ストリートファイター5

『スト5CE』プロゲーマー配信荒らし事件、被害者が何故か謝る事態に。

投稿日:

前回、前々回と記事にしたプロゲーマーが絡んだ配信者への荒らし事件ですが、被害者のめめうさん何故か謝罪する展開になってしまいました。

めめうさんは罰ゲームとは無関係なのに、その標的にされた完全な被害者です。

ですが、事が大きくなったことから、「大事にさせてすいませんでした」とツイッターで謝罪をおこないました。

・大事にさせてすいませんでした
・謝ってほしかっただけ
・最初のメッセージではそう受け取れなかった

といったことが語られています。謝る必要は無いでしょうと思うのですが、変な人にリプで絡まれていたので、そういう部分で変に罪悪感を抱いてしまったのかもしれません。

この事件が何故ここまで炎上しているかと言うと、ひたすらに陰湿であることが挙げられると思います。

梅雨も明けたというのに、なんかすごいジメジメしているですよね、やり方が。

これがまだプロゲーマーのときどさんとかももちさんの配信に乗り込んで不遜な発言をぶちかますっていうのだったら、まだ納得性はあったと思います。それだったら身内相手だし見てるほうも楽しめたと思う。後腐れも無いでしょう。

そうではなく、全く無関係の配信(スト5配信中でもない龍如配信中だった)をただ荒らしただけ、配信者とリスナーの気分を害しただけで、それに加えてカワノ氏本人は配信に乗り込んで罰ゲームとは知らない素振りでコメントをした。人の心を弄んだこのやり口はちょっと陰湿だなと感じる。

公開されたDMを見ても、ただとりあえず沈静化させるためのような謝罪にしか見えず、めめうさんがそれによってキレるのも当然と言えた。

めめうさんはDMを晒した自分も悪いとは言ってましたが、これはDMを晒しておかないとその“程度”が周りから見ても判断出来なかったので晒すことが悪だとは全く思わない。

このDM公開が無ければジョビン氏の顔文字謝罪というとんでもない事実を部外者は知る由も無かったわけです。

DMを公開せず、謝罪は済んだからとか言われたらめめうさんは何も出来ないですよね。だから、DMの公開は証拠を示すためにも重要だったかと思う。

今回のめめうさんが声を上げて世間に公開したことは功績だとも思っている。もしこの告発が無ければ、今回の事件は表沙汰になることが無く闇に葬られていた。

プロゲーマーが裏でこんなしょ~もないことやってたんだなっていうのが知れて良かったです。

カワノ氏ジョビン氏クラス相手になると、こういうネタのための標的にされても今後の立場が悪くなるから文句も言えず愛想笑いして終わりってパターンもあったかと考えられる。ウメハラ氏とも懇意ですからね。だから、めめうさんが声を上げてくれたのは良いことだったと思う。

これが正義マンだとか言われるなら世も末でしょうね。普通に考えたら絶対にやらないようなことを裏でやって、それが表沙汰になっただけです。

この事件って反省しようがあるのか甚だ疑問です。“これをやろう”って、普通はならないでしょうどう考えても。これ考えて実行に移せる時点で何かおかしくて、それを数日後に深く反省っていう文面で出して本当に反省出来るのか分からない。

とりあえず、めめうさんが謝罪する必要は一切ないと自分は思いました。

関連記事

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. 匿名 より:

    記事だけ読んでご本人については一切何も知らないけれど、このめめうさんとい方はとてもしっかりしている方なのだなと思いました。
    普通は軽蔑して泣き寝入りして終わり。プロなり立て?でまだ立場が弱いなら尚更。
    人を本気で怒って反省させられるのは立派なことだし、優しいとすらと思う。

  2. 匿名 より:

    本当に大事にしたくないという気持ちがあるなら、その後の相手からの謝罪を受け取ったこととかをちゃんと報告すべきじゃないですかね?

    相手のDM勝手に公開と保身のためのポーズ謝罪よりよっぽど効果あると思いますけど

  3. 匿名 より:

    こう言っていいのかわかりませんが、「高校生が罰ゲームでクラスの女子にウザ絡みさせられた」レベルの話で、本人同士で解決すればいい程度のレベルの話に見えますが・・・
    SNSが普及して以降、良い面ではマスコミが情報操作をしきれなくなった反面、どうでもいいような事も必要以上に騒ぎ立てられるようになった感もありますよね。

    • 管理人mtg より:

      これが“どうでもいい”は流石に。どうでもよかったらここまで騒がれることもないと思います。
      匿名さんが一切格ゲーをやっていなくて、この人達を取り巻く人間関係とか普段の素行を知っていないと共感はされづらいかもしれませんね。

    • 匿名 より:

      この人達高校生なんですか? 成人してお金もらってるプロだと思うんですが
      そしてめめうさんも活動で報酬得てる、それを邪魔するってことがどういう事かわからないかな

    • 匿名 より:

      ゲームしてスポンサーから金もらってるプロなんだろ?
      こいつらがラインを超えたってことがわかんないのか?やっぱゲーム脳はまともに考えられないんだなお前もこいつらも頼むから一生部屋でゲームしててくれ

  4. 匿名 より:

    関係する記事を読み、とても陰湿ないじめ、荒らし行為だと思いました。
    スポンサーが降りないのは業界的に問題ないって判断なんだろうか。

    • 管理人mtg より:

      格ゲー界隈では色々な人が炎上していますけど、それでスポンサーが降りたってことは今まで聞いたことは無いので、どうなんでしょうね。スポンサーのヒットボックスが反応していたので、なにか動きはあるのかもしれません。

    • 匿名 より:

      少し前の格闘ゲームプロ 果てはEVOオーナーまで過去の行いが掘られてクビになった事件
      あの時もなぜか日本のプロは無傷でしたね 今回もこのままなのかどうか
      スポンサーも事実確認に時間がかかると思うのでまだ降りなかったと確定はしていないと思います

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5CE』「ファイティングコマンダーオクタ for Xbox Series X|S」が再販開始!PCパッド勢は購入の検討を。

品切れが続いていた「ファイティングコマンダー OCTA for Xbox Series X|S」ですが、ついに再販が開始されました。 【ついに再販🎮】お待たせしました‼& …

『スト5CE』大会禁止ステージ、コスを使うことについて。開発が悪い?使うほうは悪くない?普通のネット対戦なら文句を言う方が悪い?

先日、ウメハラさんがランクマッチにて、飛行機ステージの相手とマッチングし、更にはその次にパイロンコスのギルとマッチングしたシーンを取り上げました。 飛行機ステージ、着ぐるみブランカ、パイロンコスチュー …

『スト5AE』コーリン使い達は不安よな。管理人動きます。コーリンは最弱キャラです。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』今回はちょっと思ったことがあります。 コーリンって最弱キャラじゃね?ってことですよ。 なんか巷じゃ強キャラみたいな扱いされてますけど、どうみても雑魚で …

アケ版『スト5』の正式タイトルが『ストリートファイターV タイプアーケード』に決定!更に、ロケテストが11月30日、12月1日に開催。

2019年に稼働が予定されているアーケード版のストリートファイター5ですが、本日正式タイトルが発表されました。 正式タイトルは『ストリートファイターV タイプアーケード』 アーケード版『ストリートファ …

『スト5CE』格ゲーの煽り文化は必要なのか?ウメハラ「場を選ぼう(個人配信or公式)ってことなら賛成」マフィア梶田「他人を不快にさせる文化は無ければ無い方がいい」

今回はゲームの煽り文化について取り上げます。 ウメハラさんが過去のミルダム配信で少しそれについて触れられており、つい最近ではマフィア梶田さんの切り抜きでも話題になっていたので取り上げます。 まずはウメ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.