ストリートファイター5

『スト5AE』ウメハラ氏「スト5終わりそうだな。」と漏らす……。一体どうなる!?

投稿日:

『ストリートファイター5 アーケードエディション』本日daigothebeastvにておこなわれたウメハラ氏の配信で、ストリートファイター5について触れる部分があったので紹介します。

以下はリスナーからのコメント「現在のスト5に取り組む上で一番モチベになっていることは何ですか?に対して」に対してのウメハラ氏の反応です。

ウメハラ氏:モチベはねえ。なんか終わりそうだなってのがモチベになってる。スト5終わりそうだな。最後の年なのかなって思うとやる気になるよね。
わかんないけど。
新キャラも出ないし今年で終わりなのかなっていう。いや知らないけどね。
いつまで続くかわかんないとさ、こう、あれだけど、もし終わるんだったらラスト1年かな~っていう感じで一生懸命やるじゃん。

コメント:目はゲームのやりすぎ?

ウメハラ氏:目は疲れてるんだろうね。慢性的に。

コメント:サムライスピリッツはやりますか?

ウメハラ氏:サムスピはやる予定今の所無し。

今年の目標は痩せることと大会で安定感のある動きをする。

だそうです。

他、顔のシミについても語られていました。

下記リンクの動画時間(03:01:45)付近から上のやり取りがおこなわれています。

リンク:https://www.twitch.tv/videos/405006468

「知らないけど」と言っている通り、これはウメハラさんの個人的意見です。

自分からするとスト5は今年で終わることは無いと思っていますし、終わってほしくないです。楽しんでプレイしているゲームなので、あと2年は続いてほしいですね。

2,000円で販売されているCPT2019のプレミアパスにはカゲに続く新キャラが登場することも記載されているので、流石に今年で終わりは無いかと。

追加コスチュームの項目には「後日配信の1キャラクター」と、EX08カラーは「シーズン4までのキャラクターの専用カラー」と書かれていることから、新キャラはカゲ以外にも絶対来ます。

近々記事書こうと思っていますが、管理人の総試合数は1万試合を超えました。正直どこかの女流プロよりもプレイしている自信はありますし、スト5愛もあると思っています。

スト5、まだまだ続きますように……。

ほんと、自分はコーリンに出会って変わりました。他のキャラを触ってもどうもシックリ来ないけど、コーリンはビタッとハマった。

声もビジュアルも格好良いし、コーリンしか持っていない上中下段の当て身を使いこなすのがとても面白い。これは他キャラには無い絶対的な面白さです。個人的な当て身の狙い所を別記事で紹介しているので、興味があればそちらもご覧ください。

関連記事

今回の記事は以上です。ではでは。

スト5まとめページ

関連記事

-ストリートファイター5

執筆者:

関連記事

『スト5AE』チャンピオンエディションアップグレードキットが配信開始!今から始めるならセール中の無印版とアップグレードキットの同時購入が超オススメです。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』本日「チャンピオンエディション」へのアップグレードキットが配信開始されました。 「今すぐスト5を新規で始めたい!」という方には、無印版とチャンピオンエ …

『スト5AE』倉持さんのゲーミングチーム、女性プレイヤーが嫌悪感を抱く。「必要以上に露出したユニフォームを着ることも無く、強さで戦っていく女性チームが現れることを願っています。」

『ストリートファイター5 アーケードエディション』グラビアアイドルの倉持由香さんが発足したゲーミングチーム「G-STAR Gaming」ですが、そのチームに所属している方たちの行動がツイッターで話題に …

『スト5CE』中学生のアルマスラシードプレイヤーが屈伸して波紋を呼ぶ。親が謝罪する事態に。屈伸は悪か?

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』中学生のアルマスラシード使いが対戦中に屈伸をしたことで波紋が広がっています。 煽りプレイが晒されたことで、その中学生の親が出てきて謝罪するほどに発展 …

『スト5CE』プロの在り方を問う、藤村選手のインタビューがカッコ良すぎると話題に。「格ゲー強いより配信で人多いほうがお金稼げるじゃんみたいな感じになってる」「僕はみんな本気でやって、俺も本気でやって、誰が強いか決めるぞって雰囲気が好きだった」

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』4月20日より、トパンガチャンピオンシップⅣ(プロゲーマーが集う大規模のリーグ戦)が開催されますが、そちらの開催に先駆けて、注目選手へのインタビュー …

【VFes】『バーチャファイター』女性の引退者を出した煽り問題。プロデューサーの青木Pが過去に試合後動けること、死体蹴りについて発言していた。「プレイヤーの自由」「個人的には問題ない」

『バーチャファイターeスポーツ』先日の記事にて、本作の煽り行動がキッカケで女性プレイヤーの斉藤あゆみさんが格闘ゲームを引退されたことを報じました。 その煽り行動は、勝敗が決したあとに操作できる時間でお …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.