ストリートファイター6』関優太さん、かずのこさんに完膚なきまでにボコされる。なお、強い相手と戦って凄い嬉しそう。

『ストリートファイター6』現在、本作の第1回「CRカップ」開催中でメチャクチャ盛り上がっています。 どの試合も白熱して面白いのですが、中でも関優太vsかずのこ戦がすごかったので記事で取り上げます。 こ …

【神童】『ストリートファイター6』クソキャラ対策の最適解?17歳エンディングウォーカーくん、キャラ叩きをするプレイヤーにアドバイス。「しょっぱい態度をとったり、何かについて不平を言ったりするだけでは改善にはつながらない」

『ストリートファイター6』17歳の超若手海外プレイヤー、エンディングウォーカーさんのツイートが話題になっています。 「格闘ゲームで特定のキャラクターについてウンザリしている場合、どういう行動を取ればい …

『ストリートファイター6』モダンリリー初心者向け攻略。MASTERを目指すための強行動4選!ボドカさんに見てほしい。下強対空は捨ててほしい。

『ストリートファイター6』突然ですが、今回はモダンリリーにスポットを当てた攻略記事を執筆します。 なんで唐突にこんな記事を書くに至ったかというと、ボドカさんの配信を見ていたからです。 「いや難しいこと …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.