ストリートファイター5

【悲報】『スト5』ワイ、完全に飽きる。3000時間はプレイしたが、冷めてみるとなんでこんなゲームに3000時間も……。ってかスト6でもダルシムと戦うのイヤ……。

投稿日:

『ストリートファイター5』完全に飽きたことをここに宣言する。

最近はもうほとんどプレイすることもなくなっていました。今日はパソコン付けたついでにちょっと起動したらやっぱ全然楽しくなくて、2試合こなして電源を落とした。

ダルシムとマッチングしましたが、ダルシム戦自体があまり好きじゃないってのもあるが、やっぱもうスト5完全に飽きたんだな~って実感できた。マジで楽しくない。

一応勝ったけど、試合に勝っても嬉しいとか楽しいとかそういう感情がもう全く沸かなかった。

ってかダルシムがスト6に続投なの思い出して嫌な気分になった。

本田ダルシムブランカという“使い手しか喜ばない三銃士”が、ストファイ2の初期キャラってだけでスト6に入ってくる(憶測)のマジゴミでしょって思う。

コイツらとスト6でも戦わなきゃいけないんだよなあ。ブランカのヤバいプレイヤー率も異常だしなあ。

ちなみに『ストリートファイター5』はもう3000時間はプレイしているんですよね。STEAM版のプレイ時間が1886hだから、PS4版あわせたら3000時間は越えてる。

自分がハマっていたMMORPGの『ドラクエ10』ですら確か1200時間くらいだったから、本当にスト5はハマっていた。

でも一旦冷めてしまうと、なんでこんなゲームに3000時間も触っていたんだろうって気持ちが強まる。いや、ハマってた頃はそりゃ楽しかったけど、飽きてしまうとマジで楽しくなくて、1戦しただけでお腹が一杯になる。

直近のプレイ履歴を見るとどれだけ飽きてしまっているか分かるだろう。


・本日2023年1月1日はダルシム、ユリアンと1試合ずつ戦って終わり
・12月27日、バイソンと2試合やって終わり
・12月25日、アレックス、ルシアと1試合ずつ戦って終わり
・12月24日、ザンギエフと3試合して終わり
・12月12日から12月23日までは一切プレイせず……

こんな感じで、たまに起動はしてみるものの即飽きてしまう状況だった。これついに飽きたかもな~っていうのがなんとなく心の中にあって、今日それが確信に変わった。

そして、もうスト5は調整だとかキャラ追加も無いし、モチベが上がることは無いでしょうね……。

アレだけハマったスト5が、こんなにも冷めてしまうものかと自分自身のことながら、なんだか不思議です。

GGST触ったあとってのもあるだろうけど、動きがすげーモッサリに感じるし。

まあ、飽きるには良いタイミングだったのかもしれません。これだけ冷めていれば気持ちよく『スト6』に移行できるはず。

もしもモチベ下がっていなくて、『スト6』が発売しても『スト5』触り続けていたら“原人”になってしまいますからね。

流行に乗れないスト5原人は流石に勘弁だもんな。

以上。

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. 匿名 より:

    楽しみの1つなので、ブログは飽きないでもらえたら嬉しいです。
    今年もよろしくお願いします。

    ちなみに、今年スト6以外で注目しているゲームはありますか?
    また記事にしてもらえると有り難いです。

    • 管理人mtg より:

      よろしくお願いします。
      去年書きましたが、今年はシアトリズム新作が一番楽しみですねえ。

  2. 匿名 より:

    スト5は人口多いのが良いとこだけど、上手くなろうと思ったら意識の高いプレイをしないとダメなので個人的にはしんどいです。
    友人がやってるからスト5続けてるけどGGとか他格ゲーのが気楽にプレイできるとは思ってます。

  3. 匿名 より:

    また触りたくなった時がきたら触る、そういう付き合い方もいいと思うよ。

  4. 匿名 より:

    ギルティに完全移行でもいいかも

    • 管理人mtg より:

      スト6出るまでギルティでいいかもですね……。

    • 匿名 より:

      大きい大会も終わっちゃって動画見ることも無くなりましたね、スト5

      大会見てても決まった強キャラばっかりでうんざりでした。
      自キャラが弱キャラだと夢も希望も無かったですし

  5. 匿名 より:

    ゲームに飽きたんじゃない、成長しないことに飽きたんです

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5CE』「格ゲーは○○だから衰退した」←こう高らかに叫んでいるお気持ち表明勢が一番衰退に尽力している説。女性動画勢はコーリンでスト5に参入せよ。

今日も今日とて格ゲーへのお気持ち表明が話題になっていた。 毎度毎度のお気持ち表明を眺めていてついに気付いてしまったことがある。 コイツらいつもお気持ち表明して格ゲーの未来を憂いているけど、あなた達のお …

『スト5/スト6』目指せ脱初心者!鉄壁の“遅らせグラップ”を覚えてひとつ上のステップへ行こう。これを習得しなければ読み合いは始まらない。

※2023年11月30日追記:この記事で紹介しているテクニックはシリーズ最新作『ストリートファイター6』でも使用可能です。ただし、スト6の遅らせグラはグラップ狩りへのリスクが高すぎるので、遅らせグラッ …

『スト5CE』V最強格闘王決定戦終了後の葛葉さん、イブラヒムさんのバトルラウンジが面白かった話。知らない人向けにララの弱ボルトの強さも解説します。

VTuber最強格闘王決定戦終了後、イブラヒムさんと葛葉さんがバトルラウンジで対戦をおこなっていましたが、そこでもこのお二人が知識を着実に深めていっていることが分かりました。 ※ブログ読者の方からオス …

平成最後のゲームは『スト5』で〆!最後を締めくくった試合を紹介します。みなさんは何のゲームで平成最後の日を過ごしましたか。

みなさんこんにちは。 平成が終わり、令和がやってきました。 とりあえず好きなゲームで令和を迎えようと思い、自分は『ストリートファイター5 アーケードエディション』をプレイしました。 平成最後の対戦相手 …

新型コロナから回復したウメハラ氏、TweetDeckでの報告に代筆疑惑が浮上か。2つの退院報告で言葉遣いが異なり話題に。「自分の言葉でツイートしてほしかった」という声も。

先程退院報告をしたプロゲーマーのウメハラ(梅原大吾)氏ですが、退院報告ツイートのあと、更に新しい退院報告の文章が投稿されました。 最初の「退院しました」という簡素のものとは異なり、なんというかウメハラ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.