ストリートファイター6 格ゲーマートーク

『ストリートファイター6』ケンはクソキャラ?関優太さん、ウメハラの使用キャラに辛辣な言葉を投げつける。「マノンが汚物でケンが許されてるみたいな風潮ムカつく」「硬派面すんな!」

投稿日:

『ストリートファイター6』一昨日の関優太さんの配信で面白い部分があったのでピックアップして紹介します。

それは、関優太さんがケンと戦っているときに起こりました……。

ソース元リンク:関優太さんのツイッチ配信アーカイブ
(7時間7分付近)

画面端に追いやるもOD空竜巻で一気に抜けられ、舌打ちする関さん。

関優太マノンが汚物でケンが許されてるみたいな風潮ムカつくわ。

関優太変わらず汚物なのに。あんな抜け方出来るの汚物でしかないだろ。ズルくねぇかアレ。」

【コメント】
なんか思想強くなってきたな
許されてないよケンはw
・めっちゃいうwww
まぁあの竜巻逃げは許されねえよなって思う
・ウメハラが使ってると許される風致よあるんよなぁ
・政治きたね

関優太「汚物じゃないヅラしてんのがウザいんだよケンはよぉ。なにが道着キャラじゃボケェ。変わらんやろマノンとよぉ。」

関優太「コメントとかで格ゲー力上げるために道着キャラ使えって言われるけどよぉ、汚物だろこんなヤツ。変わんねえよマノンと。マノンと同じですよ。マノンケンは汚物です。硬派面すんな。」

【コメント】
硬派面すんなはそう思うw
結局マノンも汚物
・格ゲーマーの鑑
・マノンケンDJは汚物
・まぁ硬派面してるのは事実

関優太「オッケー勝った!硬派面すんな!!」

関優太お前はオレと同じ穴のムジナや、ケン!同じじゃぁマノンと!汚物同士の戦い!!

【コメント】
自キャラも一緒に下げることで引き摺り込む政治テク
・糞まみれになろうや
・竜尾がぴょんぴょんするんじゃ~^
梅さんに顔向け出来ないねぇ〜……

以上、短いですが関優太さん配信で面白かった部分です。

自分も最近、「ケンってかなりクソ寄りキャラでは?」って思っていたので、関優太さんの汚物評には賛成です。そして、自キャラのマノンも汚物に入れているところは笑ってしまった。

自分がケンで一番ヤバいと思っているのがお手軽過ぎる入れ替えコンです。ウンザリするケンの入れ替えコンは親の顔より見ています。

マジでスナック感覚で入れ替わるので、画面端に攻めると有利ってゲーム性が凄い薄れてしまっている気がする。せっかく画面端近くまでいっても入れ替えコン食らってこっちが終わるってパターンメチャクチャあるしなあ。

ガワが良いだけに一見硬派っぽく見える(硬派面)のがまた憎いですよね。

見た目はモロに“硬派な道着キャラ”なので……。

どれがクソキャラとか言い出したらキリが無いゲームですけど、ケンはそこから隠れていそうな感じは確かにあるなと関さんの配信を見て思いました。

ケンの中足食らうのだけは絶対に避けたいです。

関連記事

-ストリートファイター6, 格ゲーマートーク

執筆者:


  1. 匿名 より:

    そもそも別に誰も硬派って思ってなくね?

  2. 匿名 より:

    画面端密着より、少し離れて鳥かごされる方がキツイ

  3. 匿名 より:

    結局自分の気に入らない要素をクソ呼ばわりするといういつもの流れ。

  4. 匿名 より:

    逃げ竜巻というかなに食らっても位置入れ替えられるのがかなりクソ要素

  5. 匿名 より:

    このゲームは相手にしてて楽しいキャラ一人もいないから神ゲーだよ

  6. 匿名 より:

    対戦ゲーは基本うんこ投げあってよりヤバいうんこ投げれる方が強いみたいなとこあるからな
    マノンがゲリだとしたらケンは臭い強いみたいな違いはあるけど

  7. 匿名 より:

    ケンは強化され過ぎたよ

  8. 匿名 より:

    弱キャラ使ってる人の方が弱キャラを免罪符に荒らしても良いと思ってる人結構いて嫌になる。

  9. 匿名 より:

    (彼は冗談を言っています)

  10. 匿名 より:

    許されてるどころか最強キャラの1人って認識だと思ってたんだが

    • 匿名 より:

      硬派だって思われてるってことじゃない?
      やってることはバカみたいに強い要素のぶつけ合いなのに、自分は真面目に格ゲやってますよって
      スタンダードキャラでない強キャラは叩いていいっていう今の風潮はほんとクソだと思うわ

  11. 匿名 より:

    気持ちは痛いほどよくわかるけど
    色んなキャラに色んなクソが散りばめられてる方が
    格ゲーとしては面白いんだよな
    これがアプデで全体的にマイルド調整されると(落差も手伝って)途端につまらなくなる

    GBVSの失敗を繰り返すなよ

    • 匿名 より:

      多分スト6の問題はそこじゃない
      起き攻めループが強すぎるのが問題
      ナーフしてやれることを減らさなくてもクソ強行動を繰り返せないようになるだけでだいぶ不快感下がると思う
      それでやれることの選択肢が減るわけじゃないしな
      ドライブゲージ周りのシステムはよくできてるのにそのほかの調整が終わってるわこのゲーム

      • 匿名 より:

        動画だけを見てコメントしている人かな?
        クソ強行動で柔道をあげるのは別に良いけど、今のキャミィがナーフされて位置入れ替えがなくなり。柔道って言ってもゲージを支払ってするキャラが多い。ジュリは別としても柔道は別に良い。投げは仕方ないで終わる
        なら何が悪いか。今はケンの技性能が悪い
        コメントするのが面倒になったから辞めるけどケンのキャラ性能を修正しないと初心者は減る

    • 匿名 より:

      ごめん、ケンはクソ要素が多すぎた

  12. 匿名 より:

    ケンは許されてないし
    言うならガイルだろ
    大会でも無双してるのにウメハラはガイル強くないって政治やばい

  13. 匿名 より:

    別にケン許されてなくない?
    このゲーム大半汚物だろ

  14. 匿名 より:

    そもそも硬派なキャラってなんなんだろうね
    なんの強みも無いキャラってだけじゃないの
    少なくとも6にはクソな要素が無いキャラなんておらんよね
    どんなに弱くても何かしら持ってる

  15. 匿名 より:

    自分もケン使ってますが
    触ったら迅雷振り回す、ちょっと離れたら龍尾で突っ込む、何か当たったら奮迅竜巻で壁に運ぶ
    こんなクソみたいな動きで普通に勝ててるから言われても仕方ないなとは思います
    押し付ける動きでゴリ押ししてるだけだから上に上がったら普通に通用しなくなるんでしょうけど、やってる側としては結構楽しいから困る

  16. 匿名 より:

    入れ替え技、運び技、烈火、逃げ竜…まごうことなき汚物ですわ

  17. 匿名 より:

    竜尾はOD限定で入れ替えなら良かったんだろうか
    それでも安過ぎるから

  18. おしりグリズリー より:

    大体端でボコられて死ぬからマジ強い。中段とかも当たってまうよ

  19. 匿名 より:

    ルークのアレや三角飛び系もちょっとね 
    あと上に行くほどモーションの出掛りを確認して対応する事が求められて来るからフェイントの有無もかなり差があると思う 
    特定のキャラじゃなく特定の入力でフェイントに派生する様にして欲しい

  20. 匿名 より:

    格ゲーマーって勝った奴が正論とかいう幼稚園児みたいな価値観だから
    試合に負けてこれ言うと負け犬の遠吠えって言われるんだよねえ

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【悲報】『ストリートファイター6』格ゲー5神、ランク認定の格闘ゲーム経験申告で“中級者”を選択してしまう。「上級者で1000試合のハイタニとかと対戦したくねーだろ」「当たりたくねーだろ。何も面白くねーわ」

『ストリートファイター6』格ゲー5神ヌキさんの配信アーカイブを見ていたら衝撃な映像が流れてきました。 ランクマッチをする際の格闘ゲーム経験自己申告で“中級者”を選択し、リスナーから総ツッコミが入ってい …

『ストリートファイター6』釈迦さん主催のイベント“LEGENDUS(レジェンダス)”にて、スト6を舞台にした師弟杯が5月19日に開催!かずのこ、叶や葛葉など超人気メンバーが集結し、バトルハブ内では称号が手に入る人気投票も実施。

『ストリートファイター6』釈迦さんが主催するイベント“LEGENDUS(レジェンダス)”にて、本作を舞台にした師弟杯が開催されることが発表されました。 師弟杯は5月19日(日)の17時より開始されます …

『ストリートファイター6』格ゲー五神のヌキさんが語るスト6トーク。「若い子が頑張れば良い。俺が戻ってきて勝ったら業界が活性化しない。」「いまの格ゲーがつまんないって思ってるだけで、やって面白いと思えば強くなれる。」

元プロ格闘ゲーマーで格ゲー五神の1人、大貫晋也さん(以下ヌキさん)が、パチスロ配信中に『ストリートファイター6』のトークを繰り広げていたので取り上げます。 どうでもいい情報ですが、自分はヌキさんの年明 …

『ストリートファイター6』クラシックモダン論争はまだ続く?ももちさんが語るモダン操作の強み・弱さ。「完璧に使いこなしている人は居ないから、まだクラモダ論争は分からん」「同キャラ戦に関してはクラシックのほうが強くなりそうな未来が視える」

『ストリートファイター6』プロゲーマーももちさんが自身の配信でモダン操作について色々と語っていたので、今回はそちらを取り上げます。 前回モダン操作にあれこれ文句を言っている人に「“モダンこれダメっしょ …

スト6のロゴと酷似していた台湾のチェーン店「SUNFAR」さん、スト6を茶化したキャンペーンを出してしまう……。

台湾のチェーン店「SUNFAR」とロゴが酷似しているという指摘が入った『ストリートファイター6』ですが、それがSUNFARさんの耳にも入ったらしく、公式サイトが面白いことになっていました。 現在スト6 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.