ストリートファイター5

『スト5AE』プレイ日記32。総試合数は1万超え!サブ垢にイライラしたり、LP1万切ってプラチナ落ちしました。せやなTVのオンライン大会に参加表明もしました。

投稿日:

『ストリートファイター5 アーケードエディション』プレイ日記第32回です。

総試合数は遂に1万試合を超えました。現在は10153試合です。

2月22日の第31回プレイ日記では9341試合だったので、そこから812試合こなしました。

最近は結構イライラしながらプレイしてます。

カジュアルマッチは格下狩りを楽しんでいるサブ垢もいるのでイライラすることが多く、ランクマッチはランクマッチでポイントのやり取りにストレスです。

サブ垢自体はいいんですけど、それで格下狩りしてるやつが多くてキレそうです。というかキレてます。


熱帯だからいいけど、こういうのとリアルで会った場合、自分は正気でいられる自信がありません。ナッシュ使いの初狩り率が異常過ぎんだ、このゲーム。ナッシュ見たらサブ垢の初狩りだと思えってくらい多いからね。

サブ垢にイライラして久しぶりにランクマやりだしたら、次は負けが多くなってLPは1万切りました。スーパープラチナからプラチナへ降格です。

最近はとてもイライラしながらやっています。なんか楽しいという感情が無くなってきました。

もうLP1万切っちゃうとどうでもいいっすね。

辛い

なんかどうすればいいかわからなくなってきました。

楽しく感じないってことはプレイしないほうがいいとは思うんですけどね。それでも起動してイライラしながら遊ぶってことはスト5がそれだけ魅力的なゲームなんだろうな。

冷静さに欠け過ぎているので、もうちょっと客観的なプレイを心がけないといけません。今の自分は暴れとお願いVスキルが多すぎるのと、投げシケ狩りくらい過ぎって感じです。

新キャラでヴァイパーが来てくれればモチベは高まるのに……。

ちなみに、4月6日に放送される『せやなTV』のオンライン大会には参加を表明しています。

ブログのネタになれば……と思い参加を申し込みましたが、ギリギリでの申し込みだったのでリザーブ枠になりました。

定員は32名なので、2人欠員が出れば多分参戦出来るのかな。

参加者にはだいこく氏、もっちゃん氏といった有名プレイヤーもいます。参加出来なくても観戦は十分楽しめそうなので期待だね。

せやなTV第13回は4月6日17:00より「ファミ通App VS esportsチャンネル」で放映されます。

「ファミ通App VS – esportsチャンネル」リンク:https://www.youtube.com/channel/UCmzi1QpT6Gyq_biJRfV7h1A

今回の記事は以上です。ではでは。

スト5まとめページ

関連記事

-ストリートファイター5

執筆者:

関連記事

『スト5CE』ザンギ使いとアレックス使いはCPT2022ステージを買うべし!CAで特別演出が見れてオトクです。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』今回は、新ステージの話を軽くしたいと思う。 自分、CPT2022の新ステージ(1000円)買ったんですよ。 ダンにメッチャ良い調整入ったし、長く遊ば …

『スト5CE』ハイタニさんが語る、レアキャラ使いのキャラ変えの話。そこから深い話題へ。「レアキャラ使いだっていうアイデンティティを失う」「キャラ変えは基本的には凄い難しい。」

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』先日のハイタニさんの雑談配信にて、キャラ変えに関する面白い話が出たのでその一部を書き起こしで紹介します。 ソース元リンク:ハイタニさんの配信アーカイ …

『スト5CE』ウメハラが語る、格ゲーでの運の要素について。「運の要素はそりゃあります」「大会は5年10年で評価するべき」

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』ウメハラさんのマシュマロ雑談配信を2つ取り上げます。 ちょっと以前話題にしたボンちゃんさんの正義執行に関連する話だったと感じたので、短いのですが書き …

『スト5CE』「格ゲーは○○だから衰退した」←こう高らかに叫んでいるお気持ち表明勢が一番衰退に尽力している説。女性動画勢はコーリンでスト5に参入せよ。

今日も今日とて格ゲーへのお気持ち表明が話題になっていた。 毎度毎度のお気持ち表明を眺めていてついに気付いてしまったことがある。 コイツらいつもお気持ち表明して格ゲーの未来を憂いているけど、あなた達のお …

『スト5CE』「FAVCUP2021」オフライン本戦が本日18:20より開始!優勝賞金40万円を手にするのは誰か。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』本日の18時20分より、「FAVCUP2021」のオフライン本戦が開催されます。 この大会は招待選手7名+2月28日に開催されたオンライン予選優勝者 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.