ストリートファイター6

『ストリートファイター6』発売日が6月2日に決定、予約受付開始!ディージェイ、マノン、マリーザ、JPの動きも公開。マノンとJPはかなり惹かれます!マリーザの声優さんはOWのザリア。

投稿日:

『ストリートファイター6』本日、予約開始告知トレーラーなるものがYouTubeにアップされ、本作の発売日が告知されました。

スト6の発売日は2023年6月2日に決定です!

予約受付も開始されました。

公開されたトレーラーでは、スト6に登場するディージェイ、マノン、マリーザ、JPの4キャラの動きやミニゲーム風景もチェックすることが出来る。




個人的に惹かれたのはマノンとJPです。


どっちもメチャクチャカッコ良い動きをしていて、これは使いたくなるようなキャラクターしています。マリーザはちょっと“濃すぎる”かな……。

自分は当初キンバリーメインで行く覚悟をしていましたが、マノンとJPも使用キャラ候補に挙がってきました。これだけ動きがカッコ良いならマジで触りたくなる。

公式サイトも更新されており、今回トレーラに登場した4キャラのプロフィール、担当声優も更新されている。

以下、声優紹介(敬称略)。

JP……杉田智和
マリーザ……斎賀みつき
マノン……福原綾香
ディージェイ……浜田賢二

出演作品をチェックしたところ、マリーザの声優さんはなんとOWのザリア担当でした!キャラの見た目も似ているのが面白いですね。

これは結構衝撃な出来事です。マリーザの声優がザリアと同じなら、OW1でザリアメインだった自分はマリーザを使うべきなのか……!?

JPに大御所声優の杉田智和さんが採用されているのも良いですな!!

今回の記事は以上です。

『ストリートファイター6』公式サイトリンク:https://streetfighter.com/6/ja-jp/

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    twitterでマリーザが奇しくも同じ構えだって言われてて笑っちゃった
    SFVのアレクみたいなワンチャンラッシュキャラぽくて楽しそうです
    見た目が濃すぎて好き嫌い強そうなのは100%同意です

  2. 匿名 より:

    自分はマリーザ一択です!!
    今までアケコンだったけどこれを機にパッド専になろうかなーと思ってます。

    • 管理人mtg より:

      マリーザも力強くてすごそうですね。
      パッドは場所取らないしラクですよw

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』プロゲーマーがキャラランクを作ることの弊害に気付く。弱キャラ使いの自虐が凄いことになる。

『ストリートファイター6』現在、X(旧ツイッター)にて、ケンを批判するポストが話題になっている。 要はケンがクソ過ぎるって内容なんですけど、自分はその動画を見て首を傾げてしまった。ボブも訝しんでいると …

『ストリートファイター6』「EVO2023」初日名場面・珍場面ピックアップ。なるおジェイミー、無事Wプール抜け!大会最速?ハイタニモダン春麗の12秒KOがヤバ過ぎた。

『ストリートファイター6』現在開催されている「EVO2023」ですが、4時間以上が経過してプロゲーマーのプール抜けも多数出てきました。 今回は、自分が視聴していた中で出てきたEVO2023初日の名場面 …

『ストリートファイター6』どぐらさんに続き、Shuto選手がCrazy Raccoon(CR)に移籍。SS熊本のネモ選手やひぐち選手の暖かい言葉が後押しに。

SS熊本に所属しているプロゲーマーのShuto(シュート)選手ですが、国内最大手のEスポーツチーム「クレイジーラクーン(CR)」への移籍が決定しました。 【新メンバー加入のお知らせ】 この度、シュート …

『ストリートファイター6』ウメハラ釈迦などが参戦する9月13日開催「RFN2」全参加メンバーのランク・勝率紹介!ある程度のパワーバランスが見えてくるかも?MRについても解説。

『ストリートファイター6』今回は、9月13日より開催されるリジェクトのスト6イベント「REJECT FIGHT NIGHT-Round2-(以下RFN2)」に出場するメンバー全20名のMR・LPを網羅 …

『ストリートファイター6』ワイ、基礎を身につけるためジェイミーにキャラを戻す!MR1500を超えるために必要な“基礎”とは。

『ストリートファイター6』突然ですが、使用キャラをジェイミーに戻しました。 自分がマスターランクに到達させたキャラはジェイミーとリリーの2キャラですが、リリーのほうは現状マスターリーグで触る予定ないで …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.