ストリートファイター6

『スト6』アール実況機能はメチャクチャ楽しみである。ヌキさん実況を希望する声も多数……。

投稿日:

『ストリートファイター6』先日の情報公開で自動実況機能が実装されることが判明しました。

これは先日の記事でも紹介しましたが、自分はこの機能かなり楽しみであります。

あのアールさんが自分たち一般プレイヤーの試合を実況してくれるって、夢のような機能だと思います。動画を見た限り、かなりスムーズな実況が出来ているように感じます。

大会の試合の雰囲気を自分たち一般プレイヤーも味わえるようなものですし、マジでワクワクしますね。

もしかしたらうるさすぎてすぐにオフにするかもしれませんが、とりあえずは相当な楽しみになっている。

凄いレアな状況でしか発生しないレアボイスとかもあったら、面白そうです。特定キャラ同士でしか発生しない実況とかもあったらいいっすね。

ツイッターでは辛辣な意見も出たりしているが、それってオフにすればいいだけだし、特に問題は出ないと思う。

こくじんさんもオフにすると言っている。これはまあ身内ノリのいじりだと思います。

これホントに革命だと思うな。ストシリーズにしては本当に思い切った機能でしょう。より、eスポーツっぽさに力を入れていく意思も感じます。

この機能でついでに話題になったのが、ヌキさん実況です。

ツイッターではヌキさんの実況を入れてくれって声も多数出ていました。ヌキさん実況、自分も切実に欲しいです。ヌキさん実況のDLCあったら普通に購入すると思いますw

ヌキさん実況だったらみんな攻撃は「小中中大」やりそうですね。小中中大ボイスを聞きたいがために小中中大を使うことになると思う。

アールさん、ヌキさんの2人だとうるさすぎるので、ハメコ。さんの冷静な解説系実況もあると嬉しいなって思ったりする。発表されてる日本語実況はアールさんだけですから、そこは勘違いしないでくださいね。ヌキさん実況来たらいいなって話です。

格ゲーをやらない人からしたら今回の自動実況機能ってパワプロみたいなものでしょって軽い感覚かもしれませんが、それなりにストファイ遊んでる身としては、相当な衝撃ありますよ。ストファイって硬派なイメージありますし、こういうパーティーゲーチックな機能が来るのは予想外でした。

しかも、普段配信で耳にするアール実況ですしねえ。これは本当に凄いことです。

友達同士の試合でもこの機能は盛り上がりそう。ワンボタンで必殺技を出せるモダン操作もありますし、スト6で新規プレイヤーをガンガン取り入れられたら良いですね。

自分としては、この機能かなり好意的に見ています。嫌ならオフにしろで済む話ですし、誰も損しないと思う。

以上。

関連記事

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    アールさんは好きだけどこれはいらないと思う
    今って配信者1人に対して視聴者数百人とか数千人、動画だともっと再生数が多い時代
    その人たちを意識するんだったら自分の意思でオンオフ決められなくて好みが極端にわかれるような機能はいらない
    実況うざいからスト6の配信は見なくていいかってのはよくある事例になると思う

  2. 匿名 より:

    心底要らない
    大会で聞いた事あるけど自分が目立ちたいだけで選手とかどうでもいいって感じの実況
    大会から消えてほしいハメコさんの解説は好き
    こういった批判の声を出すと攻撃してくる格ゲー界
    誰も文句言えなくなるわ

  3. 匿名 より:

    ヤタガラスの追加要素ではこくじんとかの実況機能はあったけどまさかの新作のスト6で取り入れるのか
    知らない人に取っては誰?と思う機能は賛否分かれそうだな

  4. アイフェル より:

    実況機能も楽しみですね!来年が待ち遠しいです

  5. 匿名 より:

    個人的に楽しみな追加要素です。 DLCで なないさんやササさん、なんならNOモーションのお二人 とかあっても良いんじゃないでしょうか?

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』本音で語る。スト6のマスター到達は赤子の手をひねるよりも容易い。

みなさんこんにちは。今回はちょっと炎上覚悟の記事になります。 『ストリートファイター6』では、マスターの到達難易度についてしばしば議論が巻き起こります。 プロゲーマーが他のゲームに例えてその難易度を語 …

『ストリートファイター6』初心者必見!バトルハブで初狩りされないための攻略テク&同じレベルのプレイヤーを見つける方法。

『ストリートファイター6』過去記事にて、勝率1%のプレイヤーがバトルハブでボコられてしまった事件を取り上げました。 (この事件については記事最後の関連リンク参照) この悲惨な事件を防ぐための方法が一応 …

『ストリートファイター6』ウメハラが語る、JPやDJ、ケンの話。他おもしろトークが沢山。「JPは対策不足の人達を狩るキャラ」「このゲームは良い意味でみんなクソキャラ」「ザンギエフはまとも過ぎて弱い」

『ストリートファイター6』プロゲーマーのウメハラさんが、最近なにかと話題のJPとDJ(ディージェイ)について長く語っていたシーンがあったので今回はそちらを取り上げます。 これらのキャラ以外にも、ウメさ …

『ストリートファイター6』一応語っておきたい、スト6に“アケコン”は不要な話。格ゲー始めるからといってクソ高いコントローラーを買う必要はないです。アケコンを神格化しないでください!

6月2日にいよいよ『ストリートファイター6』が発売されます。もう間近に迫っている。ストリートファイターシリーズ最新作が……!! そこでちょっと語っておきたいことがあるので記事にします。 「ストリートフ …

『ストリートファイター6』エド実装とともにバランス調整も実装!ジェイミーが露骨な強化、JPがODアムネジア以外にも屈強Pの対空無敵削除など複数箇所弱体。大会シーンのために大幅な弱体が必要なクソキャラに長期間付き合わされた悪夢。

『ストリートファイター6』本日より、新キャラクターエドが実装されました。 ※管理人は歯医者に行っていたので、この記事を投稿したあと購入して触る予定。 エド実装に加え、製品版では初とも言えるバランス調整 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

S