ストリートファイター6

『ストリートファイター6』瞬獄殺がやりたすぎてバッドマナーを犯した赤い瞳の豪鬼、2024年夏…

投稿日:

『ストリートファイター6』突然ですが、ランクマッチにてバッドマナーを犯したことを謝罪します。

それは、かつてツイッターをざわつかせた不必要なオーバーキルです。体力1割以下の状態でSA3を決めるのは良くないみたいなことを言った人がいて炎上しましたよね。

飛びからの打撃コンボで終わる場面ですが、無駄に時間のかかる瞬獄殺を決めてしまいました。

これはもう欲望に抗えなかった。普通のSA3だったらまずやらない行為です。

豪鬼の瞬獄殺はCAが出せる状態じゃないと使えないし、試合中に決めるのも中々難しいです。コンボに組み込めば出来る場面もちょいちょい出てきますが、そこに集中しちゃうと別の勝ち筋を逃すことも多くて、あまり狙えない。ぶっちゃけ無理に瞬獄殺狙いすぎて負けることちょいちょいある。

だから、こんなもろに相手がピヨって瞬獄殺を使える場面が出てきちゃったら、使わざるを得なかった……。

瞬獄殺がカッコ良すぎるのがいけねぇんだ……。「鬼哭啾啾」で無数の豪鬼が襲いかかる場面が特に好きです。




対戦相手も自分の気持ちを汲んでくれたことを願う……。

ちなみにこの不必要な瞬獄殺、誰か忘れちゃいましたがストリーマーかプロの人もつい最近やっていましたwちょっと色々な配信見ていたので誰かは覚えていませんが。

それを見たのも影響して自分もやってしまったってのはあるかもしれません。

重ねて言いますが、これが普通のキャラのSA3とかだったら94%やっていません。そこは分かってほしい。

普段狙いづらい瞬獄殺だからこそやってしまった。

ちなみにMRは最高記録を更新して1615になりました。

このMRは確実に上振れ中なので、絶対に下がります。

今回の記事は以上です。

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    瞬獄殺したくて、わざと相手の攻撃受けるのは、マナー違反でしょうか?

    • 管理人mtg より:

      あと一発食らうと瞬獄殺ラインになるならわざと食らうときあります……

  2. 匿名 より:

    そもそも、「オーバーキルがマナー違反」は只のネタでしょ。
    本気でそんなこと言っている人がいたら、お前はマナー講師かと言いたくなる。

    • 匿名 より:

      この記事も含めてネタなんだろうけど、スタン時体力ドットとかだと温まる人はそこそこいそう。元々体力計算して最短コンボで終わらせるのがカッコいいってのがすり替わってる話なのかな。

  3. 匿名 より:

    お互いミスする時あるから余裕あってもSAで締めるのは特に何も感じないな、ただ演出は何回も見てるから勝ち決まってる状態ならスキップしたい時はたまにある実況モードでシステムでリーサルわかってるわけやし

  4. 匿名 より:

    まぁかっこいい決め技ってやっぱり決めたくなっちゃいますよね
    ブレイブルーとかでも一撃必殺決めれるなら決めた方がやっぱり演出的にも気持ちよかったような

  5. 匿名 より:

    瞬獄殺、暗転して一瞬で全てが終わってる演出が好きだったから昔のままの方がよかったな。時間も短いし

    • 匿名 より:

      演出凝りすぎて「瞬」極殺感は減ってるよねw

    • 匿名 より:

      寡黙な豪鬼がキンバリーよりベラベラしゃべるとはね

    • 匿名 より:

      分身するまでは良いとして、殴ってる所は豪鬼の姿が見えなくて(赤の)エフェクトだけ見えて、段々スピードアップしていって、豪鬼の背中向きに立って「天」の文字が見える、ゼロシリーズやスト3のような演出が良かった。

  6. 匿名 より:

    ときどもevoの決勝でやってたからセーフ

  7. 匿名 より:

    特殊演出付き瞬獄殺は実戦であんま見ないし、まぁ見たかったんだなで許してくれると思う
    相手もリュウだから演出としては完璧だし

  8. 匿名 より:

    コンボ苦手でよくミスるからSA3生当てで終わらせる事はよくやるよ
    勝った時にSAの演出カット出来ればいいのにねとはよく思う

  9. 匿名 より:

    この位の体力ならコンボミスとか考えると全然いいんじゃないかな。ダメかもだけど自分は大会とかリーグで盛り上がりそうだからやってほしいなぁ。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』ウメハラ、不適切発言で炎上した名前を出せない実況者(アールさん)とマッチング、爆笑の毒舌プレイが炸裂する。「大丈夫かなこの人と対戦してて。BANされない?」「“こういう人”はプレイが荒いな」

『ストリートファイター6』プロゲーマーのウメハラさんが配信中にとんでもなく面白い出来事が発生したので取り上げます。 配信でランクマッチを回している際、不適切発言で炎上したアールさんとマッチングしてしま …

【※妄想】『コトダマン』ストリートファイター6コラボが一向に来ないので自分で性能を色々考える。スト6キャラがコトダマンの世界に来たらこんな感じでよろしく!

『共闘ことばRPG コトダマン』毎月開催されているコラボイベントがウリの本作ですが、自分が興味あるコラボタイトルがここ最近は全然来ない。 自分の好きなタイトルがコラボで来たのは2023年2月の「ブルー …

『ストリートファイター6』待望のラシードが実装!アプデと同時に、小技ラッシュ仕込みが不可能に。ODゲージも3本消費で完全なお仕置きです!ウメハラの要望が叶う形に。

『ストリートファイター6』本日のアプデでみなさん待望のラシードが追加されました。 まだメンテナンス中ですが、DLCを購入しているユーザーはオフラインモードで触れる模様。 このアプデと同時に驚くべき仕様 …

『ストリートファイター6』攻略。初心者が絶対に意識しておくこと2選!この2つを頭に入れておけば初心者帯はかなり戦えるはず。

『ストリートファイター6』サブで触っていたDJがプラチナランクに到達しました。 今回は、初心者が絶対に意識しておくこと2選!を語らせてください。あとDJの攻略もちょっとだけ。 先日、初心者帯JPのCF …

『ストリートファイター6』ウメハラが天鬼ぷるるさんと遂に邂逅。壮大な前フリをしてしまう。「人気がある時点で大丈夫。人気配信者にヤバいヤツはいない。」←ヤベーヤツが来る

『ストリートファイター6』9月13日に開催される第2回目の「リジェクトファイトナイト」ですが、開催に先駆けてチーム内での顔合わせ配信が先日おこなわれました。 個人的に注目していたのが、チームAです。 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.