ストリートファイター5

『スト5CE』立て直しはプロゲーマーのお陰?大須さん「プロゲーマーたちが立て直してプロゲーマーたちがけん引し続けた」「彼らなくしてストVは無かった」

投稿日:

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』eスポーツフォトグラファーの大須晶さんがツイートした内容が感動を呼んでいます。

プロゲーマーたちが立て直してプロゲーマーたちがけん引し続けた」「彼らなくしてストVは無かった」と発言しており、スト5におけるプロゲーマーの重要性を語っていました。

ストリートファイター5の出だしが最悪だったのは皆さんご存知かと思います。

そんなスト5が立ち直って、ここまでやってこれたのはプロゲーマーあってこそというわけですね。

プロゲーマーのまちゃぼーさんも「裏方の人達も含め、みんなでただただ一生懸命にやってたものがこうして流行ってくれたことは素直に嬉しいなって思いますね」とリプライしています。

【ツイッターの反応】
・プロゲーマーたちが「立て直した」ではなく、運営(開発陣)がユーザー達の意見を取り入れて立て直してくれたのだと思う。
・新規プレイヤーの獲得という点において、プロの発信というのは大きいと思います。
ウメハラさんの配信をたまたま見つけてそこからストV始めたのでプロゲーマーのおかげで格ゲー始められました感謝
・プロが好きだからって格ゲー始めた奴は見たことないな、大体知り合いに格ゲーマーいて楽しそうだからってパターン
気のせいだと思うよw
プロシーン無かったらオワだったゲームってそれどうなんだろうか
格ゲー嫌いだった私が、格ゲーを始めたのはプロの方々のおかげ
・少なからずプロ達の影響はあったと思う。

ツイッターでは賛否両論の意見が出ています。

正直、プロゲーマーだけの功績ではないことは確かですからね。

だって、スト5が盛り返したのってゲーム自体が面白くなったからだと思うし。個人的には“Vシフト”導入で一気に世界が変わった感じ。

開発が新要素導入だとか、バランス調整を頑張ったのがまず前提にあると思います。ここプロゲーマー関係ない部分です。ゲームシステムに介入していませんよね、プロゲーマーの存在は。

そこに、プロゲーマー達の活動の影響も加わってくるのかなと。

自分自身はPS4トロフィーコンプ+ゴールド到達で引退していたのですが、ももちさんのプレイングを見て本格的に復帰したのでプロの影響も確実にあります。

でも、ゲーム自体の立て直しがプロゲーマーの功績って言われるとそこは違和感ありますね。そこは開発の手腕じゃないか?って思う。

これは言葉狩りになっちゃうのかもしれませんが、「彼ら無くしてスト5は無かった」ってことはないと思います。それいったら一番大事なのは開発ですから。

自分はプロゲーマーだとか関係なく大会にも出るわけではなく純粋にスト5が楽しくて3000時間以上遊んでいたので、そうやって個人で楽しんでいたものに、いきなりこのゲームが成功したのはプロゲーマーのお陰だみたいな総まとめ発言されるとかなりモヤります。自分たちが楽しめているのはプロゲーマー様のお陰で、その人達に感謝しなきゃいけないのだろうか。

開発が一番頑張ったんじゃね?って思うし。

自分がスト5をやり込んだのはプロゲーマーのももちさんがキッカケではあるけど、だからってスト5成功の功績が開発者ではなくプロゲーマーになっちゃうのはどうかなと。

開発者じゃなくて配信者が持て囃されるって、どうなんだろうなと……。プロゲーマーの存在が盛り上げに貢献したっていうなら100%同意しますけど、この言い方だとプロゲーマーが全ての功績みたいになっていて……うーん。

だって、プロゲーマーって賞金で食っていくために楽しい楽しくない関係なくプレイしていた人達でしょ。いまは配信で食ってる感じになってるけど。元々は格ゲーを代表する『ストリートファイター』ってタイトルだからプレイしていたと思うんですよ。メインストリームじゃなかったら触ってないプロも多いはず。ストファイだから嫌でも食い続けなきゃいけないっていうかさ。

あまり上手く言葉で表現できないけど、そこらへんもモヤモヤの原因っすね。そこらへんの一般人が言うならともかく、業界に関わって飯食っている人が言うのは身内ヨイショに見えてしまう。

以上。

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. 匿名 より:

    「開発の手腕」と言っても、開発のバランス調整はプレイヤーの意見や評論を参考にするので、完全に独立した「開発の手腕」とは言えないような

    いくら開発といっても、トッププレイヤーと比べると「プレイングの理解」については二段も三段も落ちる
    そもそも「開発の手腕」というものがちゃんと確立されていれば、大酷評されているようなシーズン1のような事態にはならないし、「調整する」なんてことももっと回数が少ないだろうし

    基本的に格ゲープレイヤーは「開発の調整」なんて信頼してない
    バグに永パに詰みに近いハメ、みたいなのを散々多くのタイトルで見て経験してきたわけだし
    「開発が下手打ったのをプレイヤーがなんとかする」というのは、歴史が証明してきている話

  2. 匿名 より:

    開発が頑張ったから、ストVが面白くなった。だから盛り返した。
    そこについては完全同意ですが、ではなぜ開発が頑張れたかと言ったら単純にカプコンがそこにリソースを投下したからで、なぜその判断ができたかと言えば、一生懸命プロが盛り上げていて、一定の視聴者を確保できていたから。なので、プロが頑張ったおかげ。

    という見方なのではないかというのが私の意見です。

  3. 匿名 より:

    初期の終わってる頃から、プロが義務で続けてくれたからってのはあると思う。

  4. 匿名 より:

    全く効果なかったとは思いませんが、プロリーグの日程や使用キャラ合わせでキャラ調整やDLC追加の日時決められてた感あったのでプロのおかげって言われても素直に賛同しかねますね。

  5. 匿名 より:

    プロなんて義務で嫌々やってるのが伝わるからあれ見てやろうなんて全然思わないけどな

    • 匿名 より:

      永井先生みたいなのが上手くなってくのみてるほうが影響あったとおもうわ
      この人でここまでやれるなら自分でも・・・って

  6. 匿名 より:

    ウメハラをもってして「5はかなり尻ぬぐいした」という認識なんだから、かなり貢献はしてると思うけどね。
    開発側の意見も聞かないと完璧には分からないけど、ずっと中にいた人の意見はかなり大きい。

    序盤の評価ボロクソだし、はたしてプロシーンでの延命がなくても
    現在のキャラ数まで追加したか?Vシフトのような新機能を追加するまで持ったか?と言われると怪しいと思うんだよな。
    プロシーンでの延命、PC版が出た事での環境変化での延命
    そんな中での開発の頑張りってイメージだわ。開発打ち切られたら頑張りようもないしな。

  7. 匿名 より:

    もう意識ないのに延命治療を続けて幸せなのでしょうか?

  8. 匿名 より:

    みんなのお陰
    だけど自分は実際プロのプレイ動画観てカッケー!ってなって手を出したからプロだけのお陰じゃないけどその影響は大きかったです
    そこの比率の感じ方は人それぞれで良いと思います

  9. 匿名 より:

    初期は実際ひどかったし食い扶持の為でもプロが盛り上げたのはあると思う。
    開発もあそこからキャラ追加やら調整で頑張ってくれたからでもあると思う、Vシフトは許してないけどな。

    スト6は最初から気合い入ってるから楽しみだな。

  10. 匿名 より:

    美談風に言ってもプロが食い扶持の為に無理やりヨイショしただけだからなぁ。

    発売してすぐはシングルモードほぼありません、ネット対戦もまともに繋がりませんて正直ありえないと思いますし、日本の格闘ゲーム人口は確実に減ったと思いますよ。

  11. 匿名 より:

    間違いではないと思いますよ
    プロゲーマーは仕事だからとおっしゃりますが、開発だって仕事ですからね
    プロも開発も頑張ったでいいじゃないですか

  12. 匿名 より:

    カプコンと二人三脚で頑張ってきたのは事実だし、特にプレイ人口の維持に貢献してると思うけど、何もかもプロのおかげみたいな表現はマジで気に食わないわ

  13. 匿名 より:

    大須さんはプロシーンに現れる人なので、プロシーンについて言ってたんだろうと思いました。
    ゲームについてはプロ選手たちの配信で始めたり、ウメちゃん主催の下克上、ボンちゃん、ジコケンとか色々な仕組みで始めた人も居たなと素直に感じました。

    Vシフトについても、プロがアウトプットし続けた結果から開発してると思うのでプレイヤー開発どちらもあったからだろうなと。
    概ね大須さんの意見に同意です。

    プロシーンがあるからプロを目指した若手や、追従するプレイヤーはいると思いますよ。
    超古いMMOのredstoneで配信者が今も居て、そこそこ人を集めてるんですけど、ああいう人がいるからスト5でいうプロが牽引してくれるからモチベが生まれるってのはあると思うんですがね〜

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5CE』プロゲーマーのジョニィ氏が魅せた火遁豪火球の術。「格ゲー界で印結べるの俺くらいじゃない」

シノビズム所属のプロゲーマー、ジョニィ氏がミルダムでの配信中に火遁豪火球の術を披露していたので紹介します。 (火遁 豪火球の術は、人気漫画『ナルト』に出てくる術です) 動画アーカイブリンク:https …

【悲報】『スト5CE』屈伸煽りで有名なエド使いさん、屈伸し過ぎて相手にピヨり回復されて無様にやられてしまい敗戦後FIDまで変えてしまう。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』痛ましい事件が起きました。 アルマス本田使いの方と、屈伸煽りで有名なエド使い“SinDarkHero”が戦った際に起きた事件です。 屈伸エド使いが相 …

【EVOJ2023】『スト5』まちゃぼー選手が語る、Punkのラグ問題(EX紅茶花伝事件)と極限の練習方法について。「何が起きるか分からないから家の環境最悪にしてやっていた」「ゲーセン上がりだから自分の環境で出来ると思っていない」

『ストリートファイター5』今回は、EVOJAPAN2023に関する話題です。 魚群所属のプロゲーマーまちゃぼー選手ですが、自身の配信でPunk選手のラグ問題(EX紅茶花伝事件)について語っていたので、 …

【格ゲー】プロゲーマー根本直樹(ネモ)さんの著書「思い込む力」が9月17日に発売。Amazonの売れ筋ランキングでは既に2位!格ゲーマー必見の聖書となるか。

プロ格闘ゲーマー根本直樹(ネモ)さんの著書「思い込む力 やっと「好きなこと」を仕事にできた」が2022年9月17日に発売されます。 ウメハラさん、ときどさんに続くプロ格闘ゲーマーの著書となります。 「 …

【格ゲー】プロゲーマーの影響力って実際どんなもの?自分が長くシーンを見てきてプロから影響を受けたこと、購入したスポンサー製品について。

本日は、記事タイトルままのことを語りたいと思います。 執筆するに至った理由は、本日早朝に記事で紹介したりゅうせい選手の動画を視聴したからです。 その動画は、プロゲーマーのりゅうせい選手が、元プロのだい …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.