ゲーム全般 ディビジョン2

『ディビジョン2』Amazonで予約受付開始!先着予約特典としてプライベートベータテストのアクセス権が付属されます。3日間の先行アクセスが可能なゴールドエディションも販売されるぞ。

投稿日:

2019年3月15日に発売予定のソフト『ディビジョン2』ですが、Amazonの予約受付が開始されました。

先着予約特典は、プライベートベータテストのアクセス権利+キャピトルディフェンダーパック(エキゾチックSPAS-12ショットガン、武器設計図、ハズマット2.0コスチューム)が付属される。

また、通常版の他、豪華なゴールドエディション等も販売されるのであわせて紹介しておきます。

下記で紹介する【内容】については公式サイトからの文面を引用したものとなっています。

スポンサーリンク

ゴールドエディション

【内容】
・『ディビジョン2』ゲーム本編
・YEAR 1 PASS
・ゲームへの3日間先行アクセス権

アルティメットエディション(DL版のみ)

【内容】
・『ディビジョン2』ゲーム本編(ダウンロード版)
・YEAR 1 PASS
・ゲームへの3日間先行アクセス権

さらに以下のデジタルコンテンツが付属

・バトルウォーンシークレットサービスパック(シークレットサービスコスチューム、レアエモート、エキゾチックM4A1スキン)
・ファーストレスポンダーパック(特別なコスチューム、武器スキン)
・エリートエージェントパック(エキゾチックアサルトライフル、限定スキルエフェクト、追加保管庫スペース)

コレクターズエディション

「ダークゾーン・コレクターズエディション」と「フェニックスシールド コレクターズエディション」という、2つのコレクターズエディションが販売される。

まずは「ダークゾーン」のほうから。

販売価格:19,980円

【内容】
・『ディビジョン2』ゲーム本編
・ダークゾーン限定版ボックス
・UbiCollectibles製ヘザー・ワード像
・「アート・オブ・ディビジョン2」リトグラフブック
・ゲームサウンドトラックセレクション
・ワールドマップ

さらに追加デジタルコンテンツを収録

・ゲームへの3日間先行アクセス権
・バトルウォーンシークレットサービスパック(シークレットサービスコスチューム、レアエモート、エキゾチックM4A1スキン)
・キャピトルディフェンダーパック(エキゾチックSPAS-12ショットガン、武器設計図、ハズマット2.0コスチューム)

もう1つの「フェニックスシールド コレクターズエディション」は、更に豪華なエディションも販売される。

こちらはライアン・ジョンソン可動フィギュア1/6スケール等が含まれていて、販売価格は驚きの32,184円。

コレクターズエディションはebten専用かな?(今の所Amazonには並んでいない)

詳細はebitenのサイトをご覧ください。(下記のツイートからサイトに移動出来ます)

まとめ

以上、『ディビジョン2』の紹介でした。

プライベートベータテストに参加するためにも、予約は忘れずにおこなっておきましょう!!

しかし、ソフトの値段たっけえな……。

通常版でも9,072円か……。買うなら先行アクセス権もついてくるゴールドエディションかな~。

-ゲーム全般, ディビジョン2

執筆者:

関連記事

『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』豪華な限定版の紹介映像が公開!予約受付も開始されているぞ。

2018年8月2日発売予定のソフト『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』限定版ことLimited BOX【邪神】の紹介映像がYouTubeにて公開されました。 この動画を YouTube で視聴 …

【VITA】「弁当の素晴らしさをあの二度三度」が気になる【弁当屋経営シミュレーション】

※上記のアイキャッチ画像はゲームとは一切関係ありません。 弁当屋経営シミュレーション「弁当の素晴らしさをあの二度三度」が気になっています。 タイトルがおかしい?いやこれであってるみたいですw PSNP …

【MHW】『モンハンワールド』新情報まとめ。新フィールド、新モンスター、全武器に新アクション実装など、面白そうな要素が沢山判明!歴戦王ネルギガンテは明日登場。

『モンスターハンター ワールド』先程公開された「スペシャルプログラム 2019」にて、大型拡張コンテンツ「アイスボーン」を含む様々な新情報が飛び出しました。 当ブログでは新情報が分かりやすいよう、ザッ …

『モンハンライズ サンブレイク』STEAM版の評価は“賛否両論”と微妙な判定に。圧倒的好評価のスイッチ版と何が違う?傀異化が4Gを彷彿とさせるクソ要素とも……。

『モンスターハンターライズ』6月30日に大型拡張コンテンツ「サンブレイク」がリリースされた本作ですが、STEAM版の評価を興味本位でチェックしてみたら意外な事態になっていました。 それはタイトルにも記 …

『オーバーウォッチ』今年もサマーゲーム開幕!『ポケモンGOパーク』で色違いピカチュウ出現!他ゲーム情報を紹介。

こんにちは。 『DJMAX RESPECT』のやり過ぎでメチャクチャ目が痛かったです。 昨日は目を休めるためにゲームするのを少し止めました。 その間、Amazonプライムで松本人志企画のお笑い番組「ド …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.