ストリートファイター5

『スト5AE』ウメハラ氏「スト5終わりそうだな。」と漏らす……。一体どうなる!?

投稿日:

『ストリートファイター5 アーケードエディション』本日daigothebeastvにておこなわれたウメハラ氏の配信で、ストリートファイター5について触れる部分があったので紹介します。

以下はリスナーからのコメント「現在のスト5に取り組む上で一番モチベになっていることは何ですか?に対して」に対してのウメハラ氏の反応です。

ウメハラ氏:モチベはねえ。なんか終わりそうだなってのがモチベになってる。スト5終わりそうだな。最後の年なのかなって思うとやる気になるよね。
わかんないけど。
新キャラも出ないし今年で終わりなのかなっていう。いや知らないけどね。
いつまで続くかわかんないとさ、こう、あれだけど、もし終わるんだったらラスト1年かな~っていう感じで一生懸命やるじゃん。

コメント:目はゲームのやりすぎ?

ウメハラ氏:目は疲れてるんだろうね。慢性的に。

コメント:サムライスピリッツはやりますか?

ウメハラ氏:サムスピはやる予定今の所無し。

今年の目標は痩せることと大会で安定感のある動きをする。

だそうです。

他、顔のシミについても語られていました。

下記リンクの動画時間(03:01:45)付近から上のやり取りがおこなわれています。

リンク:https://www.twitch.tv/videos/405006468

「知らないけど」と言っている通り、これはウメハラさんの個人的意見です。

自分からするとスト5は今年で終わることは無いと思っていますし、終わってほしくないです。楽しんでプレイしているゲームなので、あと2年は続いてほしいですね。

2,000円で販売されているCPT2019のプレミアパスにはカゲに続く新キャラが登場することも記載されているので、流石に今年で終わりは無いかと。

追加コスチュームの項目には「後日配信の1キャラクター」と、EX08カラーは「シーズン4までのキャラクターの専用カラー」と書かれていることから、新キャラはカゲ以外にも絶対来ます。

近々記事書こうと思っていますが、管理人の総試合数は1万試合を超えました。正直どこかの女流プロよりもプレイしている自信はありますし、スト5愛もあると思っています。

スト5、まだまだ続きますように……。

ほんと、自分はコーリンに出会って変わりました。他のキャラを触ってもどうもシックリ来ないけど、コーリンはビタッとハマった。

声もビジュアルも格好良いし、コーリンしか持っていない上中下段の当て身を使いこなすのがとても面白い。これは他キャラには無い絶対的な面白さです。個人的な当て身の狙い所を別記事で紹介しているので、興味があればそちらもご覧ください。

関連記事

今回の記事は以上です。ではでは。

スト5まとめページ

関連記事

-ストリートファイター5

執筆者:

関連記事

『スト5CE』SFL2022出場選手の二つ名、意味が分からなすぎると話題に。ガチくんは退化……?「煌めくペルソナージ・ラール」「広島風アナコンダ」

本日より開催される『ストリートファイターリーグ2022 Pro-JP』リーグ本節ですが、選手紹介ページに二つ名も掲載されるようになっていました。 この二つ名のネーミングセンスがかなり凄いと話題になって …

『スト5CE』ハイタニさん、どぐらさんの“ヴァロラントに比べて格ゲーイベントにはキモオタしか来ない”発言について語る。「これは良くないよね」

ハイタニさんのマシュマロ雑談配信にて、どぐらさんのキモオタ発言について触れられていたので、今回はそちらの話題を取り上げます。 ソース元リンク:ハイタニさんのミルダム配信アーカイブ (4時間8分付近の話 …

『スト5CE』ウメハラvsももちのスパーが熱かった件。ガイルコーディーはガイル側キツ過ぎ?「弾が撃ててようやくフェア」「ジョンはももちよりも冷たくてノーチャンス」

『ストリートファイター5チャンピオンエディション』先日、ウメハラさんが自身の配信にてももちコーディーとスパーをおこなっていたので、そちらの試合を紹介します。 トパンガチャンピオンシップの竹内ジョン戦に …

【格ゲー】マゴさんに続き、ふ~どさんもコロナ陽性が判明。サウジアラビアで数日間の隔離生活に。

先日、プロ格闘ゲーマーのマゴさんが新型コロナウイルスに感染したニュースをお届けしましたが、更に格闘ゲーマーのコロナ感染が発生しました。 コロナに感染したのは、ふ~どさんです。 格闘ゲームイベント「日本 …

『スト5AE』LP8000の管理人がキャラランクを作成したら“ストリート苦痛ファイター5”になった件について。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』雑記。 プロゲーマーがキャラクターの強さを語ったりすることは多々ありますが、「初心者、中級者目線でキャラランクが語られることってあまりないよな」と感じ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.