ロマサガRS

『ロマサガRS』プレイ日記第30回。正直、引きたいガチャが全く来ない。パーティ整理しました。近況報告。

投稿日:

『ロマンシング サガ リ・ユニバース』プレイ日記第30回です。

ゲームの記事で書くこともないし、最近ロマサガRSの記事も書いてなかったので近況報告しておきます。

引きたいガチャ、来ないっすね。もうすぐ1天井分のガチャ石が貯まってしまいます。

石も貯まっているし、ブラックの新スタイルが来てほしいが……来ないかなあ……。

ガチャはちょいちょい引きはしました(UDXは毎回10連だけ引いてる)が、最近引けた新キャラは水着の最終皇帝女と新レオナルドくらいですね。スイカ割りする最終女は弱いです。もうちょっと強くしてほしかった……。

弱い新キャラを育成する気も起きないので、最近は日課や週課をこなす程度です。

戦闘力、手持ちは下記画像参照。


ジョー、佐賀アセルス、佐賀ロボ、聖王が強いです。バルテルミーを持っていない自分にとって、ファスト技を持つジョーの存在は非常にありがたい。

あと、面倒で今までやっていませんでしたが、パーティグループを整理しました。

グループ1:日課週課月課
グループ2:聖石周回用PT
グループ3:メインクエスト周回用PT
グループ4:イベント周回PT
グループ5:その他

と、分かりやすく分別した。これでパーティを探すときの面倒臭さが一気に解消されました。最初は面倒ですけど、これやっておけば後はずっとラクなので、面倒臭がらずグループ整理することをオススメする。

ゴールデンボックス引換券も手に入れてあるし、なんか新イベント来るまで殆どやることはないです。

ではではさようなら。

-ロマサガRS

執筆者:


  1. 匿名 より:

    ゴルピ毎月限界まで交換してりゃ余るしなあ

  2. ソーゴ より:

    次回のガチャもつまらんですね。
    福引きは断然ゴルピ一択だと思ってたのですが、ジュエル派とここまで差がつくものとは思わなかったです。

    • 管理人mtg より:

      詩人ガチャはとりあえず10連して終わりますw
      自分はジュエル派です。ゴルピは2800くらい貯まってますし、ほぼ無課金なので、ガチャ引けるチャンスは1回でも多いほうがいいなと。
      課金とかしてる人だとゴルピ派でしょうね。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ロマサガRS』[必ずサラに辿り着く]ユリアン性能評価。螺旋320でも活躍する激強カウンターキャラ![カムシーンよ力を!]ハリードは6月6日に登場する鬼八と組み合わせてナンボ?

『ロマンシングサガ リ・ユニバース』今回の記事では、5.5周年最新キャラの[必ずサラに辿り着く]ユリアンと[カムシーンよ力を!]ハリードの使用感について語っていきたいと思います。 記憶再戦で育成を進め …

『ロマサガRS』プレイ日記第5回。鬼門だったVH4-1-2を突破!これはお祈りゲーではない。攻略方法を紹介するぞ!!

『ロマンシング サガ リ・ユニバース』プレイ日記第5回。 ストーリーはベリーハード4-1-2でストップが掛かっていた管理人ですが…… 遂に突破しました!! いや~長かった…… “みじん斬り”と“落月破 …

『ロマサガRS』プレイ日記38。本日開催のサガ魂ガチャでPU3枚抜きの神引き。目当てのナハトズィーガーもゲット!SSSS技が連発出来そうなヴェントの性能は“匂う”ぞ。

『ロマンシングサガ リ・ユニバース』プレイ日記第38回です。 本日より新ガチャの“サガ魂ガチャ”が開催されました。 ガチャはルビィ編とナハトズィーガー編に分かれている。 【ルビィ編排出キャラ】 ・ルビ …

『ロマサガRS』「幻闘場」が編成コピー出来なくて面倒過ぎる話。これ一通り触るの地獄過ぎないか……?

『ロマンシングサガ リ・ユニバース』相変わらずモチベが上がりまくっています。 まあモチベ上がってるって言ってもやっているのは殆ど周回ですが……w 現在は18層のシルバードラゴン打倒に向けてキャラクター …

『ロマサガRS』杉田智和さんがTGSスペシャルステージで開発に色々ブッ込んだ話。「もっと開発の方、ゲームして遊んでほしい。武器の差があんまり無い。」

『ロマンシング サガ リ・ユニバース』9月15日におこなわれた東京ゲームショウのスペシャルステージで、声優の杉田智和さんが色々ブッ込んだ話をしていたので、それを今回は紹介したいと思います。 ちょっと時 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.