ゲーム全般

【ブチギレ案件】『プレイステーション5』周辺機器「PSVR2」が本体を超える価格の7万4980円で来年発売。PSNアカウントと連携して先行予約とか出来るなら品薄のPS5本体をそれでやれよ!!

投稿日:

『プレイステーション5』本体向けの周辺機器「PlayStation VR2(以下PSVR2)」が先日発表されました。

来年の2023年2月22日に発売予定で、その価格はなんと7万4980円(税込)です。

本体を越えてしまう価格設定にも驚いたが、自分が憤ったのは販売方法にある。

なんと、「PSVR2」は、PSNアカウントと連携した先行予約の応募受付をおこなうのです。
(ホライゾンの同梱版対象)

日頃よりPlayStation®を遊んでくださっているユーザーの皆さんにPS VR2をお買い求めいただけるよう、ソニー・インタラクティブエンタテインメントは日本国内において「PS VR2 “Horizon Call of the Mountain” 同梱版」を対象に、PlayStation™Networkアカウントを連携させた先行予約の応募受付を行ないます(*)。先行予約に関する詳細は11月21日(月)にPlayStation.comでご案内予定です。

~省略~

※ 応募が一定数を上回った場合は、ご応募いただいた方のなかから抽選での販売となります。
応募には条件がございます。今後、応募用サイトに記載いたしますので、事前にご確認のうえご応募ください。
商品の販売、発送はソニーマーケティング株式会社が行ないます。 

※プレイステーション公式サイトより引用

メッチャクチャ舐めてませんかコレ?

“日頃よりPlayStation®を遊んでくださっているユーザーの皆さんにPS VR2をお買い求めいただけるよう……”ってなんだよソレ。

それなら日頃からPS4でゲームを遊んでいるユーザー向けに、PS5本体をそれで販売するべきじゃないの?

PSNアカウントと連携した販売が出来るならPS5本体でそれをやれってことですよ。

【屋上】

いや、マージでキレていいレベルでしょこれ。これが出来るならPS5本体でやれよってみんな思いませんか?

てっきり、自分は出来ないと思っていたから、PS5本体でそういう販売方法が出てこなかったのだと思っていましたよ。

流石に舐め腐ってませんかこれ。

すげーガッカリしました。これ本体でやってくれれば、転売屋ではなく純粋に本体が欲しい人が買える可能性は相当上がっているでしょ。

なんならプラチナトロフィー10個以上所持している人を優先販売とかも出来るわけでしょ。アカウント連携が可能ならば。そうすれば本当にプレステのゲーム遊んでいる転売目的じゃない人も買えるじゃん。

こういった販売方法をPSVR2でやってきたことが心底ガッカリですね。まず本体でやれよ、それを……。

PSVR2で出来て、PS5本体じゃ出来ない理由でもあるんですか?

残念です。以上。

-ゲーム全般

執筆者:


  1. 匿名 より:

    VRに関してはプレステ持ってないと意味がないですからね。持ってる人前提で売るのはそんなにおかしいことじゃない気がしますが…
    PS5に関してはPSN持ってない人には売りません!となるとそれはそれで別のところから不満が出ますし。
    管理人さんはまだ手に入ってないようですが古本市場で抽選応募してみてはいかがでしょうか。噂だと店舗毎に在庫が割り振られてるらしく僻地ほど当たりやすいとかなんとか。自分は同店舗でPS5の初回分とリングフィットアドベンチャーが当たりました

    • 匿名 より:

      別のところ>転売ヤーってオチでしょそれ
      本当に欲しい人が買ってるなら日本で200万台は販売されているPS5のソフトの最高売上が10万本程度なんてことにはなってないでしょ

  2. 匿名 より:

    こんなもん出す前にやることあるだろって思うけどねほんと 

  3. 匿名 より:

    まあVR2はPS5持ち以外が買っても使い道なくて100%転売されるからかな
    PS5自体は一応ご新規さんにも売りたいだろうから

  4. 匿名 より:

    規模的に小さいから(ホライゾン同梱版のみだけなのでせいぜい国内数万台かと)対応できるって感じなんでしょうかね…

    出荷の増えるであろう年末年始くらいから本体もこのやり方に対応していってほしいですね

  5. 匿名 より:

    PS5の時はまさかここまで買えない状況になると思ってなかったからPSNで抽選じゃなかったんかな、まぁ今回は一応改善されたと前向きに思うしかないね。
    できたらPSNじゃなくPS5からの申し込みにしてほしかった。

  6. 匿名 より:

    販売方法は憤りを感じますが価格はかなり良心的かと思いますね…

    初代PSVRがコントローラー、カメラセットで購入すると$650だったのに対して今回はもとから全部入で$550です

    今のドル円相場だと81000円くらいになってしまうのでかなり頑張ったのではないでしょうか

    元々PS5本体は赤字価格ですし。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ソウルキャリバー6』オンラインマッチングテストが開始!10月1日12時まで遊べるぞ。ゲラルトも使用可能。

本日9月29日0時より、『ソウルキャリバー6』のオンラインマッチングテストが開始されました。 本ベータテストは10月1日12時まで実施されます。 PSストアにて、ゲーム→体験版と移行するとβ版のソフト …

『マリオゴルフ スーパーラッシュ』6月25日発売!スピードゴルフは面白そう。

本日のニンテンドーダイレクトにて、『マリオゴルフ スーパーラッシュ』が発表されました。 マリオゴルフシリーズ最新作です。 ボタン操作以外にジョイコンを使ったスイング操作も可能。 新モードとして、全員で …

『TAPSONIC TOP』リリース日が9月12日に決定!予想より早すぎて嬉しい。

管理人期待のスマホゲーム『TAPSONIC TOP(タップソニック トップ)』ですが、本日リリース日が公式ツイッターから告知されました。 リリース日は来週の2018年9月12日です!! 予想よりも早い …

『レッド・デッド・リデンプション 2』新たなトレーラーが公開。

YouTubeの海外プレイステーション公式チャンネルにて『レッド・デッド・リデンプション 2』3回目のオフィシャルトーレーラーが公開されました。 この動画を YouTube で視聴 『レッド・デッド・ …

『DJMAX RESPECT』DLC「BLACK SQUARE」ティザー映像が公開。6月28日より配信開始。

しばらく音沙汰の無かった『DJMAX RESPECT』のダウンロードコンテンツ情報ですが、先日新たなDLCの告知がされました。 6月28日より配信となるDLCは「BLACK SQUARE」です。 この …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.