ストリートファイター6

『ストリートファイター6』最近になって再び通信エラー(切断)が多発している。安易な晒しは止めよう!そしてカプコンは相手に罪を着せるようなメッセージを出すな!

投稿日:

『ストリートファイター6』ここ最近ランクマを回しているわけですが、通信エラーがやたら多いと感じています。

そもそもこのゲーム、マッチング自体のエラーも割と多いのは皆さんも体験しているはず。ここらへんは発売当初からずーーーーっと相変わらずなのがな……。

今年3月にもエラー切断が多い記事を書いて、無闇に対戦相手を晒さないほうが良いと注意喚起しました。

あの頃は本当にエラー切断が多かったんですけど、いまも体感的にはそんな感じになっています。

「スト6 切断」で検索してみると、対戦相手を晒している人がメチャクチャ居る。

相手が切断したんじゃなくて自分のせいかもしれないのにね。まあこれどっちも悪くなくてゲーム側がクソっていうのが自分の見解ですけど。

自分は『APEX LEGENDS』とか『THE FIRST DESCENDANT』とかプレイしていてこんな回線落ちなんて経験していないのだから、99%ゲーム側の問題だと思っています。

最近になってイラついているのが、カプコン側が相手に罪を着せるようなメッセージに設定していることです。

↑画面、自分がバーンアウトしていて相手のインパクトをガード。お互い勝ちの目がある状態で切断するわけないし、お互いが操作しているタイミングで意図的な切断なんてできるわけもない。ラウンドカウントも1-1だし。

これは100%相手側も切断していないことが分かる状況。

なのにさ、ご丁寧に「切断したのはアチラ側です。晒しちゃってください。」と言わんばかりにプレイヤーネームとユーザーコードを表記させている。

アホかとマジで。無駄な争い生ませてんじゃねーよ。ツイッターとかこの画面使って晒しているプレイヤーだらけになってるっつーの。

正直、いまのスト6で意図的な切断かどうかなんて判別つかないんですよ。上みたいな場面は状況的にエラー落ちだなってお互いが分かりやすいけど、誤解されやすいタイミングでエラー起きたりすることもちょいちょいあるし。ラウンドカウント不利だったり負けが強い場面でエラー落ちすると申し訳ねえなって思います。

瞬間的に大きい負荷がかかるときにエラーが起きやすい気がしている。

だからドライブインパクトとかSA3とかのタイミングでカクついたり、それが酷くなるとエラー落ちになるのかなって思っている。

自分も相手の勝ち確SA食らっているときにエラー切断起きて、「あーこれ晒されるかな」って思ったことがあります。逆にこっちが勝ち確で切断も起きたりするけど、これはもうゲーム側がクソってことで割り切っている。

極端に切断しているならば西川口ベガって人みたいに有名人(悪い意味で)になりますし、そういうレベルの人以外は意図的な切断は基本していないと思ったほうが良い。

現在のスト6で安易な晒しは止めるべきです。自分が誤解されやすいタイミングで落ちたとき、ブーメラン喰らいますよ。

エラーでプレイヤーネームとユーザーコードが表記されたのって発売初期からではなくて、途中のアプデで実装されたんですよね。これは悪手な気がする。

ゲーム側がエラーを出さない自信があるならいいよ?これだけエラー落ちさせているクセに、対戦相手に罪を着せるような表記させるのは狂っています。

おま環で語っているわけではないです。ツイッターでもエラーが多い報告は複数挙がっています。

もう1度言いますが、自分は他のネットゲーでこんな通信エラーなんか起きていませんからね。

あと、意図的な切断をしていたらイエローカードとかレッドカードになるはず。自分は一度もイエローカードは付与されたことないし、問題はゲーム側だなって思っている。

だから、安易な晒しとか止めましょう。そしてカプコンもいい加減どうにかしろ。こんなにエラー多いんだったら晒し推奨するようなユーザーコード表記とか一度撤廃したほうがいい。

記事は以上です。

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    無線と対戦した時に回線表示が荒ぶってエラー落ちすることが多いイメージある、いい加減無線は設定で拒否出来るようにしてくれ。

  2. 匿名 より:

    自分は全くエラー起きなくて相手が落ちる事かなり多い

    • 匿名 より:

      と思うじゃん?
      相手も相手で自分はエラー起きてなくて相手が落ちたと思ってたりする
      ゲーム同期で不良起こってたりすごい小さいバグで起こってたりする

  3. 匿名 より:

    2024年始めごろにsteam版を購入してからずーっと通信エラーに悩まされて、あらゆる対策に手を出してみました

    ・ipv6を使わない設定に変更
    ・ファイアウォールから除外
    ・ネット回線の接続を調査
    ・ルーター取り替え、ケーブル取り替え
    ・sf6のデータ整合性チェック、再インストール

    何やっても直りません、他のゲームで一切起こらない通信エラーが頻繁に発生します
    エラー起こりすぎてイエローカードを貰い、無事引退しました
    何が悪さをしてるのか判明しない問題を永遠に放置しているのはカプコンに問題があるんじゃないでしょうか

  4. 匿名 より:

    ストリーマーもなんだかんだそれぞれ集まってカスタムやってるし最近だと弟者も大会開くみたいだしプレイヤーが増えて鯖に高負荷かかってるとポジティブに考えるしかないのかな

  5. 匿名 より:

    この件は管理人さんに賛同
    キャラのバトルバランスや細かいUIの調整はあっても通信系は無いですよね
    待ち受けでエラーしたらまたメニュー出して…とかバトルハブの筐体の対戦もエラー出てせっかくの対戦相手がどっか行っちゃうとかあるし

  6. 匿名 より:

    切断も勝確のエラーも全然いいけど
    1年やって1回だけSA3喰らって負け確のときにエラーになってマジで焦ったことある。
    俺ほんとにやってません!って。
    こういうの防ぐために配信しようかなと思ったぐらい

  7. 匿名 より:

    切断ペナルティが負け2回分だからほぼペナルティになってないことに不満だったけど
    カプコン側のせいで通信切断になるから軽い処分なのかもしれないな
    それでもSA3の演出中の切断とかは勝ち確にしてほしいわ

    ちなみに1回だけ昇竜ぶっぱガードした瞬間に切断されたことあるんで
    プロの切断厨はLANケーブル片手にプレイしてるから地上戦してるフリして切断も可能なんだろうね
    あれってルーターの再起動でもやってんのかな

    • 管理人mtg より:

      >>プロの切断厨はLANケーブル片手にプレイしてる
      居合の達人みたいで笑った。

  8. 匿名 より:

    カプコン側のサーバーに負荷掛かってるみたいですね。環境いいはずの配信者等もエラーでてます。大きな大会後なんかはなる事多いかな。バトルハブなんか見ると発売後より人多くて嬉しいけどサーバー強化はお願いしたいよね。

    • 管理人mtg より:

      いまはベガが追加されて盛り上がっているので、そこでの人口増加がエラー多発の原因になっていると考えられますかね。

  9. 匿名 より:

    最近マッチング待機中の通信エラーのせいかランクマだと対戦のテンポ悪くありませんかね?
    MR1500行ったり来たりですけど、こんな人いないはずないよなーと

    • 管理人mtg より:

      それはずーっと直らないですね……。そこでのエラーって長い読み込みになって確実にマッチング中断されるの分かるので結構ストレスですね。

  10. 匿名 より:

    低スペなのでは?

    • 管理人mtg より:

      PS5本体が低スペっていうならだいぶ問題ありますね~。

    • 匿名 より:

      昨年買った30万のゲーミングPCですら落ちるんで性能の問題ではないと思いますね

    • 匿名 より:

      負荷がかかる時って書いてあるからそういうこと言ってるんだろうけど
      5の時に(PS4特に)特定のステージがラグるっていうのがあったけど
      これって完全にカプコンの調整ミスだからね
      そもそも推奨スペック満たしてるなら何かあれば基本的にはカプコンのせい

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』勝ちたがりのガチ勢はトレモステージを選んでいる話。EVOジャパンに出場する人は普通のステージに慣れておこう。

『ストリートファイター6』突然ですが、みなさんはスト6のネット対戦ではどのステージを使っていますか? 自分は、トレモステージです。 本作には多種多彩なステージが存在しますが、自分はトレモステージ固定で …

『ストリートファイター6』バトルハブで試合をこなすと「ヴァンパイアシリーズ」をモチーフにしたEXカラーが入手できるぞ!モリガン春麗やバレッタリリーを手に入れろ。期間が短いので注意!

『ストリートファイター6』現在、バトルハブ内にて「ヴァンパイアシリーズ 人気キャラクター総選挙!」が開催されています。 ファイティングパスもヴァンパイアシリーズにスポットを当てたものになっているので、 …

『スト5』スタヌ氏、早くもスト6の仕事が来たことを語る!スト6を覇権に導く格ゲー界の救世主か。「5始めてから6関係の仕事2つ来たわ」

『ストリートファイター5』現在、関優太氏(元スタイリッシュヌーブ)が精力的に配信をおこなっている本作ですが、その活動の影響か、『スト6』の仕事が来たことを配信中に語られました。 ※当記事では、関優太で …

『ストリートファイター6』プロゲーマーがキャラランクを作ることの弊害に気付く。弱キャラ使いの自虐が凄いことになる。

『ストリートファイター6』現在、X(旧ツイッター)にて、ケンを批判するポストが話題になっている。 要はケンがクソ過ぎるって内容なんですけど、自分はその動画を見て首を傾げてしまった。ボブも訝しんでいると …

【悲報】『スト5CE』有名プレイヤーのN男さんがスト6のプロモーションにツイッターで苦言を呈し、春麗使いに絡まれてしまう。自称ダイヤ(ウルプラ)vs自称プラチナ(スパゴル)の10先プライドマッチが勃発!

格ゲー界隈でメチャクチャ面白いことが起きています。 事件は有名プレイヤー松実玄(N男)さんが、スト6のプロモーションに呈したことから始まりました。 言い方悪いけど正直な感想で、俺くらいの中途半端なゲー …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.