ストリートファイター5

『スト5CE』ももちさんが語る、挑発や煽りに見られやすい行動が悲劇を生む話。「あまりに煽りっぽく見えるモーションは誰も得しない」「3rdケンで疾風迅雷脚のあとに“かかってきな”をやってたらヤンキーに絡まれた」

投稿日:

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』本日、ももちさんの配信中に挑発や煽りに関する話題が出てきたのでそちらを取り上げます。

対戦相手の方がファンのVスキル2を使ったときにももちさんが呟き、そこから話題が発展しました。

以下、配信書き起こし。

ソース元リンク:https://www.twitch.tv/videos/1480057884

ももちあれ(ファンの当身)が挑発に見えることで叩かれてるランクマとかないか?

コメント:なに今の

ももちあれスキル2の当身です。

コメント:当身かあれ
コメント:みんな当身持ってるな
コメント:当たってもそんなだしスカったら挑発に見えるしかわいそう

ももちそう、当身のスカりが挑発に見えるのやめたほうがいいよね。良からぬ被害者を生みそう。」

コメント:4のジュリもそれで色々あった
コメント:北斗の拳とか挑発したら相手のゲージ増えたっけ
コメント:もういっそランクマでPAしたら相手めっちゃ回復するとかで良いと思う

ももちいやでもさ、それでメッチャ回復させられてまたボコられたら余計ムカつかん?

コメント:www
コメント:なんでも悪用されてしまう
コメント:絶対やるじゃんねぇ

ももち「舐めプに磨きがかかる。まあだからね、結局挑発を消すとかね、色々やっても無理よ。死体蹴りを消したり挑発を消したり。ありとあらゆる手段を使って煽る人は煽るから。」

コメント:屈伸なくせないもんね
コメント:3rdみたいに挑発に効果付けるのは無し?

ももちまあ結局初心者というか、知らない人が損するんすよそれ。ひいては知らない人にそれをやった人も損するんで、結局全員が損するんですよね。分かりやすいので言うと、3rdのケンの疾風迅雷脚を当てた後に“かかってきな”って挑発すると攻撃力上がるんですけど、迅雷決めるたびに“かかってきな”つってやってたら俺は中学のときにヤンキーに絡まれたから。お前舐めとんかって。」

コメント:草
コメント:wwww
コメント:よく絡まれるなぁ
コメント:ほんとにかかってきた

ももち「そこまでヒートアップしてる相手に、“これは挑発じゃなくて攻撃力アップが~”って言ってもお前ふざけんなっつって、火に油なんで。そういう悲劇を生むんで結局その挑発に効果をつけると。」

コメント:相手の攻撃力がアップした

ももち「実際あったんすよ。なんかツイッターで見たよ。Gに挑発されて、舐めプされて晒されてたけど、Gの普通のレベル上げとかゲージ溜めのアレなんだ。でも知らないとさ、挑発に見えちゃってそういう悲劇を生む。悲劇でしょそれ。」

▲ “G”の様々な行動は知らない人が見ると煽りに勘違いされやすい。

コメント:恥ずかしい晒し…
コメント:Gはいろいろ攻撃しない特殊な技多い

ももち「当身も空振りの動きが挑発っぽく見えるじゃん。あまりに煽りっぽく見えるモーションは誰も得しない。

コメント:知らん人はゲージ溜めの昇竜連打でも煽られてると思うかもよ

以上、ももちさん配信の書き起こしでした。

コメントで出てきた挑発すると相手の体力が回復するのはメッチャ良い案だなと思ったけど、そのあとのももちさんの返しで確かに……と思いました。

まあ挑発無くしたら無くしたで仕様上絶対に消せない屈伸はどうしてもあるので、結局格ゲーから煽りを無くすってのは無理な問題ですね。それでも挑発自体は無くした方がいいと思う。入れる意味がそもそも分からないから。

ちなみにスト5で多分唯一許されている挑発が、ダンです。

ダンの挑発はVスキルになっていてVゲージが溜まるので、意図的に生挑発を使うことがある。

この挑発は相手もVゲージが溜まりますが、相手のVゲージがMAXのときはこちらが出し得になるし、挑発を使えば自分だけトリガーを先に使えるという状況ならそこでも生挑発を使うことがある。あとは相手がCAゲージマックスでこっちがCAで削りKOされる状況でVリバ用にどうしてもVゲージが欲しいってときにも使う。

これ初心者帯でやったら100%煽りだと勘違いされると思いますが、自分は一応無差別帯に居るので相手もその仕様を理解してくれていると察した上で使っている。

まあこれで自分が晒されたとしても、その晒しを見た人が煽りじゃないよって誰かが咎めてくれるはずので問題ないだろう。

今回話題になった挑発や煽りだと勘違いされる行動については、自分が以前過去記事で語ったことがあります。

初心者の人が勘違いされやすいアクションをまとめてあるので、良ければそのまま関連記事をご覧ください。

タイトルがアレですけど、こんな記事タイトルにした理由は記事内で語っているので、そこらへんはしっかり読んでください。

関連記事

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. 匿名 より:

    画面に効果を表示させればいいのでは?
    攻撃アップだのゲージアップだの当て身だのを表示したら知識不足での勘違いは減るんじゃない?

  2. 匿名 より:

    囲碁は分からんが将棋の煽り・舐めプは格ゲーの比じゃないよ。

  3. 匿名 より:

    サッカーバスケ野球テニス卓球etc…
    どれも挑発や台パンみたいなことやりまくりだけど
    esportsになると許されない不思議

  4. あああ より:

    プロの格闘家なんて相手を煽りまくってるじゃん
    むしろそれで観客も交えて盛り上がってるまであるし
    メガネかけた良い子ちゃんが礼儀正しくゲームしてて客は喜ぶのかね?
    そんなの囲碁将棋見てる昭和のおじいちゃんしかついてこなさそう
    下品であったり、ヒール(悪役)であったりは興行では別にマイナス要素じゃない
    悪い意味で日本の武道(礼儀にいちいちうるさい)を持ち込まないで欲しいけどね

  5. 匿名 より:

    こういう細かい事に気をつけないといけないような空気があるから格ゲーは廃れるんだと思います。
    対戦台とかの時代ならなんでもありだったような。

  6. 匿名 より:

    別ゲーだけどガンダムEXVSで起き攻め取った時の位置調整のためにちょっと歩いたのを煽りだとして晒されてたこともあったし、結局相手が煽りと捉えた時点で煽りになっちゃう

  7. 匿名 より:

    これ受け手の問題でもあるよな
    一つ言えるのはそんないちいち細かい演出にキレてるんだったら格ゲー向いてないわ

  8. 匿名 より:

    そもそも勝利、敗北画面のコメントや一枚絵だって煽りや侮辱にしか見えないものばかりだと思うが。

    結局はユーザーが能動的にやったかどうかで煽りかどうかを判断してる。煽りがあって当り前だという気概がないとできないのが現状の格闘ゲーム。

  9. 匿名 より:

    ダンは100歩譲ってキャラクター設定だと理解してもらえる場合もあるでしょうけども、相手次第の事なので厄介ですよね

    「挑発行動=煽り→だから晒す」この流れ自体がそもそも問題のような気もします

    試合中でのやり取りを外に持ち出すと,ももちさんが直面したようなトラブルに発展する事にもなりますから
    挑発も煽りもお互い様としてゲーム内だけで各々消化していかないと格ゲー自体衰退していくかもしれませんね

  10. 匿名 より:

    ほぐれてきたぜ ほぐれてきたぜ ほぐれてきたぜ

  11. 匿名 より:

    言われてみれば確かにゲージ溜め昇竜連打は知らないと煽りにしか見えないなww

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【腕時計】プロ格闘ゲーマーのウメハラがハミルトンの腕時計を着用!ハミルトンは自分も好きなので嬉しい。「腕時計はあまり詳しくないのですが、このモデルにはすごく心惹かれました。」

ウメハラさん、腕時計している……!! それに気付いたのは、立川さんが主催する格ゲーマーヴァロラントの告知画像でした。 [告知]次回格ゲーマーバロラントの開催が決まりました!7月19日 火曜日 19時か …

『スト5CE』必要のない置きブロッキングで“わからせる”。EX無敵技のブロッキング回数を全キャラ調べたので、ギルのVスキル2を満喫したい方はご覧ください!

※12月27日更新 『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』雑記。 管理人は12月16日に追加された新キャラクター“ギル”を結構触っています。195試合して勝率24%という酷い有様ですが、 …

『ストリートファイター6』アーケード版の稼働も決定。スト5ACがゲーセンで尋常じゃなく過疎りまくっているが大丈夫か?アケスト5は1プレイするだけで県ランカーになれます。

『ストリートファイター6』先日、発売日が2023年6月2日と発表され盛り上がった本作ですが、なんとアーケード版が稼働することも判明しました。 アケ版のタイトルはスト5と同様、『ストリートファイター6 …

【速報】『スト5AE』ランキング上位の道場はトロフィーが置けるようになりました!道場所属者は要チェックだ。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』10月の道場ランキングの集計が終了し、ランキング上位の道場はトロフィーが置けるようになりました。 月次ランキングの順位に応じて付与されるトロフィーは変 …

『スト5CE』VTuber最強格闘王決定戦、格ゲー勢目線の感想。相変わらずイブラヒムさんの対空は素晴らしい!バフコさんの神龍拳をDV彼氏呼びは笑った話。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』20時よりおこなわれた「VTuber最強格闘王決定戦」、4時間に及ぶ配信が先程終了しました。 視聴者数はピーク時1万6000人を超えていました。ミル …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.