日常

【悲報】「ロケットニュース24」ライターの佐藤英典氏がアドブロ使用を公言。webライターとしてあり得ないことやっていて超絶不快になった件。

投稿日:

自分が毎日閲覧しているサイト『ロケットニュース24』超絶不快な記事がアップされていたのでその気持ちを吐き出したいと思う。

それはタイトルにも書いた通り、ロケットニュース24ライターの佐藤英典氏が記事内にてアドブロック(広告ブロック)の使用を公言していたことについてだ。

ソース元リンク:【地獄絵図】うちのサイトになんか表示されるようになったから上司に抗議したら、めちゃくちゃなカオスになったでござる!
(リンクをタップすると「ロケットニュース24」の記事に移動します)

佐藤氏本人がアドブロックを使用しており、それで自身のサイト「ロケットニュース24」が見れなくなったことにキレる→編集者同士でじゃれ合ってギャグ風味で終わらせる……といった流れ。

マジで言っていいです?

クソを何回言っても言いたりないほどのクソ記事です。

アドブロをwebライターが使うってマジで頭おかしいですよ?お前らそれで飯食ってるんじゃないの?

全員がアドブロ入れたらどうなるの?収入ゼロだろ?なんでそれ分かっててライター本人がアドブロ使ってんの?ギャグで済ましてんじゃねえよ。

この記事を見たとき、自分で自分が信じられなかった。「は?佐藤さんアドブロ使ってたの?」って。そしてそれをネタにして記事にする神経も凄いなって。

あり得ないですよホントに。自分自身は、ブログの広告で小銭を稼がせてもらっているし、だからこそ同じブロガーだとか広告で飯食っている配信者とかストリーマーの立場も分かるから、アドブロっていうのは存在は知っていても一切関わったことはないです。

言ってしまえば、やってること万引きと変わらないですよ?

記事や配信を見るなら広告も見てくださいねっていう形なのに、対価となる広告を見ることを排除するっていうのは万引きと変わらないですよ自分的には。

YouTubeやTwitchの広告(昔で言えばジェミニマンは本当にヤバかった)とか確かにウザいですけど、そういう広告を見ることで配信を続けてくれているのだから、広告を見ることは視聴者の義務みたいなとこあると思う。

自分的に、アドブロを入れる=情強みたいな構図が本当に気持ち悪いと常々思っている。情強じゃなくて万引きと同レベルだから、それ。

ロケニューのライター陣がこういう感覚を持っていなかったことが本当に悲しい。本気で信じられない。

情強じゃなくてただのゴミですから、それ。もし自分の読者の中でもアドブロ使っている人が居たら、それはカスの自覚を持って閲覧してください。「私は万引き野郎のカスです」と。

1億万歩譲って、ただの読者が使うぶんにはまだいいです。よくないけど。

でも、広告で飯食ってるwebライターやストリーマーがアドブロ入れたらそれは正真正銘のゴミですよマジで。

佐藤氏の記事は「ネットに表示される広告、ハッキリ言って私(佐藤)は苦手である。」という文面から始まっているが、広告って自動的に読み手の閲覧履歴から表示されると思うんですけど、そこらへんどうなんだろう。

自分の場合、けっこう前は歯茎のヤツとか汚い肌のヤツとか、閲覧履歴と全く関係ない不快なヤツも多かったけどいまは自分の検索に関連しているような広告が多い。

そもそも苦手だからアドブロってどういう了見だよ。これで話は最初に戻るけど、webライターがアドブロって本当にあり得ねーから……。

…悲しいのが、このロケニューの記事を見てキレるような人間は多分ごく僅かってこと。

自分と同じアドブロ使っていないwebライターくらいしか多分キレないと思う。普通の読者とか何も気にしないと思う、この記事見て。このロケニュー記事をツイッターで検索してみたけどネガティブな反応ゼロだったから。

個人的には本当に、心から不快になる記事でした。嫌悪感が凄まじい。自分はブロガーとして、アドブロを使っていないから。別に使ったからって誰かにバレるとか絶対に無いだろうけど、これは自分自身の気持ちの問題です。「いくら広告がウザくても俺たちが使ったら終わりだろ」っていう。

矜持とかそこまで高尚なものでもなく、ブロガー、webライターや配信者だったら普通に抱く感覚だと思う。もう1度言うが、その感覚を佐藤さんが持っていなかったことがマジで恐ろしい。

アドブロ使用の佐藤氏にプロレス技をかけつづけたクソ記事の締めはこれである。

「という訳で、これからもみんなを楽しませたい所存です! こんなロケットニュース24をよろしくねッ!!」

「編集者がアドブロ使っているロケットニュース24をよろしくねッ!!」の書き間違いじゃねーの?ありえなすぎて本気で怖い。これ、超大手サイトの記事だよな……?

【ロケニュー】

ロケニュー自体は面白い記事が多い。だからこそ毎日訪れている。それだけに今回の記事は非常に残念だった。

GO羽鳥さんや亀沢さんまでツイッターで「面白かった」って反応していて、本当にどうかと思った。亀沢さんの記事も好きだったのにな……。

感覚狂ってるよマジで。それとも自分の感覚がおかしいの?意味わからねーよ。webライターがアドブロとか面白いわけねーだろ。「編集者がアドブロを使っている」この事実をクソみたいなギャグで逸らしちゃダメだろ。

以上。

読者のみなさんも、好きな配信者の配信とか見て楽しんでいると思う。その人が配信しているのは広告収入があるからで、広告を見てくれている人が居て成り立っているってことを理解して欲しい。だから、アドブロは使ってはいけないものなのです。その配信でコメントとかしているなら尚更です。

-日常

執筆者:

関連記事

【新型コロナ】静岡県過去最多の394人感染が報告される。今まで以上に外出が恐ろしくなってきた。コロナ禍で社会をまわす人達に敬意を。

静岡県内の新型コロナウィルスが過去最多数を記録したと報じられた。 リンク:【速報 新型コロナ】静岡県過去最多の394人感染…4日連続で300人超 静岡市85人、浜松市69人、富士市34人、焼津市23人 …

【最終回】人は過去に戻れないのだから。醜くてもいい、足掻いてやる。泥水をすすってでも……!!

みなさんこんにちは。 3月になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 思えば今年は殆ど“冬”を感じることがありませんでした。 暖房付けた日は10日以下だと思います。全然寒くなかったですよね、今年って。 …

【報告】しろいとりさんからAmazonギフト券をいただきました。ありがとうございます!そして日常。

本日、Amazonからギフト券が届きました! 贈り主はしろいとりさんです!ありがとうございます。コメントと祝福のギフト券、感謝します!いつもありがとうございます。 最近iPadでイラストを描きはじめた …

no image

一生ネガティブなニュースが流れてきて気分が滅入る。DaiGoやひろゆき等を取り巻く人間たちのくだらなさ。ここ最近、便所の落書きが表に出てきたような気味悪い世界だと感じる。

最近ツイッターを見ているとイライラすることが多い。 嫌でも目に入ってくるのはツイッターのトレンドである。ポジティブな話題もあればネガティブな話題もある。 最近ではメンタリストDaiGo氏の発言が波紋を …

ビックカメラ.comからiPad Pro 11インチの出荷メールが届きました!

品切れで入荷待ちとなっていたiPad Pro 11インチ 256GBですが、先程ビックカメラ.comにて出荷メールが届きました。 11月19日に予約注文したので、入荷まで約1週間ほど掛かりました。 ち …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.