ストリートファイター5

『スト5CE』恒例のオンライントーナメント「FAV CUP mini」が10月17日に開催!先月は自粛しましたが今月は参加します。賞品が欲しすぎる!!

投稿日:

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』FAV gamingさんが主催、プロゲーマーのsakoさん、りゅうせいさんが出演するオンライントーナメント「FAV CUP mini」10月17日20時より開催されます。

配信チャンネルリンク:https://www.youtube.com/c/FAVgaming

参加の申込みや詳細などは上記のツイッターリンクからご覧ください。

先月のトナメは自粛しましたが、今回は参加します!!

なぜ9月のFAV CUPを自粛したか?それには深いわけがあります。話すと長くなるのですが、聞いてくれますか……?

読者:コクリ

わかりました。話しましょう……。

8月のFAV CUPに参加したとき、途中で腹痛に襲われ、ウンコが我慢出来なくて途中で試合を辞退してしまったからです。腹痛の原因は、クーラーがガンガン効いた部屋で飯をガッツリ食べたせいでしょう……。

飯

これが、9月の大会を自粛した理由です。せっかく勝ったのに、次の試合はウンコのため辞退。これは、あまりにも酷いことです。運営のスタッフさん、対戦相手に多大な迷惑をお掛けしました。なので、9月のFAV CUPは自粛したのです。

そして、長き自粛期間を終え、私は復活しました。今回のFAV CUPは参加します。

なぜなら賞品のグリコ メンタルバランスチョコレート GABA 1年分が欲しいからです。

チビハゲピザデブの管理人、チョコレートは大好きです。自粛なんかしてられませんよ。これは優勝者の賞品ではなくて、参加者からの抽選で当たるやつなので、勝つ必要はありません。参加するだけで抽選権を得るのです!!

大会も楽しめて、ワンチャンチョコレート1年分もゲット出来る。素晴らしい大会だと思いませんか?

管理人は先程申し込みしました。貴方は?

フリープレイでスト5を触り始めた人も、参加してみてはいかがでしょうか。普段の試合では味わえない大会の緊張感は良いものですよ。とんでもない強者にあたって処られるのもまた一興です。

自分からは以上。今回の大会は急な腹痛に襲われないよう、ご飯は食べず(お菓子程度は食べる)に参加します。これが私の固い決意です。どれだけ強い気持ちを持ってこの大会に臨むのか、分かってただけることでしょう。

-ストリートファイター5

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5CE』ストリートファイター6にCFNは必要なのか?ウメハラが語る。「CFNは無い方がプロの立場としてはありがたい。」「でもレベルの底上げを考えるとあったほうがいい。」

今回はウメハラさんのマシュマロ雑談を取り上げます。 『ストリートファイター6』において、CFNが必要かどうかが少し語られています。 まず知らない人に説明しておくと、CFNとは“カプコンファイターズネッ …

『スト5CE』格ゲープロの在り方について。結果を出せていないプロが練習せずに他ゲーを遊んだり雑談配信するのはどうなの?ウメハラが回答。「あなたがスポンサーだったら仰る通り」「これが言えるのはお金を出してる人だけ」

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』今回はウメハラさんのマシュマロ雑談配信の紹介です。 今回の話題は、かいつまんで言うと「結果を出していないプロが他ゲーを遊んだり雑談配信をするのはどう …

『スト6』マゴさんが語る。“ドライブパリィ”への不安、当身がみんなから嫌われている話、3rd勢が3rdしかやらない理由、開発が“背水の逆転劇”にいまだ囚われている話。

本日、マゴさんが『ストリートファイター6』の新情報を眺めつつ感想を語っていたので、そちらを少し取り上げます。 ソース元リンク:マゴさんのツイッチ配信アーカイブ ちょっと内容が長いので、項目別にまとめま …

『スト5 AE』プロゲーマー藤村さんが“バーディー”に苦言を呈す!「バーディー戦はつまらない。Vトリ2はもうちょっと弱くしたほうがいい。だいこくは痛覚がない。」

『ストリートファイター5 アーケードエディション』本日2月18日、不動所属のプロゲーマー、藤村さんが配信でバーディーについて色々語っていたので紹介します。 バーディーは先日の「EVO Japan 20 …

『スト5AE』目指せプロ動画勢!知っておきたい格ゲー用語を23種類解説します!EVO2019に備えて要チェックだ。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』本日8月2日26時より格闘ゲームの祭典「EVO2019」が開催されます。 それにあわせて、当ブログでは実況、チャット欄で流れてくる格ゲー用語を解説して …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.